• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

あなたがこの立場ならどうしますか!

あなたがこの立場ならどうしますか! 昨日車検を入れてきました。

車検に引っかかるところは、フロントウインドウのハチマキ
駄目?と頼んでも無理でした
じゃ、検査の時に剥がしてくださいと頼み、自分である程度は車の状態を理解しているので今回は
・ブレーキオイル交換
・点検後、問題あれば報告してもらい検査後に相談
という内容でお願いしました。

そして今日検査後の引き取り日…
流石に自分で弄っているだけあって他の人に触られるのは苦手です。
特に今の愛車は…

まず、点検整備記録簿を見させてもらい問題ないことを確認
その後、車の廻りを1周して外見チェック、ハチマキはやはり無い(x_x;)シュン
エンジンルーム開けてその場で、チェックしようとも思ったけど嫌がらせになるので止め、車内に…

 こ ろ が っ ! 

ステアリングのホーンボタンの場所に、剥がされて無いはずの六連星のスバルロゴステッカー(写真左のプリントタイプ)が貼られてる
しかもご丁寧に縁取りして…

最初はフロントの人に冗談で話して帰ったんだけど
何かまだイタズラされてないかと思い、パチンコ屋の駐車場に止めて外周・下回り・エンジンルーム、見える範囲を全てチェックしました。
車検後に自分が愛車の点検、ありえません!
そう思ったとたん無性に腹が立ち、店長の携帯に電話をして今後の為に担当者の行動に対して文句を言いました
車検を入れて不安にさせる行為、ありえません
どんな気持ちでこんなイタズラをしたのか教えろと言いましたよ!

普通、整備士という職業は車が好きで努めている人が多いと思います。
なのにこんな侮辱された行為、些細なイタズラかも知れないけど客の車に普通やるか!
ましてやレプリカなら余計、オーナーが愛着を持っているのわかるだろ!

「ハチマキが車検通らないのを知って出しやがったからやってやった」
もしそういってきたら筋違い!
店長には剥がしてもらう約束をしています!
勝手に判断する車検担当者が悪い!
因みにエアバック本体にシールなどを貼ることは駄目です!
客を不安にさせて、ふざけすぎ!、自覚なさずぎ!

明日の朝礼で名指しでお説教らしいです
その後、担当者が直接謝罪に来るでしょう

相手の会社自体は会社の取引があるので信用しているけど、
上司より、整備担当者に自分は謝って欲しい!
明日はどうなることやら…
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/08/04 20:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 21:09
どんなくだらない理由でそんな子供じみたイタズラするんですかね?

本当に馬鹿にしてるとしか思えないので、僕も同じようにハラワタ煮えくり返ると思います。

それか、あおまるさんの車が凄いから嫉妬したのかもしれませんね・・・。

でも、本当にありえないですよ!
コメントへの返答
2009年8月4日 21:17
店長に何処のガキの仕業だ!って言いましたよ(^_^;)
車検屋って整備担当の人は直接客と接することが無いからだらしなくなるんですよ
修理屋のほうが良くしてくれます

う~、まだ腹立つ!

うちの親も嫉妬からじゃない?と言ってたけど
やりすぎ!
乗ってすぐ目に付く場所じゃん!
ありえない!
2009年8月4日 21:11
理解に苦しむ・・・っていうか
理解したら納得できるような事ではないですね!!

私のインプも、車検専門のお店にだしたら
エンジンルームに菓子パンの袋が引っ掛けてありました(怒

世話になってるSHOP→車検屋

の商流だったので、SHOP経由で文句しか言えませんでしたが・・・
コメントへの返答
2009年8月4日 21:23
理解できない!
お主!、会社の信用落とすのわからんのか!
と言いたいです

パン食べながらエンジンルームやるのもおかしいですね(^_^;)

こちらは車検屋直なので思う存分店長に文句を言いました
店長は悪くないよでも担当者何考えとる!
ってな感じで…

そいつから車検代もぎ取ってやろうかなぁ
(o ̄ー ̄o) ムフフ
2009年8月4日 21:42
常識のない担当者ですね。
些細な行動が会社全体の信用問題になることを分かってないですね(-_-)
しかもエアバックにステッカー貼るなんて…有り得ません。

自分もディーラー車検で車帰ってきたらエンジンルームに軍手入っていたことがありましたが所詮ディーラー、誤りもしないので縁切りました(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月4日 21:50
本当に信じられない行為です、店長も唖然としていました。
作業ミスなら人間だから仕方ない部分もあると思うけど、今回の場合はミスでなく侮辱です!
イタズラされる為、見せびらかされるために車検に出したのではありません!
さてどうしてくれようか?( ̄ー+ ̄)
2009年8月4日 22:18
その行為の意図が分からないですね(^^;

自分も今年、ディーラーで車検取ったのですが、車高調にかなりのシャシーブラックが吹かれていてビックリでした。マフラーなんかにも(^-^;)
結局、お金払っても納得できる仕事はしてもらえ無いのかな~と思っています(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 22:32
困った物です、点検でなく嫌がらせですから

シャーシブラックは養生不足でよくある話です
やる前に社外品だからそこは塗るなと念を入れないとマズイです。
基本、乗用車のノーマルパーツは黒ですからね。(^_^;)
2009年8月5日 6:02
自分は行きつけのディーラーへ預けてますが、それでも車検後の点検は毎回やってますよ!! やはり自分で手を入れた車なので、チェックしとかないと・・・^^; でも エアバックに鉢巻きから切りとったステッカー貼るのは常識はずれな行為ですね!! ^_^;
コメントへの返答
2009年8月5日 13:18
自分でいじった車はやはり修理後、車検後でも気になりますよね
今回の件は弁解の余地はありませんね
2009年8月5日 10:36
ありえない行為ですね(怒)

許せないです。

自分も点検などに出した後は自分でチェックしてますよ!!

目の前で(笑)

1度オイル足りてないこともありましたからf(^^;)
コメントへの返答
2009年8月5日 13:21
今日、会社まで謝罪に来ましたが、肝心の本人が来なかったので誠意が見えないからで直して来いと言いました。
本人の為にもなりませんからね
あーなんでこうなるんだろう(^_^;)

プロフィール

「飲食店で「空いてるお席どうぞ〜」と言われ、1人なのに4人席座る…その勇気だけ欲しい…
実行はしないけど(笑)」
何シテル?   12/29 14:34
☆趣味 パソコンを使ってステッカーデザイン作成からカッティングまでやったりしています。 新たな趣味にと思い買って眠ってたデジタル一眼レフがあるのでイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GRBへ新型WRX S4(VBH)ラテラルリンク流用 GVB、VAB/VAGへも可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 22:36:07
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:33:47
スバル(純正) オートライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 18:20:04

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDハイブリットに乗りたく、アクアから乗り換えです。 排気量も重量も増えたのにEV走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB(A型) GDBからの乗り換え ステアリングやクラッチが軽くなり 足がしなやかな ...
ホンダ マグナ50 ヴァイス (ホンダ マグナ50)
シルバーからホワイトにレストア
ホンダ モンキー あかまる (ホンダ モンキー)
免許取った時以来の久々のバイク レトロチックで小さくてオシャレなとこがお気に入りです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation