• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoの"はねる ゆりかご" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2018年4月21日

車高調 リヤショックカートリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、交換し損ねた車高調の交換用カートリッジを交換しました。

ママ友さんfamilyと運動公園で遊んだ直後なのでヘトヘトですが、夕暮れも近いのでチャッチャッとやります(笑)
2
左が外した車高調、約1年で1万km使用したRANCHOのショックブーツは破れやひび割れもなく硬化もしていないので、耐久性は良さそうです(o゜▽゜)b

右側の交換用カートリッジは作業前に導電性アルミテープとWAKO'SのVDで「おまじない」をしておきました☆
3
作業は3週間前にボルト・ナットの交換や、スラストベアリングのグリスアップをしているので、そのまま入れ換えでポン付け♪
4
仮締めしてからーの、1G締めして交換完了(^^)
5
前回、交換し損ねた原因はコレ

HG21S セルボ用アッパー側のカラーの幅
6
同形状だと思って失敗した HA23 アルト用の交換用カートリッジのカラーの幅
7
外したショックカートリッジは、まだまだ使える状態でショックの抜けも問題なく、無理して新調しなくても大丈夫でした(^-^;

新古品も含めて溜まりに溜まった足回りコレクション(*_*)

里親募集中です!笑

104929km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調整

難易度:

タイロッドとロアアームの塗装

難易度: ★★

ロアーアーム交換

難易度:

タイロッドとロアアームの交換

難易度: ★★

フロント右ロアアーム交換

難易度: ★★★

ロアアームとタイロッドエンドの塗装準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月31日 21:18
今更ながら失礼致しますm(*_ _)m
リアバネ、ID80のバネありますか??
よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2018年7月31日 21:35
こんばんは~、はじめまして(^^)

MH系ワゴンRと共用できるリヤスプリングは3セット保管しております。

シュピーゲル 4キロ ID80→75 1巻きカット
シュピーゲル 4キロ ID80→75 2巻きカット
Navic 8キロ ID80→95

どれか御入り用でしょうか?
2018年7月31日 21:38
早速のお返事ありがとうございますm(*_ _)m

お初になりますm(*_ _)m

現在、リアバネを探しておりまして、中々内径的にヤフオク等に出回っておらず…
ヤフオクにナビックのHA23の8kgバネがあったものの、内径が分からず…

流用出来ないものかと思い、探していたらたまたまこちらの記事を見つけた次第です(*゚▽゚)ノ

8kgバネの乗り心地どーですか?
コメントへの返答
2018年7月31日 21:51
お互いにSUZUKIのリヤサスペンションは悩みどころですよね(笑)

Navicさんのリヤスプリングは線間密着させない荒巻タイプなので、シュピーゲルの4キロよりも(ぶっちゃけると現在使用している6キロよりも)乗り心地は良いです♪

町乗りでは問題にならないのですがハイレートのためにロール量が少ないので、スポーツ走行時には限界域まで横Gをかけて限界を超えた時の挙動は結構早いです。

IDが80→95と大径になる設計で乗り心地も確保されているので、装着されるなら別途アジャスターも必要です。←アジャスターも使用せずに保管しています
2018年7月31日 22:19
スズキにはホント悩まされてます…笑

なるほどなるほど〆(゚▽゚*) メモメモ
シュピ1巻カットと8kgバネ気になりますね🎵
8kgバネ、硬そうなイメージあったけど、そんなでも無いんですね??
今現在、でかい段差で後ろの人、子供とか跳ねてます(*゚▽゚)ノ爆笑
それを少しでも、また、ホイールとフェンダーがタッチしないようにと吊しのバネより硬いバネを探しておりました🎵

アジャスター、現在使用してるアジャスターぢゃ合わないですかね??
吊しのバネ使用してるんですが!!
コメントへの返答
2018年7月31日 22:26
産まれたての新生児でも問題なく成長してきているので、メチャクチャ硬くはないですよ~(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/517817/47740507/
何シテル?   05/24 22:40
SUZUKI Cervo に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) 拙い文章の駄文ばかりですが、お気軽にフォローどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタベルトテンション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 18:13:55
K&P Engineering オイルフィルターリペアOリング S1/S2/S9用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:43:27
タイヤを組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:45:43

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
わが家、唯一のクルマ 常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』で ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
ご縁があり、スバリストになりました♪ 可愛らしい見た目ですが4気筒・4輪独立サスペンシ ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お兄ちゃんのクルマ♪ 8人乗りなので旅行や買い物に活躍してくれています(*^^*) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation