• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

最速戦

最速戦 今日は待ちに待った最速戦。1年の内で1番楽しみにしている走行会なので車を急いで作ってきた。
目標は昨日よりタイムupと20代最後に表彰台に上がること。

早速朝一のフリー走行。
取り敢えず昨日と同じ仕様で走行。
周りを気にしながら走ってると8秒前半しか出ないのでフロントタイヤを新品に。サイズ、銘柄は同じ205のR1R、リアはスタースペックのまま。
3周程様子見兼皮剥きで4周目。
観覧席前…良い感じに進入出来たと思った瞬間、ブレーキでいきなりケツが出てスピン(笑)いきなりだったので焦った。
画像はその時の瞬間。御山の御主様に良い感じに撮られた。画像だけ見ると華麗なドリフトアングル(笑)

気を取り直し走行するも結局、7秒8がベスト。
なんだかリアの挙動がイマイチだった。
NAのみのフリー走行ではALTEXさんにスパーリングをお願いして後ろに付く。パワー的には同じ位?コーナーを同じスピードで入れない。
クリアが取りにくく3周程しか走れなかったが楽しかった。

フリー走行の結果でなんとか9番手で念願のスーパーラップに出られた。
プレッシャーに弱いがこの緊張感は気持ちが良い(笑)走りのほうは観覧席立ち上がりでデカイタイヤカスを避けたのとヘの字進入アンダーで失敗。

結果的には予選8番手に上がった。

リアが不安定だったので決勝前にウイングの角度を変えてみた。

一気に飛んでいよいよ決勝。無難に走ればアンダー30の表彰台に上がれるってことで2年連続失敗しているスタートを無難に。
1周目はやはり団子状態で走行…
最終コーナーブレーキ!!!!

…した瞬間一気にスピン。180度回って目の前には86が!?
しかし、みなさん上手く避けてくれてありがとうございました。
ご迷惑御掛けしてすいませんでした。

すぐ復帰するも最下位(笑)
レースは何が起こるか分からないのが面白い。
…が今回はかなり凹んだ。
急いで作ったボロが出てしまったのかな。これだけやってアライメントを取ってないのが1番の原因か。
なんとか生還出来ただけで良しとしよう。

運営スタッフの皆様、参加者、ギャラリーの皆様お疲れ様でした。
また来年も開催されることを願っています。


追伸
レースでのスピン画像持ってる方居ませんでしょうか(^_^;)?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/01/17 21:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

これってブルーバード?
パパンダさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 21:23
目標タイムクリアーおめでとうございます(^^)v たしかに凄いドリフトアングルですな!(笑)いつからD1マシンになったの?(爆)ま、今日はお互い無事で終わって良かったですね(^^)わたくしは今回結果が散々だったので来年リベンジしますよ!(^^)v
コメントへの返答
2010年1月17日 21:27
目標のタイムは出せませんでしたよ(T_T)
ホント、無事で良かったですね。
機会があれば練習にでも行きましょう。
2010年1月17日 22:09
会長様お疲れ様です

確か本戦でもスピンしたんですよね残念ながらこの一枚だけなんですよ

次回はじっくり車を煮詰めて表彰台ですね
コメントへの返答
2010年1月17日 22:37
応援お疲れ様でした!
今日は2回スピンしました。
足周りのセッティングミスです。
危うくまた廃車にするところでした。
2010年1月17日 23:36
会長、お疲れ様でした。

無事だったので一安心。まだまだセッティング出せてないのだから前向きに考えましょう。

自分もそろそろ本気Sタイヤ準備しますんで、今度一緒に走りましょっか!?
コメントへの返答
2010年1月18日 7:14
危うく他車と接触して廃車になってもおかしくなかったです。
今回は未熟な部分が多かったです。

Sでタイムアタックの時には行きますわ。
2010年1月18日 0:41
今日はお疲れ様でした。

事前にベストタイムを聞いてすごいなぁーと思ってました。
テンロクならシビックと張れそうですね。

レースはスピンしたんですね。
リアがなかなか暖まりにくそう。
僕のZは新品タイヤだったからかFRだからか、
初っ端からけっこう行けたんですが。

ではまた中山で!
コメントへの返答
2010年1月18日 7:17
お疲れ様でした。

くにさんの練習の時のタイムを聞いて俺も凄いなぁと思って焦りました。
甲山出身のNA勢は速くて歯が立たないです。
最近テンロクが少ないので寂しいですね。

ではまた。
2010年1月18日 15:55
昨日はお疲れ様でした。

なんで3気筒で参加しなかったんですか?

来年こそは同じ土俵に上がりたいですね。

チューンド4AGより吊しの16Aの方が速い事を
証明せんといけんからね。
カローラ勢皆殺しを目標に頑張ります。


コメントへの返答
2010年1月18日 17:40
お疲れ様でした。

3気筒はさすがにマズイでしょう…

V―TECが速いのは痛感させられてますがノーマルB16Aでは厳しいと思いますが(^_^;)
2010年1月18日 16:12
お疲れ様でした!!銀色アルテッツァの者です(゚.゚)
スピンの時は誰とも接触しなくてホントよかったですね・・・
ちょうどその真後ろにいたんで俺の車載にバッチリ入ってますよ(゚-゚)
近いうちアップしますんで!!
コメントへの返答
2010年1月18日 17:48
お疲れ様でした。
昨日は大幅なタイムアップおめでとうございます!
俺はタイムでもレースでも負けたので完敗でした(>_<)

取り敢えず出来たばかりの車がまた廃車にならず良かったです。

動画楽しみにしてます。
2010年1月18日 21:14
今度は一緒に走りましょう~
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年1月19日 17:29
行く時は誘ってね!
アライメント取っておくから。
2010年1月19日 12:30
初コメントです
SNメカニック86のドライバーです
決勝.......焦りました(笑)
僕のレース動画にスピン風景がありますよ
くにさんのユーチューブでアップ予定です
コメントへの返答
2010年1月19日 17:28
コメントありがとうございます。
スピンして逆向きになった時に目の前がRFRくんだったよね(^_^;)?
上手く避けてくれてありがとう!助かりました。
動画のほうチェックしておきます。
2010年1月19日 22:30
ドつかれさんでしたw

いやー さすがは会長だよ

必ず期待に応えてくれるもんな^^


しかし、買い物カーじゃ 会長とバトルできんのが
はっきりしたわ~(哀)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:43
怒疲れ様です!
スタート上手くいったと思ったらアレですもんね(苦笑)
我ながらなかなかやるなぁと思いました。

やはりある程度の馬は必要ですね。
来年も?頑張りましょう。
2010年1月19日 22:37
はじめまして!足跡から来ました

自分も去年の7月にヘビーウエットの間瀬サーキットで刺さってしまい、またレビンに乗り換えしました(^_^;)

同じような経歴?だったのでコメントさせていただきました。突然すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月19日 22:46
はじめまして。
俺もずっとAE111系を乗り継いでます。
エンジンはかなり弄ってるようで羨ましいです(>_<)
俺も鍛造ピストン入れたかったですが鋳造の倍近かったので諦めました…

お互い事故の無いよう頑張りましょう!

プロフィール

「86フェスティバル見に行こう」
何シテル?   08/27 06:12
4A-G、2ZZ搭載車(特にAE111)、NA好きです。 スーチャー仕様ランクスからZZT231セリカに乗り換えました。 →2018年ZC33スイフトに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EURO LUBRICANTS R-75140 TypeB 75W-140 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 02:06:47
コルトスピード TC200PKG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:18:34
バネレート変更からの苦戦中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 00:09:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初の新車、ターボ車、トヨタ以外の走る車。 サーキット走れるよう仕上げて行きます。 改造 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クロスミッションが付いていたので不具合が無いか愛知県まで試乗に行き購入。 ボディ色は、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4枚ドアでファミリーカーにもなりサーキットや山も走れるホンダ車以外の車を探していたところ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
快適性を求め乗り換え。 トレノからエンジン、ミッション等全てパーツ移植。 サーキット走ろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation