• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

リアショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外装の作業するためにカウル類を一式取り外し。

この作業やるならついでに交換が面倒なリアショック交換を行ってしまいます。

純正ショックは皆さん言うように突き上げが酷くて腰が痛い・・・
2
シグナス用を流用しようかと思いましたが、手ごろなのが無かったので、ちょいと足して新品のYSSガスショックを購入しました。

スプリング色をレッドを注文したらメーカー欠品で仕方なく無難な黒になりました・・・(´・ω・`)
3
外装を外してあるのでショック交換は比較的楽にできます。
4
センタースタンドを立てて作業します。

リアショックの上側の取り付けがリアフェンダー外さないとアクセスできないので、後ろ側は結構ばらさないとですかね・・・

黄色矢印の所がショック上部です。
5
リアフェンダーを外して、ずらして片側ずつ交換しました。

左側はエアクリボックスの後ろ側のボルトを外しておかないとショックの下側のボルトが抜けませんでした。
6
そしてYSSのショックと入れ替えます。

比較すると純正はだいぶ貧弱ですね。
7
取り付けて比べると太さがだいぶ違います。

太いタイヤ履いてると当たるかも?
8
右側のショックは純正マフラーだと下側のショックのボルトが抜けないので取り外しが必要です。

というか、N-MAXってこの構造だとリアタイヤ外すのもクソ面倒なのでは・・・

外装外してるのでサクサクやってますが、付いている場合だとアンダーカバー外さないとマフラー外せないし・・・

整備性は良くないwww
9
という事で左右ショックを交換して、増し締めして完了。

10
そして外装はまだしばらく戻らないのでこの状態で放置プレイな件。

春先ショック交換の効果を実感できるのか楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

突き匙(つきさじ)じゃない。

難易度: ★★

突き上げ解消…。

難易度:

リヤサス交換

難易度:

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

難易度:

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨で何もできん・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/02 10:09
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18
ブーストリミッターカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:52:38
JA11 インジェクターとレギュレータとECUについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:54:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation