• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

ダックス125で九州へ!(3日目〜先っぽ探検隊)

ダックス125で九州へ!(3日目〜先っぽ探検隊)ツーリング3日目は天草からフェリーで島原に渡ります!


冒険には栄養が必要です。ホテルの朝食バイキングは、おかずの種類が少な目ですが、ご飯のお供が卵と海苔と納豆と明太子と高菜と梅干しと豊富。ヨーグルトとオレンジジュースにコーヒーもあってとても良かったです。


ホテル出口にはVストローム250が停まっていました。


天草五橋(あまくさごきょう)の1号橋はトラスが白い天文橋。


2号橋は黄色くて丸い大矢野橋。


3号橋は真ん中にあるから中の橋。


4号橋は1番長い前島橋。


5号橋は写真じゃわからないけど、橋の下のアーチが赤い松島橋。


天草の市街に入る手前にある上下天草を結ぶ歩道橋で九州に2つしかない可動式の橋です。動くところ見たかったなぁ〜😢


天草の先っぽにある鶴葉山園地(海中公園)を目指して走っていると・・・何だかヤバい雰囲気💦


やはり通行止め😂


Googleマップを検索すると3年前にこんな写真がアップされてました。こんな看板なかったよぉ〜😭


でも先っぽ探検のおかげで交差点が2つもあって、珍しい牛深ハイヤ大橋を見れました。曲線を描く大きな橋の途中に三叉路があって、左折するとループ橋になっている不思議な橋。イタリアの建築家が設計したそうで、夜にはライトアップもされるみたいです。


牛深ハイヤ大橋と交差する通天橋を下から。


海の向こうに見えるのが牛深ハイヤ大橋の西側です。


天草でだいぶ時間を過ごしたので島原へ急ぎます。フェリー乗り場に着いてチケットを買いに行くと「2分後に出航です!」


約30分の船旅です。


雲仙岳災害記念館(愛称がまだすドーム)の近くの島原復興アリーナ傍の青い坂本龍馬?


雲仙普賢岳噴火災害 消防殉職者の碑。


雲仙岳の超楽しいワインディングを走って、展望台は白い世界😱


雲仙地獄はダックスが見えなくなるくらいの硫黄の湯気でした。メッキ部品が錆びないか心配になりました。


19:30にお宿近くの「協和飯店」に到着。


福山雅治も訪れるチャンポンの名店の口コミ通り、かなりの美味さでした。


「大村ヤスダオーシャンホテル」は設備が古くてレトロ感満載ですが、清潔な良いお部屋です。長崎空港が近いので、港まで歩いて東京行き最終便の離陸を見て来ました。長崎空港は世界初の海上空港だと初めて知りました✌🏻
《本日の走行距離360km》
Posted at 2023/08/19 03:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「三ノ宮でランチして、カワサキワールド来てます🤗」
何シテル?   06/02 14:55
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

リンク・クリップ

ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:45:05

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムブ男(むぶお) (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年9月13日から新しい通勤車として導入しました!通勤時間の短縮を狙って過去2台は ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation