• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆よっけの"なな" [ケータハム スーパーセブン ゼテック]

整備手帳

作業日:2014年1月28日

セルモーター復活プロジェクト『今ここでお前を死なせるわけにはいかんのだぁぁっ!』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
18年間働いてくれたセル君
さすがにお疲れのようだ
新品バッテリーを繋いでもここ最近は朝一番の回り方が重く、まるでバッテリー上がりのよう(泣

新品を購入する余裕はないのでO/Hを選ぶしかないのだが、それでも数諭吉は覚悟せねばならん(-_-;)

ダメ元で分解掃除のDIYに挑むことにした
2
サクサク取り外してチャッチャとバラす・・・

チャッチャとバラ・・・

バラ・・・  せない(汗



適合サイズの“トルクスレンチ”が無かった(大泣
3
間に合わせに近所のホムセン“コメリ”で調達してきた

せっかくなので接点復活剤も一式購入
予期せぬ散財である(泣
4
工具が揃った以上はサクサク進む♪

アーマチュアが挿入されている本体側(名前忘れた^^;)であるが、ところどころ錆が出ている
アーマチュアと接触した傷(回転方向)も若干ある

正しいことなのかやっちゃいけないことなのか判らないけど取りあえずペーパーで磨いておく(笑
5
ブラシは4本中2本が減り加減であるが・・・まだなんとかイケそうである
軽くペーパーで慣らしておく

コンミテーター側も若干の摩耗はみられるが許容範囲と判断
取りあえず軽くペーパー掛けだけしておく
6
マグネットスイッチ以外は“全バラ”である♪
想像していたよりもカーボン粉やらの汚れが少ない(・・;)
もしかしたら分解掃除ぐらいじゃ生き返らないかも・・・(滝汗

しかし!さぁ、ここからが勝負!
接点という接点を磨いた後に全てのパーツを洗いまくる!
パーツクリーナー(大)を3本使ってやったわ(爆

ひとしきり洗って乾燥させたら要所に接点復活剤をヌリヌリ♪

軸受部やピニオンギヤのスライドスプラインとかにオメガの高級グリースをふんだんにブチ込み、慎重の上に慎重を期して再度組み立てる・・・
7
できたどぉぉぉ~~!!

この間約2時間である(工具の買い出し時間も含む)
8
で、結果は・・・


もう嬉しくてタマリマセン(#^.^#)
あの重々しかった回り方が嘘のよう♪
スターターボタンのプッシュ1発でエンジンは瞬間起動♪
まるで最近の国産車みたいに『キュキュッ・・ブォ~ン!』ですもの(歓喜

過去、朝乗り出すごとに『キュキュキュキュキュキュ・・・キュキュ・・キュキュ・・・・キュ・・・・・・   ブ・・ブボボボ~ン!』なんてやってたのが嘘みたいですわ(笑

さて、これで数諭吉浮いた(#^.^#)
でも“次のトラブル”に備えておかないと泣きを見るので無駄遣いは出来ないのである^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZETECエンジン番号位置的な

難易度:

ミッションオイルお漏らしにつき リターンズ『勝利宣言』

難易度: ★★★

キャブ調2023秋冬覚書

難易度: ★★★

PROSTAFF モンスター バックオンブラック

難易度:

ミッションオイルお漏らしにつき リターンズ やれば出来る子なんです

難易度: ★★★

備えあれば憂いなしロアアームダンパー固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月28日 15:57
素晴らしい~♪ φ(..)
コメントへの返答
2014年1月28日 16:03
あざ~す(#^.^#)
結果が出るまではハラハラドキドキでしたが、やってみれば“案ずるより産むが易し”

セルの回り方に重さを感じたら分解掃除を試す価値はアリアリですよ(^^)v

2014年1月28日 16:20
さすがです♪

そのうちセルOH下請でひと儲けできそうですね♪
コメントへの返答
2014年1月28日 16:30
今回は下調べから実作業までドキドキの連続でした^^;
でもやってみればナンノコッチャナイ(笑
“電気”が若干苦手でもプラモデル作りが嫌いじゃない人なら誰でも出来そうな工程でした♪

いへいへ^^; できればもう2度とやりたくありません(爆
あと2万キロも乗ればブラシが限界だろうし、同時にコンミテータも摩耗限界だろうから・・・
そのときまでに貯金して次回は新品購入ですね^^;
2014年1月28日 16:59
アレも接点復活剤で元気になればいいですね
(^^♪
コメントへの返答
2014年1月28日 18:47
く…くそぉ~…
珍しく“整備手帳”にコメント来たと思ったら…
落とし処がソコかぁ~(^^;
2014年1月28日 21:17
参考になります(^^ゞおいらも壊し…じゃない(汗)挑戦してみます♪
コメントへの返答
2014年1月28日 21:20
パンドラの箱を開けるんですね?(笑)

『見なきゃよかったぁぁぁぁ(ToT)』的なことが無いことを祈ります(爆)
2014年1月28日 22:38
えっっ!!
そんなに諭吉さん浮くくらい貰ってたっけ?
来月になれば、3人補充ですね?
前もって言ってくれれば、全て所有してるのに!
コメントへの返答
2014年1月29日 14:56
あくまでも“チーム三万円”なので、普段ならぶっ飛んでましたね(笑)
でも今回は正月休みにパチンコ屋さんが十数人の諭吉さんをくれたので(爆)

件のガソリンタンク事件やらフューエルセンダー事件やらでほぼ使い果たしましたが(泣)
2014年1月29日 2:05
参考になりました。
クリーニングとグリスアップでかなり改善するわけですね~

チ〇コ復活剤は組長さんから調達出来るでしょ?
コメントへの返答
2014年1月29日 15:00
もっと酷い汚れを期待してたんですがそれほどではなかったです(^^;
でもそれをキレイキレイしただけで復調しちゃうんだから“電気”って奴は解りません(笑)

くみちょの薬はヤバすぎるので手を出せません(爆)

プロフィール

「@吉野屋
おめざーす!\(^o^)/
良かったッスね♥️」
何シテル?   06/02 18:29
セブンはガンバコ(棺桶)に入るまで乗り続けっぺと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Installation of POWERFLEX Bushes  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 12:36:05
エマルジョンチューブF2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:23:38
キャブセッティング記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:32:30

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック なな (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
もともと“ノーマル”という概念が無いに等しい車でありますが、 とにかく機能性と見た目にの ...
タタ ナノ タタ ナノ
ハイドラ用
トヨタ アクア アク坊@稼ぎ頭號 (トヨタ アクア)
実に20数年ぶりの新車である(笑 パヂェ坊660から“稼ぎ頭”の名を継ぐべく今回新規導入 ...
ホンダ その他 モン子とゴリ吉 (ホンダ その他)
生来の性格『イクとこまで逝ってしまえ』が発動され、まさに“逝っちゃう直前”仕様(笑)のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation