• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんで~の"ぼくなすX125" [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2018年8月19日

ぼくなすX125 くたびれたシートカバーを張り替えたよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートカバーがかなり劣化していたので、いつパリパリ割れてくるのか心配で、早めの交換。
2
張り替えするので、少しでも足つきが良くなるように、あんこちゃんを削ってみます。
3
3本のボルトを外せば、簡単に外れます。
4
タッカーの針も錆びてこんな状態
何本か折れて残ったままです。
5
早速 3枚におろします。
シートもパリパリでした。
巣穴もいくつかあり、早めの交換をしてよかった。
6
もともと厚い方ではないので、劇的には変わらないと思うのですが、5〜10mm削りました。
削るのは初めてですが、金ノコで削って、80番のペーパーで整えました。
ざっくり金ノコで削ってからの方が、ペーパーではなかなか時間がかかります。
7
タッカーは、前後を留めて左右を留めてと順番に引っ張りながら留めていきます。
シワにならないように、少しずつ引っ張ると、いけます。
8
あまりわからないかなぁ。
削りかすを見たら、10mmくらい削ったんだけど。
シート自体は、グリップが効いていて満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

駆動系メンテナンス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

チャンポン オイル交換 

難易度:

キャリパーO/H

難易度: ★★★

フォークオイル交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR ずぅなすX125 フロントブレーキホース交換•••エア抜きできた? https://minkara.carview.co.jp/userid/528563/car/2958567/7803483/note.aspx
何シテル?   05/21 00:04
いつまでもみんカラ、素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークのOH&ローダウン化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:46:59
フロントフォークのOH&ローダウン化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:45:39
素人整備手帳兼備忘録(駆動系点検清掃編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 06:56:18

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ずぅなすX125 (ヤマハ シグナスX SR)
ズー惡改造計画スタート 低いのが一番好き
日産 エルグランド 日産 エルグランド
お。
ヤマハ グランドアクシス100 ズー惡 (ヤマハ グランドアクシス100)
とにかく長く低く
ヤマハ シグナスX FI ぼくなすX125 (ヤマハ シグナスX FI)
これからカスタムしていきます。 早速シグナスXのエンジンにスワップしました。 キャンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation