• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

McRashのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

ブレーキダスト 多くない?!

ブレーキダスト 多くない?!アルトワークス、走行距離500kmを過ぎた辺りからブレーキダストが多いような気が...。

指で触ると真っ黒け!


ホイールが黒いから目立ちにくいけれど、まぁまぁの量でないかと。セミメタルパッド並みかな。ダストを目立たせないために黒いホイールにしたんでないかという疑惑が頭をかすめるんですが...(;'∀')

パッドの当たり付けが完了すれば減るのか、それともずっとこの調子でダストが出るパッドなのか。皆さん社外品ばかり注目されているようで純正パッドの情報を見かけないんですが、スズキ純正のパッドってどの車種もダスト多いのか、アルトワークスだけちょっと違う仕様なのか。謎です。
Posted at 2019/03/28 21:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年03月26日 イイね!

マフラーエンドのデザイン

マフラーエンドのデザインマフラーエンドは機能的に必要十分な太さのままのが潔くて好き。

こう思うようになったのはラリーカーなどの競技車を見るようになってからかな。よく見かけるのはφ50mm程度のパイプ切りっぱなし。まだ車好きの間でぶっとい砲弾マフラーが流行っていた時期だったので、ラリーカーの細い排気管は冗談のように思えた。でもエンジンの性能を発揮する上で適当な径がそんなものなんだろう。ロードクリアランスもしっかり確保しなきゃならないし。結果が全ての競技車両に見せかけの意匠が採用されることはまぁ無い。

ラリーカーが走っている姿を見ているうちに、その細いパイプがかっこよく思えるようになってきた、と同時に意匠で太く見せかけるマフラーが虚勢を張っているようなかっこ悪さを感じるように...(゜゜)

機能や性能に正直なデザインであって欲しい。

アルトワークスのマフラーエンドはバンパーに隠れて先が数センチ見えているだけ。チラリ。


飛び出しているものが少なければロードクリアランスに余裕ができて好ましい。無理なくきれいに納められており、デザイン的にすっきりしていてとても好感が持てる。マフラーエンドにはごく控えめなマフラーカッターが溶接されている。不要だけど、本当に控えめなのでまぁいいか、みたいな。


アルトのマフラーを純正から替えることはないだろうな、たぶん。



ナイスクリアランス👍
Posted at 2019/03/26 23:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月24日 イイね!

アルトワークス ドラポジ改善 その1

アルトワークス ドラポジ改善 その1ドラポジには色々な考え方があるかと思いますが、私なりに納得しているやり方ですので悪しからず。

まず最初にペダル操作がしやすいようにシート位置を合わせます。アルトワークス純正のレカロはリフト調整が無いのでシート前後調整のみ。

次にステアリング位置を調整しますが、アルトはテレスコ調整が無いのでシートの背もたれ角度のみで調整します。(ここでシート前後位置を動かすとせっかく合わせたペダル距離がずれるのでダメ。)
ステアリングの距離はどれくらいが良いかというと、ぐるぐる回している最中に背中がシートバックから浮かないこと。でないとリラックスした正確な操作ができません。特に横Gがかかった状態では。肘を伸ばして手をステアリング真上に置くと手首が触れるくらいになります。手のひらじゃ遠すぎ。

フル純正状態では背もたれをかな~り立てないと適正なステアリング距離になりませんでした。
こんな具合。


これじゃお尻と腰がおかしくなっちゃいそう。で、まず改善策第一弾としてステアリング交換。大体35mmくらい手前になったので、背もたれの角度は悪くないところまで倒せるようになりました。
こんな具合。


写真じゃ違いが伝わらないかなぁ...(゜_゜>)
実際は全然違うんですけどね。
Posted at 2019/03/24 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年03月21日 イイね!

アルトワークスのカスタマイズ計画 Rev.0

アルトワークスのカスタマイズ計画 Rev.0400kmほど乗ってみて色々分かり始めたのでカスタマイズすべき箇所とそうでない箇所を整理してみた。

<エクステリア>
☒ いじる必要なし

<操作系>
☑ クラッチのミート位置が近すぎるので調整で適正化する
□ 座面がちょい高過ぎなので手持ちのフルバケに替えて下げる
□ ステアリングが遠過ぎるので手持ちのナルディに替えて近付ける
☒ ペダル、シフトレバーはノーマルで特別不都合が無いのでいじらない

<吸排気系>
☒ 給排気系の改造はメリットが少ないので純正のまま

<エンジン>
☒ ECU書き換えはピーキーになる恐れがあるのでとりあえずやめとく
☒ タービン交換など大幅な改造は影響が大きすぎるので手を出さない
☒ オイルは純正品で十分かな

<駆動系>
□ スポーツ走行に支障があればLSDを入れる
☒ ギア比は純正でクロスしていていじる必要なし

<ブレーキ>
☒ 純正のままで十分な性能と特性なのでいじらない

<タイヤ/ホイール>
□ タイヤ交換時は純正もしくは+αレベルの銘柄に控える
☒ タイヤとホイールのサイズは純正のまま変えない

<シャシー>
□ エンジンが遥動し過ぎるのでエンジントルクロッドを強化する
□ スポーツ走行に支障がなければ足はいじらない
☒ ボディ剛性は必要十分なので補強材は入れない

今のところこんなところ。
Posted at 2019/03/21 21:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年03月12日 イイね!

アルトワークスに乗ってみると

アルトワークスに乗ってみるとさて、無事に納車されたのでぼちぼち実機レビューといきますか。

ドアやハッチの閉まる音が上品だなぁ、というのが最初の印象。最近の軽はこれくらい普通なんだろうけど、前のミラは商用仕様でバイーンと安っぽいサウンドと言うか、振動を発していました。えらい違いです。

一番有名なシート座面が高過ぎる件に関しては2~3cmくらい下げたいかな。5cmはちょっと下げ過ぎになるか?ステアリングはテレスコ調整が無く遠いので、背もたれはかなり起こさないと適正なポジションになりません。

背もたれ立ちまくり(;'∀')


シート自身はセミバケとしては良く出来ていて、とりあえずはこのままでも良いと思えるくらい。

内装のチープさが定評のようですが、見た目に多くを求めない自分は何も気にならず。あ、ステアリングを回す時に右肘が当たる所が少し切り欠いてあるのはちょっとありがたいな。ミラは邪魔過ぎて内装を切り抜いてしまったくらいなので。


他の多くの方が指摘されているようにクラッチのミートポイントが手前過ぎ。操作しにくいだけでなく、運転しているうちに膝に痛みが出てくる始末。このまま運転を続けていると本当に膝を痛めてしまいそうなので即行で調整しました。(ペダル手前側のストッパーを伸ばし、ワイヤー調整でミートポイントを奥に)


ブレーキは普通のキャリパーを赤く塗っちゃったりして(ちょっと恥ずかしい)、ホイールは15インチ。ミラで使っていた13インチのスタッドレスがキャリパーに干渉しないか心配でしたが問題なし。出費が抑えられて良かった。赤いキャリパーのくせして実はずいぶん小ぶりのディスクなんですな。

ほれスッカスカ


車重が軽い分、この程度の仕様で十分なのかも。ブレーキペダルのあそびは少なめで初期制動に唐突感が無く、踏力リニアな効き具合。この特性はかなりコントロールしやすくてありがたい。高速からの急制動と耐フェード性がそこそこ良ければ何もいじる必要は無いだろうな。

エンジンを軽く吹かしてみると、エンジンがプルンと震えて反応がちょっとイマイチ。エンジンマウントが柔らかいのが原因臭い。コーナリング中の動きにも悪影響がありそうなら少し固める必要あり。まだ2500min-1以下でしか使っていないのでエンジンのパフォーマンスはほとんど分からないけれど、ちょっとアクセルを踏み込むとブーストがかかってグワッと加速したがる感じ。速さを演出するセッティングになっているようだけれど、今のところさほど乗りにくさは感じない。2500min-1以下のエンジン音はとても静かなので、エンジンマウント強化で程良くなるかも。ブーストがかかってからアクセルを離すとシュコーとブローオフの音が。これも演出っぽい。S660もそうだけど、ブローオフ鳴らすようにしとけば走り屋は喜ぶだろう、みたいな意図が感じられて何とも...。

シフトフィールは良好。ギア比はクロスしていて小気味良く走れそうな感じ。ただシフトノブはちょっと太くて操作しづらいなぁ。ま、慣れるかな。

乗り心地は割になかなか上質かも。荒れた路面でもギャップの入力をいなして鋭い突き上げがほとんど無い。減衰力を上げた足なのにたいしたもんだ。ただし、路面のうねりはバネ上までよく伝わって揺さぶられるので、乗り心地が悪いと感じる人は多いかも。

ハンドリングはまだ見極められていないので結論はまだ。ステアリングを中立から切り始めた時の動きは割と普通の反応で、切り込んでいくと途中からグイッとヨーモーメントが急増する。ちょっと唐突でリニアリティに欠けるんではないかと思うがどうだろう。リアの追従は悪く無さそうな気もするけれど、まだよく分からない。ロールはそれなりにするけれどもジワッと傾くのでおっかない感じはしない。ちょっと競技走行をかじるくらい純正足でいけるとありがたい。車高もこのままだと雪道も走れるし。コーナリング中にギャップを通過すると一瞬怪しい動きを見せることがあるが、足の硬さによる荷重抜けか、エンジンが揺れるせいか...。

まぁ、今のところこんな感じ。
Posted at 2019/03/12 23:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「ZIII味見中…ふむふむ」
何シテル?   03/30 23:40
趣味は他にも色々ありつつ、車はもっぱら運転が好き。いじることにはあまり興味を向けないようにしつつ、メカ的なネタには興味津々。 2010年4月からジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

ACRE Light-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 15:05:23
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 16:44:14
ショックストロークと設計車高(改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 15:12:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スポーツ車として大事な基本(走る、曲がる、止まる)がノーマル状態でかなり高いレベルで仕上 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
選んだ狙いは徹底的な経費削減と運転を楽しむことの両立。車を操る楽しさはシンプルでダイレク ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
妻の通勤車、イストの後継。 買い物、家族おでかけ用。 100%ノーマル状態で6年半乗りま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
身内から譲ってもらったスイフト。 納車時からあった問題点はほぼ解決し、ジムカーナ仕様にリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation