• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の"ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

ビート等 : イグナイター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビート用の現行商品。

高いよね・・・
(買える人だけが乗る資格がある、という意見もありますが。)

--------
イグナイター本体のコネクタは
防水カプラーなのに、ビート側は
非防水のカプラーです。
2
なんか安いのがある。

流用できるかは不明。
3
06302-PT2-305

非防水の単線用端子を
別々に4ヶ所挿す仕様。

--------
たとえコレが安くとも、いま現在の
ホンダとしてはコレを流用して
新規にビート用補修部品として発売することはできない、と思われます。(妄想です)
(元から部品番号が存在する部品の
再販などは別です。)

理由は、それなりに新しいホンダ車の
エンジンルームや車外のコネクタを見ると分かりますが、
コネクタ間にOリングなど防水機構付きの
カプラーが例外なく使われていると"思います"。(妄想です)

これは、水が掛かる可能性のある場所には
防水カプラーを使わなければならない、という
電気系統の信頼性向上のためで、他社(S社等)は
現行車でもそこは微妙です。(妄想です)
4
EGシビックとかのイグナイターらしい。

ビートと違って全世界で売ったクルマだから
純正品はもちろん、互換品なんかも
全世界で買えるみたい。
5
流用する際の懸案としては、

・ピン配置(信号線)

・点火回数の上限。
(ビートは上限10,000rpmだとして、
ディスビで分配するので3気筒分。
4サイクルエンジンはクランクシャフト
2回転につき1回だけの点火なので、
10,000×3÷2 = 15,000回/分 の点火頻度。)
(EGシビックは上限9,000rpmだとして、
ディスビで分配すると4気筒分。
4サイクルエンジンはクランクシャフト
2回転につき1回だけの点火なので、
9,000×4÷2 = 18,000回/分 の点火頻度。

ディスビで分配しない方式、2気筒同時点火方式
(ある時期の直列4気筒エンジンを搭載したオートバイに多いと思われる)の場合は
クランクシャフト1回転につき1回点火するので
9,000×1÷1 = 9,000回/分 の点火頻度、
それが2組。)

・ECUからの入力信号極性等の仕様、及び
IGコイルへの出力極性等の仕様。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

デスビキャップ交換

難易度: ★★

イグナイター代替品テスト

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ交換・プラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:54:10
ノーブランド ノブ付きボルト M5×15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:08:28

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation