• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺の愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2021年6月3日

アイドリング不調 その後のその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーのターミナルを清掃したり
ROSSAM E-1500をはずしたり
している内に
アイドリング不調が、なんとなく、収まってます
厳密には、不調は、あるのですが
アイドリングのゆれ幅が、小さいので、
まあ~我慢できる範囲内

と、なると、原因は、本当にROSSAMなのか?
疑問が、浮かんできます
それに、外していると、なんとなく、物足りないのです
で、戻してみました

バチッ!とならないように
T10ソケットを入手して
プラス側にはさんで、
ルームランプを1本外し
このソケットに差して、
小一時間、放置して
充電完了
本接続し
その後、2日
とりあえず、症状、変わらず

ちなみに、セイラマスオ様から、アイドリング不調のアドバイスを頂きました
有難う御座いました

様子を見ます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カングーのバッテリー交換 5年で初

難易度:

バッテリー交換

難易度:

軽量化 

難易度:

ワッキーアーシングの施工

難易度: ★★★

ホーン交換!PIAA HO-13

難易度:

バッテリー交換(通算3回目、83615km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー カングー]日産(純正) ウォッシャータンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 19:05:25
90年頃のレプリカジーンズ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 00:14:27
【猿でもできる!】ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 09:58:06

愛車一覧

ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation