• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ウンハ2号@NB6Cの愛車 [ヤマハ SRV250]
ウェットブラストもどき
1
たぶん一番使用頻度は高くなるのでSRVの項に投稿。<br />
<br />
昨年クルマの全塗装を機に買ったものの、通常作業はハンドツールで事足りるし、洗車のエアブローには電動のほうが手軽なんで、ほとんど使ってなかったコンプレッサー。<br />
<br />
何か有効利用できないかと、情報漁っていて発見。<br />
https://diytool.biz/baking-soda-blaster-color-cone.html<br />
<br />
これなら、ブラストに手を出しあぐねていた理由でもある飛散防止(抑制)しながら、かき混ぜの手間を省きつつ、循環利用でランニングコストを抑え、イニシャルコストもごく低廉に抑えられるかも。<br />
<br />
専用キャビネットだと露天放置せざるをえないし、そこまで本格的にやるにはコンプレッサー性能がこころもとないし。<br />
<br />
実のところ、高圧洗浄機改のブラスターは作ったものの、どうしても吹きっぱなしになってしまうんで、結局使わなかったり。
たぶん一番使用頻度は高くなるのでSRVの項に投稿。

昨年クルマの全塗装を機に買ったものの、通常作業はハンドツールで事足りるし、洗車のエアブローには電動のほうが手軽なんで、ほとんど使ってなかったコンプレッサー。

何か有効利用できないかと、情報漁っていて発見。
https://diytool.biz/baking-soda-blaster-color-cone.html

これなら、ブラストに手を出しあぐねていた理由でもある飛散防止(抑制)しながら、かき混ぜの手間を省きつつ、循環利用でランニングコストを抑え、イニシャルコストもごく低廉に抑えられるかも。

専用キャビネットだと露天放置せざるをえないし、そこまで本格的にやるにはコンプレッサー性能がこころもとないし。

実のところ、高圧洗浄機改のブラスターは作ったものの、どうしても吹きっぱなしになってしまうんで、結局使わなかったり。
カテゴリ : カーケア > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年02月20日

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation