• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@JA11v(・∀・)yaeh!の愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2024年1月6日

DUNLOP GRANDTREK XS1  

評価:
4
DUNLOP GRANDTREK XS1
画像はダンロップさんのサイトから。

見積もりだけのハズが、
「在庫ありますよ〜」で購入決定(爆)
今履いてるG075は6シーズン目。
(1本だけ2シーズン目だけど)
流石に。
買い替えなきゃならんのは変わらないので。
185/85-16の方を買いました。
交換前のG075と同サイズ。

価格は全部込み。(タイヤ、全工賃、廃タイヤ)

まぁ出たばかりだからね〜。
それと工賃とかも昨年から値上がりしてますと言われましたが、私は適正価格になってきたと思ってますよ。

走行レビューは来週以降やな。

1月13日に長距離走行。
磐越道〜北陸道を雪の中走りました。
大体520km位かな。

路面状況としては、新雪、シャーベット、ちょい圧雪、たま〜〜〜にチョットだけパッチアイスバーン(笑)
空気圧は前後1.6kです。

正直G075より超良いです(笑)

見た目とは裏腹にスゲェ良いです。
シャーベット路面でのブレーキもしっかり効きましたし、スタートも余程半クラガッツリじゃない限りは問題無く行けます。
一般道でのアイスバーンでのブレーキは未経験なので、そちらは機会があればという事で。(無い方がいいんだが)

排雪性能が良いんですかねぇ。
普通に走る分には唐突に滑るって事は無いかもしれんです。
だって四駆に入れること無く目的地に着きましたし。
新品皮剥き後の性能ですので、今後減って行った時の性能低下曲線がどうかですね〜。

はい。
アイスバーン走行しました。
丁寧に走る分には申し分ない。
ブレーキ時の制動も安心して止まれます。
勿論無謀な運転をしなければです。
信号待ちの登坂でも多少ラフに踏んでも簡単には滑りませんでした。
滑り出しも穏やかかな?

新しく発売されたスタッドレスという事で期待半分ってとこでしたが、東北北部、北海道以外では普通に使えると思います。
東北北部、北海道での装着者がいたらレビューキボンヌ(笑)

追記っ!
その後、雪の高速道路も走行。
新雪、圧雪、シャーベット、アイスバーン、ミックスと全て走行(爆)
ゼロ発進、加速、ブレーキング、コーナリング全てにおいて及第点っ!
急の付く運転さえしなければマジで普通のスタッドレスタイヤと同じです。

見た目のパターンに騙されます(笑)(笑)(笑)
乗り心地も通常のスタッドレスタイヤと遜色ないと思います。

中々の天候でしたが、一回も四駆に入れてません(笑)
轍に溜まっている水溜まりもパターンのお陰で楽に走れます。(勿論普通に走ってね)
乾燥路も問題無く。
ロードノイズは・・・低いんじゃね?(笑)
と思います。
  • ATタイヤにしかみえんわ(笑)
  • ジオランダーX-ATとの比較。
    こちらも困る(笑)
  • ホワイトレター?
    要らんな(笑)
    ブラックの方で装着デス(爆)
  • 3インチアップに装着でこんな感じ。
  • ちゃんと「スタッドレス」ってなってるよ。
  • リヤのクリアランス。
    ノーマル車高だと前後共に厳しいかも?
  • こんなアイスバーンでも安心でしたん。
    ε-(´∀`;)ホッ
購入価格103,230 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP GRANDTREK XS1

4.75

DUNLOP GRANDTREK XS1

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / GRANDTREK XS1 LT215/70R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

DUNLOP / GRANDTREK XS1 185/85R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

DUNLOP / DIGI-TYRE STADLESS DSX-2 225/50R18

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

DUNLOP / WINTER MAXX 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:104件

DUNLOP / SP SPORT 270 225/50R18

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

DUNLOP / ENASAVE EC202 195/55R15

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

NANKANG AW-1 175/80R16

評価: ★★★★

BLIDGESTN DUELER H/L852 175/80R16

評価: ★★★★★

DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 195R16C

評価: ★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003

評価: ★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の地震警報は焦ったぜ(o´Д`)
高速道路走ってる最中になったもんだから
「何事!?」って一瞬判断が遅れちまった。
油断してたぜ(汗)」
何シテル?   06/03 12:50
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 現在JA11ジムニーで遊んでます(笑) フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にもなって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンブロワモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:16:39
マツダ(純正) ラゲッジマット(背面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:23:17
Panasonic Blue Battery caos N-145D31L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 11:26:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation