• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

北海道お隣りナンバーズでライダーズcafe

北海道お隣りナンバーズでライダーズcafe北海道1周ツーリングの帰りにフェリーで一緒になったお隣りナンバーの方からお誘いを受けて赤穂のライダーズcafeに向かいます。


加古川バイパス〜太子竜野バイパス〜国道2号線ルートなら1時間ですが、ロッソコルサの皮剥きを兼ねて相生の七曲りを通ります。


途中、万葉岬にも登って寄り道してたら、余裕で出発したのに到着はギリギリ10分前💦


コンクリートの打たれたスペースにボッチさんのninjaを見つけて隣に並べたら「ココは初心者向け🔰スペースなのでレディース来たらどけてねぇ〜!」と、元気なお姉さんに言われちゃいました😅


新兵器のリモートシャッター付き、三脚自撮り棒を使ってみました。トリック撮影じゃないですよ!


「BOB CAFE」さんの開店2周年のくじ引きで4等賞の缶バッジを頂きました。しかし、「お父さん」とスタッフさんに呼ばれるのはショック😨


こーげんさんのブログです予習して、限定のロコモコを頂きました。「お父さん」はもう少し辛いのが好みです♪


食後のアイスコーヒーとバイクのインテリア。草原と防風林が北海道を思わせる風景ですが、元は塩田です。


ガレージには「お客さんにレストアしてもらってるんだよ〜」と教えてもらったオリジナルのダックス50が!


似ている様で、結構違う😳


食後には、赤穂パンでお土産買ってく〜!


新製品の"る"パンもお目見えしてました。


帰りも相生の七曲りを通り、網干のマックでゆっくり休んで帰りました。
Posted at 2023/08/06 20:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

GSX-R125で下関まで弾丸ツーリング(後編)

GSX-R125で下関まで弾丸ツーリング(後編)2022年5月6日〜7日
後編は2日目途中の秋吉台からスタート!


四国のカルストは霧で残念でしたが、秋吉台は良いお天気で良かった〜🤗


新緑にトリトンブルーが映えます🔱


標識無ければツーリングマップルの裏表紙に使えます😍


GSのジュラルミン製サイドバッグからドローン出して撮影してるライダーズさんを見かけてびっくり😳❗️


今日も夕食前に栄養補給してます。セブンのシーフードヌードルでした🍜


18:30にお宿に到着。


古い建物をリノベした広いお部屋です♪


温泉は少し離れた別館までバイクで移動します。


最終日のディナーはちょっと贅沢にコース料理です♪


前菜4品、お造り、太刀魚のしゃぶしゃぶ


シチューのバイ包みはフレンチのシェフだから。


炙った太刀魚も美味しかった。


お野菜のコンソメスープ


シメはお出汁のお茶漬け風


デザートも美味しかつた😋


周防大島の真ん中にある「千鳥 本館」の朝食はボリュームたっぷりの和定食。


ランチは笠岡ラーメンの人気店「いではら」です♪


シンプルなメニューから笠岡ラーメン(並)


疲れた時のマック頼み!期間限定の桔梗信玄餅パイで糖分摂取して無事に帰宅しました😄✌🏻
Posted at 2023/08/06 14:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

GSX-R125で下関まで弾丸ツーリング(前編)

GSX-R125で下関まで弾丸ツーリング(前編)2022年5月5日〜6日
ゴールデンウィークに出かけないと勿体ないお化けが出るので、急遽じゃらんで宿を押さえて旅立ちます。


尾道ラーメンの有名店は開店前から行列だったので、3番人気の鶏そば本店へ。


あっさりとりそばとりわさごはんセット!


完璧です♪


お出汁をかけてお茶漬け風に頂きます。


広島県三原市須波の稲荷神社です。Google先生に聞いても「稲荷神社」までしか教えてくれません😅


厳島神社よりだいぶ小さいけど海中の鳥居⛩️が珍しかったので足を止めてしまいました。


17時前にちょっと栄養補給😋


18時半にはこの日の宿に到着。


「ホテルクラウンヒルズ徳山」のモーニングバイキングはカレーもあってモリモリ食べます😋


関門海峡大橋が見えてきました。


唐戸市場は美味しそうな海鮮がたくさん。軍艦寿司のバラ売りが流行のようです。


もちろん天然ふく(福にかけて"ふぐ"ではなく"ふく"と呼びます)はクール宅急便で自宅に送りました✌🏻


今回のメイン角島大橋に到着です。
一旦、橋を渡ってみます。


しおかぜコバルトブルービーチはまだ海開き前なので人気無しです。


少し曇り空です。


角島灯台公園まで行ってみました。


本土に戻って「映え」スポットを見つけました。


そんなこんなで後編に続く〜!
Posted at 2023/08/06 08:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三ノ宮でランチして、カワサキワールド来てます🤗」
何シテル?   06/02 14:55
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

リンク・クリップ

ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:45:05

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムブ男(むぶお) (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年9月13日から新しい通勤車として導入しました!通勤時間の短縮を狙って過去2台は ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation