• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゴ(∩ω`)のブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

初ユニオン行って参りました!!

初ユニオン行って参りました!!
皆様お疲れ様です。

マゴがブログを書くと言う事は
また恒例の長文になるかと
思われますがバックキーを押すことを
オススメ致します。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


























はい!

それでは今回初の遠出で
今年2戦目『 ユニオン杯 』へ
エントリーいたしました!

そもそも僕の車はイベント向けた
車に構成していないのでいくら
リメイク?仕様変更?をしても
イベントで賞を取れるなんて
思っていませんしイベントに
出る事自体恐れ入りますが
やっぱり車好きが集まる場なので
勝ちよりも純粋に見てもらいたので
今後も行けるイベントは行きたいと
考えていますので見かけた際は
気軽に声を掛けて頂けたらと思います。





前置きが済んだところで
まず土曜日にはマブオデの足回りの
最終セッティングとゆうことで
ホイールのバランスや点検を行い
あとは洗車をしいざ東北道を南下し
目指すはいざ千葉!





の前にぷちMTの為と今回マブの他に
もう一人のオッサンをゲストの
待ち合わせ場所である阿武隈PまでGO!!

ある御方と23時に待ち合わせしたのですが
僕が少々遅れることを連絡すると
待ってるとのことで人を待たせている手前
少々急ぎ気味に向かっているとラインが。


?『 須賀川過ぎた?』と。

マ『 さっき過ぎました(・∀・) 』

?『 え?やっぱり。』




と意味深な内容に
何をしたのか尋ねると …




















待ちぶせしてランデブーを
希望していたとのことでしたが
そんなこととは知らずに目的地に向け
ぶっ飛んで行くマゴジーノを逆に
追いかけるハメになったそうです


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




















でそんなおちゃめな御方とは


































福島の男優ことジョー兄ヤンでしたww
この度は申し訳ない?事をしましたが
なんとか久々の合流(*´艸`*)


もう一人のオッサンを待ってる間に
お互いの密談で盛り上がってると
他にも話したい事がかなりあり過ぎて
ちょこぴっとしか話せませんでしたが
中身の濃い話が出来ました↑↑
あとは目的のブツを横流しをして
密談しているとちょうどよく
オッサンが到着!!



因みにオッサンとは































福島の30歳のとーぽマンでした(*´艸`*)

ん?待てよ。
30歳って事はマゴと同じ!

とゆうことは
マゴととーぽ同級生 = マゴもオッサン。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


今までオッサンオッサン
ゆってたけどすまねぇとーぽマンww





























とゆう事でマブはWさんと
行くとゆうことで行きは
ジーノ × トッポで東北道を爆走♡

順調に進んでいるとトッポが
トイレに行きたいと1回目矢板北にて
しばし休憩。
なんだか具合が悪いらしいww

なのでマゴは1人でコラボ写メ↑↑
























具合が少々回復したので
遅くなった分再度爆走♡


燃料も約半分位にもなり
順調に走っていましたが
給油も兼ね蓮田Pで休憩🍵

一息着いたところで出発し浦和から
川口JCT→首都高速とマゴジーノで
通るのは初めてで道が悪すぎて
気持ちわるくなりつつもこれまた初の
スカイツリーを眺めながら
中央環状線、湾岸線と爆走し
高速爆走の旅を終了し
目的地手前で朝昼メシを購入し
いざロングウッドステーションなう!!


で、ビックリした事がひとつ。
受付をするために搬入待ちをして
マゴの番になり受付嬢より




嬢『 入場料¥1,000になります♡ 』





























マ『 えっ??w』



























マゴはどこにも所属したことがなくイベントへ
行くだけで主催はしたことないですが
エントリー代の他にもお金が発生するのは
書いてありますが初めてであり
少々戸惑ってしまいましたけど
それは私だけだったでしょうか?笑




















で搬入の手続きを済ませ
案内された所はやや端の方であり
1台のスペースもやや狭めでしたw

とりあえず搬入完了!




もぉ2人して疲れと睡魔に襲われ
なんにもすることなく仮眠なうzzz

でなんだか眩しい日差しが気になり
目を覚ますと …



























関東暑ッ!!!!汗



















もぉ朝から暑くてトッポと2人して
萎えてましたが周りを見渡せば
搬入車両が増えてるとゆうのと
トッポの体調が絶好調↑↑になり
いざ投票のために車を物色しに♡




















































































































やっぱり関東のイベントは
見たことない車両といじり方が様々で
楽しく見て回ることができました(・∀・)






で会場ではまさかの
こちらの御方とご対面〜ww















































THE VIP !!ww














いつもとは違い車を眺めながら
いろんな話をしていただいたり
まさかのお褒めのお言葉まで頂きまして
なんだか嬉しく恐縮でございます(*´艸`*)
次回は山形でお待ちしております↑↑






















続きましてホイールを数枚撮りましたので
アップしたいと思います。


















































































































ここで注意なのですが
いつもよりブログが長くなると
予想されますのでバックキーを
押すのは今ですよ

(●ノ∀`●)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ


























でいろんな方々と交流をし
座ってトッポおじさんと喋ってると
暑くて頭がイッちまってたのかわかりませんが
こんなんしてはしゃいでいましたww





























ジョー兄ヤンもですけどなんで
福島の方々はこんなおちゃめな …





あっ














もぅ1人いた♡

それがこちらの御方

























こんな輩風味が滲みでていますが
40歳とは思えない程気さくで
若さ溢れるお人柄でありまして
なによりこの御方のクルマが
なんともどストライク♡♡

がこちら↓↓



































it's STANCE !!















もぉ外装は拘りが凄い ハァハァ
しかもこの初期LM裏組み♡♡♡
マフラーもチタンピッコロ巻きww

いや〜この車両がまさか真隣に 笑




感動した反面シゲル様よりSTANCEに
行かないか?など新しいステージを勧められ
もしかしたら一緒に行くかも!?しれないので
その際はまた夢のコラボになりますので
どうなるかはお楽しみに♪







他にも気になった車両がありまして
それはシゲル様のお連れの方で
なんとまたまた福島勢ですが
車の完成度もですがそもそもの
クルマ好きの原点?でもある
ボディの手入れが素敵すぎるのと
多彩な拘りがあった車を紹介致します。

それがこちらのシーマになります。



































僕も黒乗ってますが磨きなしで
しかもこのカーボンからのブラックへのグラデと
シーマの切り抜きなどまじやたら綺麗でした!
とりあえず2枚目はグラデを撮ったのですが
空が写りすぎてみえませんね ↓↓


オーディオや外装も作りこまれてましたが
やっぱりボディの維持に僕は特に惹かれます。
その車両が隣の隣にいましたので
何回も見ていたのは言うまでもでありませんねww














そんな日も刻々と過ぎ表彰式へ。


始まって1発目に呼ばれたのは

















165番




















おい!!トッポww












2人してビックリしましたが
まずはおめでとうトッポ!ww






で続けてマブも

































おいおい!!!!






















そして無事表彰式は終了。



















オレだけなし!! `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 笑





























と変わらずオチは頂きまして今回の
ユニオン杯は幕を閉じました。










最後は3人で記念にコラボ♪











































最後のコラボはいつしても
面白いもんですね(*´艸`*)

またこのメンバーで着ましょう♪












最後にいつもお世話になっている
としさん総合おめでとうございます!






























あとはきた道を難なく帰りも
行きでは光ってなかったスカイツリーも
こんなに綺麗にそびえ立っており
良い観光もできました(*´艸`*)














あとはみんなでラーメン食って









無事にそれぞれ帰るはずでしたが …

まさかのマブ号エアサスにトラブルww
そんなにヤバくもなかったのですぐに復帰し
東北道を北上し矢吹インターでトッポ号と
別れて睡魔に襲われながらも
800ちょっとの道のりを無事に
走り終え帰宅できました(∩ω`)







今日は休みだったので長距離後は
洗車☆の前にトラブルなかったかの
足回りをチェック!




























特に異状がなかったので
ゆっくり洗車してあげました (・∀・)





























ホイールも裏側まで洗いバリアスコートを
ホイール、ボディまで掛けてやり気分は































大満足♡ハスハス





















因みに今回800ちょい走りましたけど
タイヤは全然減りませんでした(・∀・)

やっぱり崇拝するJ-LINE様の
アクスルは最強っすな(*´艸`*)


























とりあえず宣言通り長くなりましたので
本日はこの辺でお別れしたいと思います。


次は山形で行われるアピ杯にエントリーですので
お会いした際はまた宜しくお願いします。





























はぶあないすで→(∩ω`)



Posted at 2014/05/19 16:24:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

ブログが消えました↓↓ので新しくww

ブログが消えました↓↓ので新しくww
みなさんGWも終わり気分も
現実に引き戻され憂鬱かと
思いますがまた盆休みまで
頑張って参りましょう。



あっ、はじめに今回もマゴブログは
長くなりますので断っておきますw


























とりあえず































はい。ブログが消えました

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


なのでまた書いてますが
さっきまで書いてて開いたら
なんで消えてるんですかね?w
しかも10分くらい前まで書いてたのに …

ホントに意味がわかりませんw

まっいっかww




なのでテキトーに書きますので
見たい人だけテキトーに見て下さいww














GWを振り返ると前半はラーメンを食べてました🍜
僕なりですけど県内の美味しいところを
4ヶ所程紹介しますので山形にお越しの際は
是非どれかの店に行ってみて下さい。


まずは地元の
『 葵 』のパイタンラーメンです。
期間限定になりますので今はありませんが
つけ麺や他のメニューなども豊富です。







続きましてまた地元の『 福とみ 』です。
こちらは龍上海のラーメンと少々似ておりますが
チャーシューが柔らかく美味しいです。







続づいて山形にあります
『 丸文 』のにぼしDXになります。
こちらはスープがとても美味しく極太麺と
マッチして満足して頂けるかと思います。







最後に私が大好きな『 こう路 』の
もやしラーメンになります。
こちらはとんこつラーメンになり
麺の硬さ、味の濃さ、背脂の量が任意で
決めれますので自分好みで頂けます。





山形ってラーメン美味しいんでしょ?
と、聞かれることもあり山形には他にも
沢山ありますのでラーメンWalkerを
参考にして舌づつみしてはいかがでしょうか?♪


















続きまして2日は後輩のバンパー交換と
ヘッドライト交換と洗車まで支援し
ビフォーアフターに後輩もビックリした様子でした。














洗車、仕様変更後はご満悦のようで
気持ち悪いぐらいニヤニヤされてましたw

で最後に洗車仕立てのランクルでありましたので
記念にビカビカな2台でコラボ致しましたので
アップしたいと思います。










こちらの車両を市内で
見かけた際は気をつけて下さいねww


















続いて3日はもぉ最近やたらセダンに
目がないと言いますか欲しくてやんべぇすよw
遂にマゴも大人の階段登る時が来たか?
なんてこの時から一人で舞い上がってました(*´艸`*)











やっぱこんぐらいの車高で優雅に
サラッと乗りたいっすゎ〜(*´艸`*)













続きましては4日は家族とBBQを行いました。








僕とおやじは日中炎天下での焼き専門で
まだ夏でもないのに日焼けをし春から
両腕、顔が更に福島の男優に近づいたのは
言うまでもありませんww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
























そして5/5は『 5 』が大好きなマゴの為に
日本が制定して頂けた『 マゴの日 』は
菅生で行われたオールジャンルミーティングに
参加してきたのですが実は気付いたときには
エントリーは締め切りでしたが
ブレサマから『 オレもギリギリ間に合ったょ?』
と助言を頂き過ぎてましたけどエントリー完了w


とゆぅ経緯でしたのと、まぶが仕事により
行けないとの事で今回イベントでは初の






































単独!!ニヤリ
































なにげ初めてだったので緊張しましたが
すぐさまブレサマからお声を掛けて頂き
ちょっと嬉しく思ったかと思ったら
何やら輩な方々がぞくぞくと近づいて
くるではありませんか …



今回本人の了解を得ていませんので
顔をアップすることはできませんので
クルマにて紹介したいと思います。

まずはこちら言わずと知れた輩ブレサマ。





続いては👓の組長ww
わざわざマゴに会いに来てくれたそうです。





最後に世界の輩百姓ことTSUKA兄





僕の入場を首を長くしてお待ちして頂いてたなんて
お言葉を頂戴いたしましたら自然に涙が …
出るはずですが今回は出るわけがありませんね

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




















この後は2組の夫妻とお子様を連れて
わざわざお越しに来ていただきましたので
この場をお借りして紹介したいと思います。



こちら秋田からお越しのヤンチャ様になります。





























































































完全にマゴジーノを遊具?かなんかと
勘違いされていた様子で無断で乗り込み
ガッツポーズまで決めてしまう有様 …

勘弁してほしいものです。


がそんな夫妻から戦利品を
受領いたしましたのがこちらになります。



















































デカっ!ww






















これはゲーセンというより
ドン・キホーテの袋に入っていたので
間違いなく今回はドン・キホーテにて
購入された物かと思いますが
ありがたく戴かせて頂きました。
ありがとうございました!


















2組目は福島のオッサン
とーぽマンが来てくれました(・∀・)
いろいろ話を親身になって夫婦共々
聞いて頂きありがとうございました。
更には僕に娘を結婚してもいいと
直々に承諾を得ましたので挨拶の際は
蝶ネクタイにタキシードでビシッと
決めてこうと思います。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








因みに今回の画像残念ながら
撮りませんでしたので昨年のSAMの
画像にて紹介したいと思います。








wwww





















そぉこぉしてるうちに表彰式が始まり
あっけなく結果はつるっぱげでしたww

まぁ仕様変更しましたが今回も
遊びに行ったみたいなもんなので
気にしてはないんですけどね(・∀・)













でイベント最後はコラボタイ〜ム♪
とゆうことでなにげお隣の県なのに
初交流とゆう韋駄天☆雅夢くんw

しかも桃太郎ピンクのインパクトに
ホントスケベ感とゆうか欲求不満な
感じが滲み出ていたムーヴでした 笑




























そうこうしてるうちに背後からこの方々が …









































THE 輩カッポー! w






















この2台はリアルヤバイでしょ?w

あっ、ゴルァーされる前に紹介いたしますと
30セルシオのけんちゃんと
20セルシオの極妻カップルになります。

コラボしてほしいと駆けつけて頂けましたが
なんだかマゴジーノは複雑ww
とりあえず並べてみるとこんな画になりますた













































どぉ思いますかみなさん?
明らかに襲われてる感ありますよね?w
にしても2人共若い過ぎてこの仕様の
魅力に気付くなんてホント



















どぉかしてるぜ!!w
















でもやっぱ車種は違ってもこの仕様の良さは
間近で見れば30も20もかなりかっこえぇっすわ ハァハァ

そんなセルシオを数枚撮りましたのでアップ致します。








































純正パーツ、スーパーRS最高♡
最後のコラボにヨダレもんでしたゎ!
またイベントでハスハス ハァハァ出来るの
楽しみにしてるでやんす☆














とゆぅ感じで春のSAMは終わり自ずと
長かったGWも幕を閉じました。
今回は充実したGWを過ごせたぶん
今日からの仕事はだいぶ萎えましたが
次回の楽しみに向けて頑張ろうかと思います ´ω`)ノ


因みにイベントは来週の『 ユニオン杯 』に
エントリーしましたのでなにげ遠征?
って距離かわかりませんがこちらも
楽しみに行きますので是非エントリーされる方は
中々行く機会がないのでコラボヨロシクお願いします♪


最後に今回交流やいろいろお誘いして
頂いた皆様ありがとうございました!




では毎度長くなりましたがブログ2回目なんで
疲れたんで早く寝ますわww

はぶあないすで→☆














Posted at 2014/05/07 18:18:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タカジーノ 遠いところまでお疲れ様でした!凄い台数集まりましたね ^^ いつか見てみたいですね!」
何シテル?   10/08 20:56
今までは自分の年齢に合う車をとセダンは あえて外していましたがセルシオにはいつか 乗ってみたいが遂に現実となりました。 運命の出逢いからの略奪とゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

18インチツラツラ作戦の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 11:08:17
BBS-RS17インチ/軽四用17x6.0J-100-4Hリム交換ピッチ加工/オフセット講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 07:47:16
BBS-LM19インチ/3次元ブラッシュドとアンダーディスク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 19:44:30

愛車一覧

ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
バイク2台目となるフュージョンを納車しました。 いつかはスクーターと考えていましたがこ ...
トヨタ セルシオ ♪鍛セル♪ (トヨタ セルシオ)
《 納車日 》 26.11.21 《 納車時 》 75,704km ...
ダイハツ ミラジーノ マゴジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
26.11.17 リニューアル♪ 拘りの " LD バランス " あっ、L ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドとし購入し約2年… 先月訳があり手放しました。。 進化を楽しみにして頂いてい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation