• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAHの"CO7" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2021年11月21日

PLOT リフトアップスペーサーNEO  

評価:
5
PLOT  リフトアップスペーサーNEO
CO7のホイールをRAYS デイトナ FDX-Dに履き替えた時から構想の一つにあったリフトアップ化。

そもそもCO7でのリフトアップ仕様自体があまりなく情報も乏しいし、CO7の適合品の有無も未知だった為しばらく静観していました。

そんな中、プロトさんからCO7の適合確認済みのリフトアップスペーサーが発売されました。

アイサイトとの相性、走行フィールの変化など気になる事はありましたが、見た目の変化には代えられず、予約して即購入に至りました。

最低地上高は標準の170ミリ+リフトアップ25ミリ=195ミリになります。
ちなみにアウトバックの先代までの歴代とXVが200ミリ、これでだいぶ近づきました。


【メリット】
「たかが25ミリ、されど25ミリ」
・リフトアップによる視覚効果は大きいです。CO7がひと回り大きくなったように感じます。本来CO7のあるべき姿⁈かな⁈

・視線が高くなり運転がとても楽になりました。同乗者も乗り降りしやすいと好評です。
・アイサイトへの悪影響は今のところ一切なし。
・乗り心地のフィールが悪化する大きな変化なし。
 

【デメリット】
今のところデメリットは感じませんが、
・高速の少し急なレーンチェンジでは若干揺すられ感があります。
峠道でガンガン飛ばす車ではなくなりますね。
・オールテレーンタイヤに興味を持ってしまう。
・ルーフボックスを載せている時の立体駐車場で気を使う。
・アライメント調整が必要になる。

こんな感じですかね⁈

但し、デメリットの副産物としては、アライメント調整により直進安定性が見違えるほどビシッと決まりました❗️
ハンドルのブレもほぼ解消‼️これには驚きました。
また、オールテレーンタイヤも私は乗り心地重視なので導入することはないと思います。

【結果】
結論からすると、メリット〉デメリットです。
パーツ代、取付工賃、アライメント調整代含めると10万ちょいの出費でしたが、外観・視線などの視覚効果、アライメント調整による走行フィールの改善と得るものが大きです。
特に良かった事はCO7OCメンバーさんから好評を頂けたことですね😊

※参考
【商品説明】

適度なリフトアップで不整地や雪道などにおける走破性を高めるジュラルミン製リフトアップスペーサー。
純正サスペンションのアッパーマウントに取り付けることで25mmのリフトアップができます。

■ 取付剛性を高める
取付剛性を高めるため、リフトアップスペーサー自体にネジ切りを施し、アッパーマウントとリフトアップスペーサーがボルトで完全固定される仕様としています。
また固定用のボルトには、高強度ボルトを採用することで安全性を高めています。

■ デザイン
装着してしまえば見えなくなるパーツですが、美しいフォルムとブラックアルマイトにより高級感があります。
またリフトアップスペーサーNEOと純正アッパーマウントとの間に水が浸入しても抜けていくようにスリットを設けてあります。(スリットデザインはモデルによって異なります)

■ 素材と製法
ジュラルミン(A7075)を採用し無垢材から削り出して製造しています。これにより高い精度と強度を確保しています。

  • 上:リフトアップ後
    下:リフトアップ前
  • 前輪
    上:後
    下:前
  • 後輪
    上:後
    下:前
  • 結果的に全国オフでお披露目になりました😁
定価54,450 円
購入価格54,450 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PLOT / DOG FIGHTER / DF ロアリングキット

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:11件

TEIN / EDFC ACTIVE PRO

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:742件

IKEYA FORMULA / リアナックルピロブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:28件

MONSTER SPORT / 強化アッパーマウントセット(スラストベアリング付)

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:118件

CUSCO / トーコントロールロッド

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:127件

CUSCO / トレーリングロッド

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:49件

関連レビューピックアップ

エーモン カークリップはずし 3510 レッド

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤコーティング

評価: ★★★★

スバル(純正) STI レターマーク

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロクリーム

評価: ★★★★★

elf LES PLEIARDES ZERO 0W-30 / レ・プレイアード ...

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートラインシート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 17:19
YAHさん
リフトアップおめでとうございます🎉
めちゃくちゃカッコいいです👍
車高の2.5㎝は相当デカいですよね👌
コメントへの返答
2021年11月21日 18:03
ゆーさん。ありがとうございます❗️
2.5センチは想像以上の効果でした。
いつか、ゆーさん。号と並べてみたいです😀
2021年11月21日 21:24
こんばんは、大変参考になりました‼️
魅力的でウットリしました〜✨
コメントへの返答
2021年11月22日 7:20
まさまさ?さん、おはようございます。
機会があれば実車を見て頂けるとイメージがもっと湧きますよ😊
まさまさ?号のプロトコンプリートの仕上げにいかがですか⁉️😁
2021年11月22日 20:52
YAHさん、こんばんは!
ほんま、されど25.4mmでした(^_^)
ホイールとの相性もバッチリですね!
コメントへの返答
2021年11月22日 21:01
クロ之介さん、こんばんは!そして、ありがとうございます♪
これで弄りは一区切りついたので、暫く大人しくしています😅
次はクロ之介号のホイールかな⁈奥さんを説得してからだけど😁
2021年11月24日 22:00
ボス。

ゴロゴロなるタイヤ🚜
イボイボのタイヤ…
お似合いやなぁ。きっと…
コメントへの返答
2021年11月24日 22:05
ちょっとさん、連れシ○ンの帰りにそこには手を出さないって話したじゃないですか😅
さすがに『🚜』こんなゴロゴロ、イボイボは履かないですし😁
2021年11月24日 22:09
ボス
実はその後ね まじまじと
ホイールを眺めてて…
こいつとゴロゴロタイヤ
最強やろなーって

CO7 wildernessですもんねぇ。
コメントへの返答
2021年11月24日 22:20
『CO7 wilderness』いい響きですね〜、憧れますね〜🤤
いや〜、でもハードル高いですよ〜。
と言いつつ頭の片隅に置いておきます😅

プロフィール

「@テリーZさん、そしてお母様もお大事にしてください。
元気になられたらまたお会いしましょう。
※返信不要です。」
何シテル?   06/08 20:35
スバルライフを楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]TOKUTOYO / 徳豊商事 ダッシュボードマット フォレスター XV GP系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:39:42
Amazon 1.5L 自動泡噴霧器 洗車 手洗い洗車 フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:30:54
RINREI ウルトラハード クリーナー&コーティング ヘッドライトカバー用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:21:29

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 CO7 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
家族が増え(5人家族)、クロスオーバー7の本領発揮。
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
県内1号車!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサからインプレッサへの乗り換えです。
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation