• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

マツダ 1.5Dエンジンのリコール作業内容について


昨日CX-3のリコールが発表されました。1.5Dオーナーにとって異常振動の発生時の怖さや原因不明に怯えながら過ごしてきましたが、やっとリーコルです。わーい。ぱちぱち。


リコール内容
http://www.mlit.go.jp/common/001143277.pdf
改善箇所説明書
http://www.mlit.go.jp/common/001143278.pdf


改善箇所説明書を読んた方で疑問が出る人も多いと思います。
バルブとインジェクターの清掃です。通常は分解清掃すると思いますよね。
ところが、今回のリコールと対策では分解清掃は行いません。

最初に販売店から説明を聞いた時は「え?」でした。
どうやってやるのか気になっていましたが、ECUのリプロで全て対策されます

具体的にECUの変更は以下になります。
(1)アイドリング時及び半暖機時に想定以上のススが発生しないように燃料噴射系の変更。
(2)ススを除去する機能の追加

そして作業内容について。
(1)は理解できますよね。
(2)はどうやって除去するのか。

エンジン高回転までブン回して焼き切る!


原始的です。
この対策プログラムを作るのに時間が掛かった可能性ありそうです。
それだったら燃料添加剤を定期的に投与した方がいいって事を逆説的に証明した形ですね、

詳細は下記の画像を御覧ください。
発生メカニズムとスス蓄積イメージがあります。



一番気になった事を書きます。

(2)運転のワンポイントアドバイス
特に低負荷運転の繰り返し、アイドリング時間が長い運転や、エンジンが十分に温まらない短時間の運転繰り返し等をされますと、焼却室の温度が上がらず、煤が蓄積しやすくなります。車の健康維持の為にも週1〜2回以上は完全暖気状態で30分以上の運転を心がけて頂ければと思います。

なんか変じゃないですか?。
例えば東京都内は条例でアイドリング禁止。短距離・・・。低負荷走行がメインです。
都市部のストップ・アンド・ゴーで乗る車でないよってアピールですよね。

cx-3のキャッチコピーは・・・

都市がクルマに求めるもの。
その価値を研ぎ澄ました1台が、ここに。


都市型SUVって矛盾してる気がする。
あとはトラブルがないのが一番です。
ブログ一覧 | リコール | 日記
Posted at 2016/09/02 14:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

【今日のくるまる】ロンドンバスを発 ...
musashiholtsさん

北陸新幹線の新規開業区間に乗ってみ ...
LEN吉さん

今日も「いちい」さんでランチです♪
ツゥさん

ららぽーとに行こう
大十朗さん

復活する?しない? 町中華の名店と ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 15:25
そうですね、ユーザーに対して公式に乗り方のアドバイスをするということは、メーカーとしてスカイアクティブ1.5Dエンジンは神経質なエンジンであることを暗に認めたことに等しいと思います。
それって企業側としては当初の戦略と矛盾した発表にもなり、販売戦略としても大きなリスクにもなり得ることだと思います。

…ただ、マツダがこの問題に対して真剣に取り組んでくれた証しでもあるとも思うので、私はこの発表を評価したいと思います(*^^*)
これまでの全ての対応が良いとは思えませんがw
コメントへの返答
2016年9月2日 17:03
神経質なエンジンですよね。

そんなところで、ウチの場合はライフスタイル的に平日は短距離走行メインなのでそんな簡単な問題ではないです。購入前に短距離走行(片道5kmの通勤)だとエンジンに対して負担が大きいのではないか?と販売店に幾度となく煩いぐらいに確認して、販売店からは「メーカーも都市型SUVと言っているのでちゃんとテストしてるので安心してください。」この言葉とお店の対応でCX-3に決めたのです。購入1年後の公式リリースでこんな事言われたら詐欺同然ですよ。逆に言えば1年間致命的な瑕疵を抱えていたことになります。

今回の件も真剣に取り組まなければならない理由は、株主総会でツッコミ受けて報道され国土交通省にも多数の不具合報告が入り国土交通省が調査を命じたからだと思います。

とはいえ、販売店の方は真摯にいつも対応してもらっているので、とこまで不満はないのですが、唯一の不満は、販売現場は本気で頑張ってるのにメーカーは聞かぬ知らぬ態度でだらしないって言いたいです。白マツダなのに黒マツダ以上のアフターサービスして頑張っている関東マツダのと ある店舗があることをマツダ本社は知ってほしいですw
2016年9月2日 19:45
貴重な情報ありがとうございます。

気になった点を書きますね。

米:下記のような走行モードの繰り返し
①長時間のアイドリング
②アクセルペダルをあまり踏み込まない運転
③エンジンが完全に温まらない運転
④短距離走行

 私はこの4つどれも該当しないんですよね。土日祭日のドライブのみ1回300~500キロは普通に走りますし一般道でも高速でもMRCCにすぐ任せようとする運転なので(笑)グっと踏んで30km/hになったとたんに早押しでセットの運転で、渋滞嫌いなので混んでたらすぐ迂回してという具合です。

 原因はコレだ!の発表で不安になってきてしまいました。
コメントへの返答
2016年9月2日 20:30
4つ全てに該当しないで発症してると考えると、週末のドライブで煤を飛ばしていたのかも知れませんね。とりあえずウチの車はECUのリコールは終わったので、明日試運転してきます。また報告しますね。
2016年9月2日 20:33
コメント返しありがとうございます。

週末のドライブしか乗ってないのに発生してるから疑問なんですよね。

報告楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年9月4日 11:17
ECUリブロ→DPF強制再生→エンジンオイル交換 してから昨日700km程度走ってきました(疲れた)

走り始めて最初のトピックは箱根新道を登って遅いタンクローリーを登坂車線で追い越す時にパワーが出なくて焦りました。2000rpm-3000rpmでパワーが出ませんでした。最初のDPF再生は170kmで始まりました。

次のDPF再生は高速を120km走行したところで発生。少し早いですね。そのあとは160kmで再生が始まりました。

予想ですが煤が剥がれてDPFに溜まって少しだけ早くなったけどとれたら通常の間隔に戻っているのかもしれません。

もう少し様子見ですね。
2016年9月4日 10:26
こんにちは。
僕も処置内容のエンジンブン回すと聞いて結構唖然としました(笑)
それなりの時間回さないと堆積カーボン取れない気がするんですが使う燃料もバカにならないですよね?請求出来るんだろうか…。

後当方平日は低負荷で一度に一時間は走る環境なのになんで三日に一度DPF再生が入るのかとても疑問でしたがまさか低負荷が逆に煤が出るとは思ってませんでした。
コメントへの返答
2016年9月4日 11:20
こんにちは。専用プログラムでエンジンをぶん回すって突っ込みどころ満載ですがね(笑)

燃料もそれなりに掛かると思いますが、担当した販売店では今回はエンジンオイルを無償で交換してくださいました。燃料代よりもオイルのほうが高いので、細かい所は気にしていません(^^;

低負荷時の煤はスカイアクティブの宿命かもしれませんね。
2016年9月4日 11:29
早速の返答ありがとうございます。今回僕は6ヶ月点検と同時なんでオイル交換は元々パックでメンテで払われてるので何か要求しておきます(笑)

で、2000~3000回転でパワーが出なかったと言う発言、とっても気になります。めちゃくちゃパワーバンドじゃないですか(゚o゚; 一番美味しいところなのに。他に何かありましたら教えてください。
コメントへの返答
2016年9月5日 13:03
6ヶ月点検の作業でオイル交換があるのですね。微妙ですねw。

2000回転-3000回転でパワーがでなかったのは箱根新道での登りの時で、その後は少しずつパワー感が戻って着ているので、もう少し様子見ですが、カーボンが剥がれて排気バルブが正常に戻っていると信じたいですね。

ただ今回のリコールで1点だけ治っていない不具合もあります。

DPF再生中にMRCCで90km/h程度で巡航してる時に異常振動が発生します。今回のリコールの内容の振動に比べたら10/1程度の小さな振動ですが、DPF再生中だけ100%振動が発生します。

2016年9月5日 13:56
私も同様の現象で悩まされていた一人のユーバーと申します。

わたしがディーラーからいわゆる「暫定対策作業」後に説明を受けた時にはこの「発生過程」の内容等までを示した資料はもらえなかったので、今、拝見して大変参考になりました。ありがとうございます!

よく考えてみたら、例の部品交換作業だけでリプロをしていないので、見せてもらえなかっただけかもしれませんが...

この記事のコメント欄も拝見いたしましたが、DPF再生中ですと、若干の振動は出るみたいとのことで、完全ではない...ということなんでしょうか。
(´-ω-)ウ-ム...
コメントへの返答
2016年9月5日 16:39
ユーバーさん。

暫定対策のフローの存在を初めて知りましたw
あのフローではウチも該当して同じ箇所を交換していますw

これでリプロした後にどうなるかですね。
もし、MRCC搭載車でDPF再生中に高速で遭遇したら振動が起きるか試して欲しいです。

これで出なかったらウチの個体だけの現象になるので・・・。
2016年9月5日 19:56
MRCC使用中にDPF再生で微振動が発生する件、興味深いです。
私が振動発生したときも登り坂70km5速、DPF再生中にMRCC使用で発生したのを思い出します。
価格コムのスレにもDPF再生中にMRCCもしくはクルコン使用で振動発生のレポートを良く見かけたと思います。
MRCCのスロットルの制御そのものが「低回転高負荷」な制御になっている気がするんです。ここも改良しなきゃいけないポイントのような気がするんですよね…
コメントへの返答
2016年9月5日 20:13
いやぁ、ホントですね。高速でMRCCで巡航したら120kmでDPF再生したので、これが低回転高負荷だとしたら、MRCCでの巡航したらエンジンには辛い状況だって認めるようなものですよね。燃費と制御の狭間だとしたら三菱自動車みたいに燃費偽装な観点も出てくるかもしれないですね。

プロフィール

「早めの12ヶ月 と 正規販売店のヤバイ問題について http://cvw.jp/b/476949/47669005/
何シテル?   04/21 11:13
【車】 ファミリアから始まり、AE86から突然ゴルフGTi。そしてインプレッサに乗り始めて、気がついたらスバリスト。その後、VW POLOからスイフトスポーツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
ちょっと前ですが、車を買い替えました。 「人生を、もっとロックに」 求めていた条件の ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-5より乗り換えました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3から箱替えしました。 外観ノーマルは純正。玄人チューンを目指します。 ■201 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
ファミリアGT-Rでターボ4駆の魅力を知り、その後スバリストになってましたがデザインと走 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation