• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

プローバ SH5用ダンパー開発開始!!

待ってましたよ~、プローバさん!!

プローバのダウンサスを着けてから約1年。
揺れの収まりに不満がありましたが、これで解消されるかなぁ~。
記事を読むと、コンセプトはインプと同じ流れで、
さらにインプでは採用できなかった、前後リバウンドスプリング付き!!
否が応でも期待が高まりますね~。

参考に、インプの減衰力グラフを見ると、伸び側は全域で大幅に締め上げられてます。
フォレスターも、常々伸び側の減衰力が足りないと思っていたので、これは楽しみ。

縮み側は、ピストンスピードが遅い領域では純正より固く、速い領域では逆に純正より柔らかい。
これは、高速コーナーではどっしり安定し、ギャップはしなやかにいなす・・・。
そして、縮んだバネは、ひょこっと跳ね上がることなく、じわぁ~っと戻る。
そんな感じが想像できます。(^^)
また、伸び・縮み共に、極低速域でも減衰力がしっかり出るように設定されているようなので、
(グラフが0m/sから急激に立ち上がっている)
ふわんふわんする船のような揺れは抑えられて、ビシッとフラットになりそうですね。
さらに、リバウンドスプリングでイン側の伸びが抑制されるので、
ロールはかなり抑えられるんじゃないでしょうか?

※リバウンドスプリングは、常にダンパーを縮める方向に作用する。
  関連URL先の一番下の写真を見て頂くと、リバウンドスプリング付きの方が
  ロッドが縮んでいるのが分かると思います。

ブログ一覧 | SHフォレスター弄り | クルマ
Posted at 2009/10/31 22:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

札幌でぶらり街散歩を楽しむ・・・と ...
エイジングさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月12日 21:59
プローバのサスは気になってたんですがダンパーも出ますか!
自分のはNAなんですがふわふわ感はずっと気になってます。サス交換だけでも変わるのかなぁとは思ってるんですが・・・。
いくら位になるんでしょうね~。
コメントへの返答
2009年11月13日 7:29
コメありがとうございます、じゃいかめさん。(^^)

待ちに待ったダンパーですよ!
先にStiからサスキットが出て、プローバのサスを付けた身としては、嬉しい限りです。
ホント、いくらになるんですかねぇ。
インプ用の値段がまだ出てないので気になります。

バネ交換でも大分印象は変わりますよ~。
ロールやピッチングは大幅に減ります。
純正の柔らかいバネでは縮んでしまう入力でも、固めのプローバのバネでは縮まなくなるので、小さい入力に対してはフラット感が増すと思います。
高速道路でも比較的滑らかな路面を走っている時は安定感が増しました。
ただ、大きな入力になると、純正ダンパーでは揺れを抑えられなくなるのでダメですね・・・。

プロフィール

生まれも育ちも愛知ですが、今は勤務先の静岡に住んでます。 フォレスターを2台 8年乗った後、憧れだった3シリーズ ツーリングのオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デイライト コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 23:10:25
岐阜基地航空祭2015 F-4、F-2編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 10:33:29
スーパームーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 22:19:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1729
スバル フォレスター スバル フォレスター
2号機です。 1号機(黒のXT)を家族(メインは弟)に譲ったので、代わりの車として購入 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
憧れのBMW。 Mスポーツ限定のエストリルブルーです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボのマニュアルです。 今は家族の車になりました。 この車を買ったとき、条件は『新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation