• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

まーた

窓割れた!

Sタイヤから飛んできてバシッ!
あぁー!ヒビ入った!
で萎え萎えだし5時過ぎてたし連続周回で疲れたしで戦線離脱して帰ってきました。
ガラスリペアって1万とか2万すんのね。
応急処置用の丸いテープだけ貼って放置!

各コーナーで「おぉぅっと」って言っちゃうぐらい頑張ってきた

らヒジキ発生してた。
左リヤも同じぐらい出てたから思ってる以上にリヤスライドしてるのねー。
外回りばっか走ってるせいで左の2本が多く減ってる気がする。
秋のサーキットシーズンでは逆履きしてみよ。

ロックボルトとかはいまいちよくわかんなかったw
旋回速度上がったかな?リヤが流れた時の怖さが減ったかな?
デフの唸り音カッコイイです気分はドグミッション。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/22 07:24:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 9:42
ガラス補修は高いんだよね、この間整備料金みたらAxxxなんとかで
少しヒビが大きいのは2~3万5千円となってたような?
社外ガラスも安くなってるけどねG.2さん交換してたね!
タイヤはブレーキと同じでフェンダー内張り全部剥がしてバンパー穴追加して大量の空気入れる人もいるけどね

車弄りにベストはないと何処で妥協するかと名チューナーがw
コメントへの返答
2010年8月22日 23:37
ヒビの伝播が止められればなんでもいいですw
オートバックスとかに売ってるDIYのリペアキットでやりますよ。
タイヤは細い分負担が大きいのか減り早いですね。
周りは245とか255だからそれと一緒に走るとなると、どうしてもズリズリ溶けるぐらいスライドすることに。
2010年8月22日 23:30
ガラス割れるの辛いですよね
自分ではよけられないですから

寒くなる前に直さないと
ヒビが走りますよ

首○高でタイヤここまで使うのですね
サーキットの様な使い方にビックリです
エスケープないので気をつけて♪
コメントへの返答
2010年8月22日 23:38
ホルツとかソフト99のリペアキットで自分でやっちゃいます。
じっさいこんな溶けるほどがんばらないほうがいいと思いますけどね。
ちょっとビビるシーンがいくつかありましたから。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら、案 ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation