• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

車検終了~

車検終了~










こんばんは~

かつみS号のディーラー車検がなんとか終わった。

結果、最低地上高がアウトで調整して通った。

原因は前回の車検後に付けたM3アンダーカバーの

ジャッキUPポイントとCOXボディーダンパー。

alt

この部分が低くなった分9センチ未満となりNG・・・

金掛かるから車高調での調整を自分でやるからと言ったら

既に受け入れ検査に入っていますので出庫は出来ません

と言われた・・・ そうなのね・・・

仕方無いから工数の少ない方法でやって貰う作戦にして

その2点だけ外して通して貰った。

それでもギリ1ミリですので次回は気を付けて下さいと・・・

おまけにフロントタイヤの出もギリですので

次回は調整してから来て下さいとの事・・・

どう見ても入ってる様にしか見えないのは

どうやら俺だけみたいだ。

まぁでも他は無事に通り車検は終了~

エアチェックでバルブが緩んでエア漏れが発生したので

ディーラーから引き取って来てタイヤ屋で修正。

alt

俺のはフラットバルブにしてるから

内側から締め直しが必要になるのよ・・・

alt

フラットバルブはこんな構造ね。

alt

タイヤのビードを一旦落として裏からナットの増し締め。

ゴムパッキンは劣化していなかったからこれでOK!

TOPキャップを強く締められていて今回外す際に

全体が一緒に回って緩んでしまったのかな?

取り付けナットの締め付けトルクが緩かったのが原因。

パッキンの潰れ過ぎを気にしていたので

あまり強く締めなかったからね~

中強度のネジロックを塗布した方がベターでしょう。



タイヤ繋がりで通勤快速号もタイヤ交換。

alt

今風なタイヤに変更して見た目もなかなか。

太くなったのでエアボリュームも増し乗り心地UP

でも漕ぎは若干重いけど、まぁトレーニングになるからいい。



そんなこんなでスッキリした昨日はとある用事で

久し振りに午前中だけ大黒PAに行って来た。

相変わらず凄いクルマばっかりだな・・・

先ずはリョウさんがGT3で颯爽と現れた。

alt

止めたと思ったらシュー っとね WW

出ましたGT3にエアサス・・・

alt
 
またホイールが激渋っ センスいいねっ!

alt

涎が出そうになったわ

スワンネックのウィングも迫力有るよね~

alt

やべっ フェラーリF40!

alt

限定59台 今や数億円の走る不動産・・・

俺のクルマ新車で30台位買える金額だよ・・・

alt

こんなの乗って来るのも勇気要るよな~ WW

そんでもってAMG GT ブラックシリーズ!

alt

こいつは限定53台 パーツの完成度が半端ねぇ~わ

他にもマクラーレンやら何やらと・・・

alt

皆様お金持ちですな~

宮ヶ瀬とは全く違う雰囲気でおもろいなっ。

用事が有ったのでサクッと昼前には帰還して終了。

ガソリン添加剤の連続投与とオイル交換の効果が出て

高速でも絶賛エンジン絶好調で最高~!


今年はオイルクーラー増設してやろうかなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/04 21:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検通るかなぁ~?
akkanbeeさん

そこ漏れるか!
34ブラザーさん

本日は…
takeshi.oさん

タイヤのヒビ
和@白86さん

パンクのメカニズム
かっとび@ツインズさん

この記事へのコメント

2024年2月4日 22:02
こんばんは!
まさかの最低地上高。
ウチも昨年カミさんのゴルフ車検の際、サスのヘタリと思うけど結構ギリになってるから次回は気をつけてと言われました。
91はそんなに下げてないので、全然OKです🙆‍♂️
コメントへの返答
2024年2月4日 22:19
こんばんは~
そうそう
全く気にして無かったから・・前よりチョイ下げちゃってた事は内緒です。

ゴルフそんなに下がってる気がしなかったけどね。W
年数経つとサスも若干へたるよね~
まぁ煩いですわ。
2024年2月4日 22:18
車検おつかれさまです。樹脂のアンダーカバーは5cmか6cmが最低だったと思いますが、アルミになると構造物とみなされるので9cmですね!
コメントへの返答
2024年2月4日 22:21
こんばんは~

車検めんどくさっ!

そういう事なのか?・・・

知らんけど・・・W
2024年2月4日 22:38
車検無事終了ですね♪
私も今年6月に車検なので、タイヤ交換はその前に実施しないとですね。。散財が止まらないww
コメントへの返答
2024年2月4日 23:01
憂鬱な車検が終わってホッとしとります。
そうそう タイヤですよね。
アライメントも。
金食い虫はかわいいです。W
2024年2月5日 0:50
こんばんは😊
車検ギリギリだったんですね😅
それでもディーラー車検に通るのはお見事です😱
昨日大黒に行ってたのリョウさんのInstagramで知ってましたょ😆
自分は港区の大学病院に孫の付き添いで行ってましたが
流石に午後まで居ないと思ったので。
自分はまた入院です…
ドラシャかペラシャのセンターベアリング異常によるカチカチ異音…だと思う😓
これがかなりうるさくて
今年はメンテの年になりそうな予感です…😱
コメントへの返答
2024年2月5日 19:46
こんばんは~
なんとかなりました。W

大黒ばれてましたか・・・
GT3羨ましいよね~

車高短のリスクはこんな所にも有りますね。
皆さん色々と金食い虫に悩まされながら楽しんでますからね~
天井もやらなきゃね。


プロフィール

「ルーフライナー アルカンターラ張替え http://cvw.jp/b/589707/47757533/
何シテル?   06/02 09:31
車、自転車、モノ造り、スポーツ、アルコール、虫が大好きな多趣味親父。 車もバイシクルも自分で弄るので、ショップに客として出没する事は稀。 E91-335Iは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
フェンダー、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、前後サスアームを全てM3純正にコンバージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation