• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月25日

Z33 クラッチ交換完了

サーキット走行後から発生していたギヤ鳴り
クラッチラインのエア抜きで少しは良くなったが、早いシフトや高回転では鳴っていた。
当初気づいたのはギヤを入れるときだけ鳴いていたけど
ギヤを抜くときや、
ギヤを抜いた後、ニュートラルでクラッチ踏んでないときも鳴るようになり
整備工場に持ち込んだら、ギヤ鳴りではない、クラッチカバー又はディスク又はフライホイールの異常でしょうとの診立て

開けてどこの異常かを確認するなら、交換と同じ作業だからクラッチカバー&ディスクとフライホイール交換の見積りをしたら
作業時間が12時間だそうで、プロがやって1.5日なら自分がやったら3日か?余裕見て4日はかかる。長期連休じゃないと無理、でもそれまで待ってられないので
作業してもらうことに。

部品代は、なんと純正フライホイールが125,000円。普通ならフライホイールは壊れるものじゃないから、クラッチカバー&ディスクとパイロットブッシュ、レリーズベアリングの交換をすることにしました。

交換後
そういえばエンジン始動時にエンジンかミッション付近からカラカラ音がする時があったんだけど、静かになった。
早いシフトでも、鳴らないし。よかったよかった
ブログ一覧 | Z33 | 日記
Posted at 2023/02/26 21:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリス ミッションオーバーホー ...
Dai@cruiseさん

S130Z 6回目の車検完了
お茶☆さん

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

アクティブトラクションサービス。
シロっこRさん

ミッション載せ替え準備とメンテ♪
hiromenさん

異音の原因究明はまだまだ続く😭
ノスタル爺さん

この記事へのコメント

2023年2月27日 6:24
KM—-Rさん、おはようございます、
クラッチ直って良かったですね、
凄〜く問題の箇所が直ると、ほっとしますもんね、僕も、下回り悩み箇所あるので、、、
リア、クランクシール、オイル漏れ
そこは、まさにZ33の難所なんです
フライホイルよりも奥深く、クランクブロック外して、取り付け方法なんです
で、一カ月、オイル1リッターポタポタと無くなります、早よ直さなければ😰

KM—Rさんの、クラッチ修理、なるほどと
いつも参考になります
ありがとうございます🙇👍
コメントへの返答
2023年2月27日 21:39
RB型エンジンだとフライホイール外せばクランクリアシール交換できたんで、今回も交換しようとしましたが、VQはオイルパンアッパー外さないと交換できない(=エンジンおろす)ことが今回わかったので、諦めました
2023年2月28日 6:19
ですよね、リアクランクシールの取り付けはオイルブロックを挟んでシール取り付ける方法なので、どデカいクランクブロックを取らないとシール交換出来へんから、V型エンジンって、めんどくさ〜いですよね、
でも、クラッチ新品に交換すると走りが変わるから、楽しくなりますよねー
良いなあ😋👍
コメントへの返答
2023年3月4日 22:08
V型って色々面倒ですね
2023年3月4日 22:13
エンジン重たいし、プラグ交換にしても、手が入らないし、
直列6気筒だったら、簡単な作業なんですけど、V型は普通の作業でも面倒くさい😥

プロフィール

「ホイール&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/495053/39121451/
何シテル?   01/04 15:20
いい歳こいた車バカなオッサンです。幼稚園でプラモデルに目覚め、以来ずーっと車好き機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Boseアンプ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 21:34:31
[日産 フェアレディZ] Z33エアコンエバポレーター・ブロアファン清掃その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:57:19
[日産 フェアレディZ]Mine's VX-ROM for NISSAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 23:24:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スロットルオフしても回転が下がり始めるまでにタイムラグがあるのは何故?(前期のみ?)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
きわめて普通。 D型ハンドルは違和感しかない。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
素でいい車だよ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
無駄に広い。けど 走りはけっこういいよ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation