• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"マシン" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2018年8月6日

等長エキマニ取り付けからの・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
冷ます
2
冷ましてる間に、この間床に貼ってたエーモンの断熱材の残りをボンネット裏に貼り込む
3
サクサクバラす
今回ネジにはスレッドコンパウンドではなくコレを使ってみた。
ニッケル粉末が入っていて、普通の銅粉のグリスよりもっと高温に耐えるやつ。
4
エキマニ装着!
フルブラスト製、Φ45の2mm厚

タービンから生えるスタッドボルトが長くて干渉するから切断して短くしたり、2次エアのパイプが当たりまくるのでブッ叩いて曲げたりで大変。
5
なんとか全部取り付けしバンテージ焼き。
ビリオンのスーパーサーモバンテージ100の35mm幅5mを2本ほぼ使い切りです。

この後試走しショックを受けつつDラーへ行き、追加で部品発注
6
届いたのはエボ8/9用の純正新品エキマニ。

やっぱ純正最高だな!

合流部の形状が良くなってるとか、全体的にシュっとしてて1キロちょっと軽量になってます。
4万円ちょい
7
さすが純正、なんの悩みもなくサクサク取り付け。

アイドリングで焼付き防止グリスやら防錆油やら飛ばしてると、なんだかいい色に。
8
しかし耐熱ブラックでお色直しした遮熱板を取り付ければ、もはや完全に元通りの姿に。

結局のところ、私のエボのエンジンや補機の仕様ではエキマニは細くて短いのがマッチする、という結論でした。
かなり大きな勉強代になったけど、エキマニへの理解は深まったのでまあまあ満足。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

三菱純正 ボンネットインシュレーター交換

難易度:

日立製 イグニッションコイル交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら、案 ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation