• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

GW始まりました?

GW始まりました?世間では、今年のGWは10連休のところもあるらしい。

そのせいか、県外ナンバーの車や、運転に不慣れな車が目立ちました。

ちなみに自分のGWは、今日からと言いたいが…今日、明日は休みです。
月曜日は仕事。月曜日は祝日だよな~と、思いながらも祝日関係無しで仕事はよくある事です(笑)


さてさて、貴重な休みなので川へ行きます。

いつもよりも遅く家を出て集合場所へ行きます。

そして、砂金掘りの前に腹ごしらえ。

食べながら川を眺める。

いくつか気になるポイントがあるが、今日はここ!と決めたら、そこをひたすら攻める。

カニさん見つけました。


いやいや、サワガニと遊んでいる場合ではない。

砂金が採れないまま時間が過ぎて行くので、半径1m以内を見渡す。

意外と近くに砂金ありました。


本日の成果はこちら。



Posted at 2024/04/27 20:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 砂金 鉱物 | 趣味
2024年04月21日 イイね!

そうだ、ネモフィラを見に行こう!

そうだ、ネモフィラを見に行こう!ひたち海浜公園と言えば、春のネモフィラ、秋のコキアが有名です。

有名なだけに、今の時期はネモフィラ渋滞が発生するので地元民は意外と行かない。そんな話も聞きますが…俺は行く。

近いのでコンビニコーヒーも買う必要なし。

今日は7時開園なので、6時15分くらいに家を出ました。

駐車場は開園の30分前からだっけ?そんな訳で少しだけ渋滞を味わいました。


ほとんどの方がネモフィラ狙いで来ているので、みんな丘を目指して早歩きしてます。(自分が歩くのが遅いだけ?)

この辺からネモフィラが見えてくる。

「きれい」とか「すごい」とか聞こえてきますが、背後には美味しそうな香りが漂っているので食欲に負ける方も何名か居られました(笑)

丘のてっぺんめざし歩いて行きます。






丘を下ってから再度見ると、先ほどよりも人が増えている。


大きい蜂は撮れなかったので小さい蜂を撮ってみる。


所々にオレンジの花が混じってたりします。


チューリップも奇麗でした。


朝食抜きで1時間も歩けばお腹もすきます。

定番のハム焼きが見えます。


ローズポークのハム焼きもありましたが…貧乏人なので普通のハム焼きを購入。

五浦ハムは相変わらずおいしいですね。

時間が早いのでネモフィラソフトはどこもやってません。

やってないと思っていたが、レイクサイドカフェは販売中でした。

ネモフィラソフトのミックスですが、画像だと青と白の区別ができないか?
って、そもそもピンボケだった。

小食なので満足致しましたが、食べ終わってから見たらすごい列が並んでいましたね。
Posted at 2024/04/21 10:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふらっと、お出かけ | 旅行/地域
2024年04月20日 イイね!

砂金掘り再開しました。

砂金掘り再開しました。かよわい男の子なので花粉にビビり活動停止していました。

前回は3/3だったようです。

過去には花粉に苦しみながらも行ってた時もあったのに。

久し振りの砂金掘りなので、どこでやるか?悩むところですが…久しぶりにやるとなると、あの辺だろうな。


あえて足で稼ぐようなことはせず、狙ったポイント1本勝負とします。

かなり古そうな釘があったりするので砂金が見つかるのは時間の問題。

なんて、思いましたが…勘が鈍った?意外と見つかりません。

なぜかパン皿に!


パン皿を90度くらいに傾けても大丈夫。

撮影後はすぐに帰します。

川の主?と遊んでいる暇はない。

なんとか本日最初の煌めき。


メガネ掘りに切り替えて川底を覗いていたら煌めきが!


このような煌めきも?


久し振りの砂金掘り。10時半に終了となりました。本日の結果はこちら。

Posted at 2024/04/20 18:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 砂金 鉱物 | 趣味
2024年03月31日 イイね!

出費の多い日曜日。

出費の多い日曜日。水戸に行く用事があったので…

先週のあのお店にも寄ろうかなと家を早く出てみた。

お店に着く時間が早すぎるので、コンビニで時間調整。

近所のファミマでは売ってませんでしたが、水戸のファミマにはありました。

購入しただけで箱から出さずに終わるだろうな(笑)

無駄使いの後は、こちらのお店。

今回はスイーツの予定でしたが、スペシャルが気になりますね。

今回も入店時は寝てました

やっぱり黒猫はうまく撮れないな。

目覚めたけど、まだ寝ぼけている。


猫と遊ぶ。

…遊んでやるか的な対応ですね。

たいして遊べないうちにスープが出てきました。

今回は熱いうちにスープを頂きます。

そして、本日のスペシャルを頂きます。


食後のコーヒー


今回は足元で遊ぶことが多かった。

この後、左足に寝転がったり、甘噛みしたり。右足じゃダメなのかい?

会計時に駐車券を出して100円バック

前回と比較してみた。今回は八割れでした。


お腹が満たされた後は、トヨタへ法定費用の支払いへ行ってきました。
法定費用だけで済むわけないけど(笑)
Posted at 2024/03/31 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年03月24日 イイね!

ランチを求めて水戸へ?

ランチを求めて水戸へ?そう言えば、ランチ目的で水戸に行くことは最近では全くありません。

とある筋の方から、クロちゃん好みのお店の情報を頂いたので3/23(土)に行ってみました。

お店の駐車場は無いのでコインパーキング利用。周辺は一通が多いからわかりにくいと聞いていたので行くのをためらっていました。

コインパーキングを目的地にして出発しましたが…一通なので実は、コインパーキング到着時にはお店を通過しているのですよ。

歩いてお店を探す。こんな細いところの奥にあります。


店内


お水


実は、このお店には黒猫が2匹います。周りを警戒しながら近づいてきた。


膝の上に載ってきました。

ちなみにこの子に、お水を奪われました(笑)

黒猫は写真写りが悪い

2匹居るのが判るかな?

好奇心旺盛なので一人でも遊んでいる。


スープ登場。

いい香りがするのかスープが狙われるので高く持ち上げて阻止しようとすると、猫も手を上げて必死なのが面白い。塩分があるからスープはあげません(笑)

焼きサンド登場。

個人的には、もう少し焼き目が欲しいですが美味しく頂きました。

ちなみに食事中は閉じ込められています。

速攻で寝る2匹。オンとオフの切り替え速すぎです。

食後のコーヒー

閉じ込められていた2匹は解放されますが、短毛の黒猫はミルクを狙っていました。

膝にブランケットを掛けると…

長毛の黒猫はくつろぎからのお昼寝。

帰るに帰れなくなりました(笑)おっさん1人のランチで2時間滞在はあり得ないだろ。

指定のコインパーキング利用だと100円バックしてくれるのも嬉しいね。

天気が悪いからランチに出掛けるのもありですね。
(天気が良ければ川へ行くからランチが無理だったりしますけど)
Posted at 2024/03/24 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事、グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 5月ももうすぐ終わり。ようやくです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/538202/car/3142439/7809612/note.aspx
何シテル?   05/26 14:49
健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation