• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゴ(∩ω`)のブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

ご無沙汰しておりますw

ご無沙汰しておりますw
お久しぶりですw

最近はブログよりパーツなどをコツコツ
アップするだけでなかなか書く機会が
無くなりましたがこれを期に少しずつ
書ければ書きたいと思います

( .´ิ∀´ิ)ハッハッハッハッハッ



まずはじめに去年は海外逃亡により年賀状を
送れず返せずで皆様には大変失礼なことを
しましたので今年はしっかりと送りたいと
思いますのでこれより募りたいと思います(♡ε♡ )

交換をして頂ける方はお手数ですかコメントや
メッセージ頂ければ是非クオリティは低いですが
交換ヨロシクお願いします♡






あと年末の前のイベントと言えば …
クリト …じゃなくてクリスマスですね♡笑

そこでプレゼントではありませんが僕の大事に
室内保管しているパーツを大放出しようかと
考えているんですね、はい( ´ิω´ิ )

まぁ何個になるかはパーツを整理してみないと
分かりませんがとりあえず第1弾は …























『 ワンオフ 4POT ブレーキシステム 』
になります(o´艸`o)ァハ♪

使用期間は半年未満で状態はあまり
乗ってないんで綺麗かと思います♪
L700ミラ、ミラジーノにはそのまま
ポン付いけるんでミラ乗りには美味しい話かも♡
詳細はどなたでも聞いて下さいね(*´▽`*)ノ

欲しい方は連絡まってまーす♡♡♡♡


メインは年賀状ですけどね

( .´ิ∀´ิ)ハッハッハッハッハッ
Posted at 2015/11/27 19:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

For Sale ??

For Sale ??
お久しぶりです( ゚∀゚)




とりあえず無性にラーメンが食べたいです!!ww


ただ今の心境を述べただけなのでトップ画と
ブログは全く関係ありません。

(●ノ∀`●)σ・。・゚イーッヒッヒッヒ





















僕の方は毎日せっせと汗水流しながら
一応頑張ってお仕事させて頂いてますが
皆様はお変わりないでしょうか?

そんな異国の地において早2か月が過ぎ
ようやく生活環境にも馴染むようになりました。

ですが比べれば "ある程度" にすぎないため
日本は素晴らしい出来た国なんだなと
日を追うごとに感じさせられております。

















そんな中話しは変わり出国する前より
水面下で動いていた?お話がありました。

それは …



























"ミラジーノを売って欲しい"










とゆう問い合わせが何件も前々からあり
頑なに拒んでおりましたが実際セルシオを迎え
車高短2台は正直大変とゆうのが現状であります。

なのでみんカラ上で売買はできませんので
『 欲しい人がいるよ 』などとゆう情報を
皆様から頂けたらなと思います。



やはり自分なりに拘りを持ち大切にしてきた
" 愛車 "になりますので誰でもいいから欲しい人に
なんて事はしませんが気持ちがある方には
お譲りしようかと考えております。



思ってる段階なので実現するかは別で
どうしても売りたいとゆう気持ちが
先行しているわけではないので
戻して乗るとゆうか今現在もフルノーマルに
劇的ビフォーな状態で快適に通勤車として
愛用させて頂いてますのでこのまま
継続とゆう形をとらせて頂きます(‥ºั▽ºั‥ )ヒャッハー!








一応情報とゆう形で皆様にお伝え致します ^^

仕様を知りたい方は🚗愛車紹介🚗を参考にして頂き
質問等がある方はその都度連絡下さい ^^





因みにパーツばら売りもしませんし
ホイールはコレクションなので付けませんけど
互いに納得すれば付けるかもしれません(ノ∀`*)イヒヒ







そんなと感じな近況報告も兼ねた
情報募集のブログでしたww


Posted at 2015/02/21 18:38:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

🎍新年のご挨拶🎍

🎍新年のご挨拶🎍
2015'
あけましておめでとうございます。
昨年までお世話になった方そぉでない方
そぉだったのか忘れてしまった方など
本年もそれ以上友好関係の構築を
続けていきますので今後もイベントや
その他でもお会いになりましたら
是非とも宜しくお願い致します。

また、僕自身本国を離れ異国の地において
汗水鼻水共に垂れ流しの状態で発狂しながら
精進しておりますので安否報告も兼ねまして
この場をお借りして挨拶とさせて頂きます。

最後になりますがセルシオについては
まだ冬眠状態で春の音の息吹とともに
2年に1回の健康診断がありますので
それ以降の活動となりますのでまた僕も
帰り次第報告させて頂きますのでアソコを
長くしてお待ち頂ければ幸いです。

それではみなさん良いお年をww




Posted at 2015/01/01 17:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

年末年始の風物詩と挨拶。

年末年始の風物詩と挨拶。

今年も残すところあと僅かになり
いろいろ1年を振り返ってたりと
1人1人いろいろな思い出が沢山
あったかと思います。



年末年始にかけこの時期の風物詩
『 年賀状 』の準備を始めるお方も
多いかと思います。

この年賀状の為に冬になる前やスポットに
足を運び愛車を撮影したりとみなさん
何かといろんな場面で計画を立てて
きていた事と思います。

僕もその1人でありましてそして
今年程交流が出来た年はなかったと言っても
過言ではなくそんな方々にもその他の方にも
毎年年賀状を書かせて頂いてますがそんな
今年に限って私の仕事の都合で今年は
僕からは出すことができません。


喪中ではありませんので送って頂けるなら
受け取るのは可能でありますのでもし
お送りをお考えの方そのまま送って
頂ければとても嬉しく思います。





僕の準備不足?で年賀状の印刷があがるのが
今週中には出来上がらないとゆう理由で
苦渋の決断ではありましたが今年は
辞退させて頂く方向になりました。

毎年楽しみに?されていた方には
大変申し訳ありませんがその様な
事情になりますのでご理解とご了承の程
宜しくお願い致します。





最後にまだ今年の締めには
早いかもしれませんが今年も
お世話になった方々の皆様
大変ありがとうございました!

今年は僕にとって大きな節目と転機の
年になりマゴジーノの改革から始まり
そして私自身三十路とゆう歳を無事迎え
また、セルシオに乗り換えとさまざまな
思い出の詰まった1年であり他にも
書ききれない程のありますが本当に
楽しい1年になりました。

来年はいろいろとあり夏前からの
行動開始となりますがまたこの様な
僕でありますが変わらぬ交流を
していただければ幸いです。


2014'ありがとうございました!!





































マゴジーノ2014'軌跡




























































































マゴジーノ2014'

・5/5 SAM ( 菅生 )
・5/18 UNION杯 ( ロングウッドステーション )
・6/22 アピ杯 ( 寒河江 )
・7/27 T−セレ杯 ( 菅生 )
・8/24 complete festa ( 菅生 )
・11/2 秋SAM ( 菅生 )

【 6戦3勝 】

























30セルシオ2014'軌跡





























































































鍛セル2014'

Next Comingsoon!!


















締めは激似仕様でwww












(●ノ∀`●)σ・。・゚イーッヒッヒッヒ




Posted at 2014/12/10 16:40:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

11/22 鍛セル納車♪

11/22 鍛セル納車♪
みなさんお気付きになったか
分かりませんがマゴジーノがありながら …










実は車買っちゃいました(♡´艸`)あは



ん?
そんなの気付いてた?


みんな知らないと思ってた(๑́•∀•๑̀)ฅテヘッ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

















で今回はムダではなく真面目?に
長くなりますのでご了承下さい。








商談から本日までの経緯を
みんな気になってた?w
と思いますので簡単に
綴りたいと思います。


今でも忘れもしない衝撃を受けた
8/24の朝からこのブログの内容が始まりました。

今回購入した車両は愛車紹介にも
アップしましたが
2003年 H15年式 
UCF30セルシオ後期 eR仕様 になります。


そう。
あの有名なと言うか僕からしたら
コンセプトが振れず知識,技術共に
センスがピカイチな御方のだいご兄ヤンから
半ば奪い取ったと言っても過言ではないですが
そんな状況でしたが快く譲って頂きました。


L700ミラを乗っている時からの
お付き合いで長期に渡り仲良くさせて
頂いてますがいつも仕上げる車に
いつも魅力されておりました。

今回もベースからパーツ、仕様はまさに
僕が目指すスタイルを形にしてくれた!?
と思うほどそれぐらいあの朝に受けた
『 衝撃 』は本当に大きかったですが
今ではそんな車が自分の所有になりましたが
本当にカッコイイんですよこれが(//Д//)'`ァ'`ァ♡ 





そんな想いを久々に会ったあの朝に
話しをしたところ納車して2ヶ月の商談に
流石のだいご兄ヤンもビックリしてましたww

たまたまあの時会ってしまったのが
この物語の始まりでもありますのであれが
なかったらこの様になってなかったと思います。

たぶん

(●ノ∀`●)σ・。・゚イーッヒッヒッヒ










そんなこんなでだいご兄ヤンが言う
ラブコールを率直に伝えたバカは
紛れもない …






















マゴになります( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \






と言う経緯になります。







そんな新しい愛車の納車実現に向け
動き始め遂に前日の11/21に
待ちに待った納車になりました。



納車直前




納車時の距離数 75,704km




納車完了時刻




純正パーツ

















からの速攻


































洗車から拭きあげ締めに
とっておきの885ステ貼り

からの人生初の





ハイオク注入し出発準備完了♡w
















何してる?にもアップしましたが
昨日どこに行ったのかと言いますと
これまた遡りジョーさんがとある場所に
RECSの施工をするとゆう話を聞き
僕もしたかったのと他にも用件も
ありましたので一緒にどぉせなら
セルシオでしかもサプライズで行こうという
計画を立てこの日を迎えました(*´艸`*)



ジョーさんとは安○Pで待ち合わせをし
開店時間に合わせのんびりとランデブー♪

















wwww











東北の地から田舎モン2人が
遂に当初目的地1軒目のこちらに到着!







そこは👇




キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!





初めて逝きましたが広い工場で





店舗前にはこんな車両が
リーズナブルで販売されておりました♪






気になった方はすぐにお問い合わせして下さいね📞

(●ノ∀`●)σ・。・゚イーッヒッヒッヒ








到着するやいなや納車ホヤホヤの
鍛セルに遂にこれの施工♡








アールズさんのブログにもあるように
あんだけ本当に煙が出るのかいざ
鍛セルを使って検証してみたいと思います(///ω///)







注入完了までしばし時間がかかりますので
待機しているとアールズさんの腕の毛並みに
惚れた輩達が大集合\(^o^)/






はーしー号♪




シロちゃん号♪w




納車目前のピカさん♪




到着前に作業で入ってたけんとクン♪





のお客さんと共にこれまたこちらでは定番の
このお弁当を舌づつみして昼食会♪




因みにこのからあげ直径約5cmくらい
ありますでしょうかゴロッと大きいのですが
その弁当をシロちゃんは約2パック分を
この日もたえらげておられました

ガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!! ww


あっ、ピカさん本日もみんなのために
本当にありがとうございました(๑´ڡ`๑)♪















昼食会も終わり注入していたRECSも
長い時間を経て空っぽになりいざエンジン始動 …


正直手入れの行きとどいただいご兄ヤンの車から
多少出てもあんなになることはないなw
なんて思いながら回転数が上がるにつれ


















おっ?

















まぁこんなもんだろう(๑́•∀•๑̀)ฅテヘッ






















ん?














おいおいww




















終いにはあたり一面




































チョベリバ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
















とゆう検証結果になりましたwwww

一同騒然でただ通りがかった人が見れば
火事に間違われてもおかしくないくらいの
大量の煙を吐き出しましたがこれで鍛セルも
クリーンになったことでしょう(♡´艸`)あは


またまたそんな一部始終を記録せねばと
白煙をもろともせずシャッターチャンスを狙う
シロちゃんとフグスマの汁男優の2shotになりますw
















あとは併せてオイル交換とフューエル1を
して頂き作業完了であります(//Д//)'`ァ'`ァ♡ 

作業終了時の距離数を記録し







この後ジョーさん20も施工して
頂きましたが内容につきましては
ご本人様から報告して頂きたいと思いますw


























そんな楽しい時間もあっとゆう間にきてしまい
惜しみながらも最後まで見送られながら
アールズコーポレーションをあとにしました(T^T)







そしてこっち方面に来たなら寄らずには
帰れねぇ!って事で目的地2件目のこちら👇

























あの憧れのだいご兄ヤンの聖地
横浜ガレージ館になります(///ω///)

ずっと来たかったのですが
ようやくこの日辿り着きました♪
今回の遠征の目的であります譲って頂いた
だいごさんに直接会ってお礼したかったのと
走っている姿を見せるべく伺いました。

しかも渋滞で時間が押しているのにも関わらず
僕らの為に待ってて頂きありがとうございました(つД`)






因みに店舗につきましては
先程の写真を見て頂ければ分かりますが
そこらのタイヤホイール屋さんとは違い
陳列されているホイールがどれも
綺麗かつレア物ばっかりにビックリ!
アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!

山形では考えられませんwww







そこからとあるPへ移動し
組長、たけちゃんの5人で
関東初のナイトMTへ♪











暗くてわかりずらいですが
東北では見られない車と雰囲気を
短い時間ではありましたが
堪能させて頂きました。
連れてきてくれてありがとうございました♪



でシンデレラボーイの我々は
別れを惜しみながらいざ弾丸ツアー
最終工程の『 帰宅 』という2人にとって
この日唯一のテンション下げタイムになり
これまたみさんに見送られ東北へ無事に
それぞれ帰宅することができました!











この日1日でお世話になりました皆様
お忙しい中作業して頂いたアールズさん
僕らの為にありがとうございました!
また、お土産まで頂いた方々もいつもいつも
ありがとうございました(///ω///)

そして納車にあたり僕の見えないところで
尽力して頂いただいごさん本当に
ありがとうございました(T^T)
今後も大事に乗りたいと思います!


最後になりますが水面下での計画?wから
ワガママをずっと聞いてくれたジョーさん
楽しい時間ありがとうございました♪
近々またありますのでまたお願いします(//Д//)'`ァ'`ァ♡ 

















以上長くなりましたが中身の濃い
3連休しょっぱなから楽しい時間を
みんなと共有できて良かったです(´>ω<`)

また関東に伺いますので
ヨロシクお願いします\(^o^)/





















Posted at 2014/11/24 08:56:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タカジーノ 遠いところまでお疲れ様でした!凄い台数集まりましたね ^^ いつか見てみたいですね!」
何シテル?   10/08 20:56
今までは自分の年齢に合う車をとセダンは あえて外していましたがセルシオにはいつか 乗ってみたいが遂に現実となりました。 運命の出逢いからの略奪とゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

18インチツラツラ作戦の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 11:08:17
BBS-RS17インチ/軽四用17x6.0J-100-4Hリム交換ピッチ加工/オフセット講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 07:47:16
BBS-LM19インチ/3次元ブラッシュドとアンダーディスク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 19:44:30

愛車一覧

ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
バイク2台目となるフュージョンを納車しました。 いつかはスクーターと考えていましたがこ ...
トヨタ セルシオ ♪鍛セル♪ (トヨタ セルシオ)
《 納車日 》 26.11.21 《 納車時 》 75,704km ...
ダイハツ ミラジーノ マゴジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
26.11.17 リニューアル♪ 拘りの " LD バランス " あっ、L ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドとし購入し約2年… 先月訳があり手放しました。。 進化を楽しみにして頂いてい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation