• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月27日

F800GSしゃっくり病完治!!

F800GSしゃっくり病完治!! どうも、にはうです。

苦節5年・・・
F800GSのしゃっくり病がやっと治りました!


【しゃっくり病とは】
気温が高い日(25℃以上)に燃料メーターが半分を切ると走行中にエンジンが失火、息継ぎするかのようになり徐々に失火タイミングが短くなり最終的にはエンジンが止まってしまう症状。(勝手に名付けましたw

今までは燃料を入れなおせば症状が消えることやメーターが半分にならないよう気を付けていた為、直さずにそのままにしていたというか半ば諦めていました。

解決に至った経緯はとある某有名動画サイトで全く同じ症状で悩んでいた海外の方が原因を特定したとのこと。

その原因はというと・・・

「燃料ポンプ」

まぁ普通に考えればこれだよね!ってなると思いますが。
燃料ポンプの経年劣化とポンプ本体がガソリン油面から出てくることでモーター自体が冷やされず熱ダレを起こしポンプが正常に機能せず症状が出るようです。
対象はF800GS全ての年式で走行距離は5万キロ以上または5年以上使用の車両と思われます。

なぜリコールにならないかが不思議ですが、待っていても仕方ないので自分で直すことにしました。ちなみにディーラーだとASSY交換になるためかなり高額になると思います。

実際に行ったのは「燃料ポンプの交換」です。

交換した燃料ポンプは中華製でポンプ自体は簡単な作りなので中華製で大丈夫と判断し海外のサイトで購入。(3-4000円ぐらい)
交換方法は「F800GS Fuel pump」と検索すれば動画等で確認できます。

交換後の明くる日、気温27℃の中で給油から316kmガソリンメーター残り3メモリまで走行しましたが全く症状が出ませんでした。


中華製なのでどれだけ持つかは不明ですが、今までの不安が解決できただけでも良しとしましょう!今後も注視していこうと思います。


もし同じ症状で悩まれている方の助けになれば幸いです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/27 17:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今話題のDENSO製の燃料ポンプの ...
朝寝坊さん

燃料タンクとポンプを交換しました
ECO DIYさん

パワーダウン現象 解決の兆し?
clawbridgeさん

実走で検証する
KAZUYAさん

E46メーター修理 続報②
komogomoさん

今年3回目の燃料ポンプ交換
レモンの木さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「F800GSしゃっくり病完治!! http://cvw.jp/b/508728/46985825/
何シテル?   05/27 17:38
どうも。 にはうです。 ちょっとした気まぐれか何かで更新! 10年振りにに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
来た!
BMW F800GS BMW F800GS
CBR600Fから買い替え。 動画の再生数が減ったことにCBR好きな人が多いんだなと実感 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ジャパンカラー!
ヤマハ WR125X ヤマハ WR125X
メイン画像削除したら何故かすべて消えた・・・ サブとして活躍中!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation