• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青りんごサワーの"ムック" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

ブロアモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブロアファン交換のため、助手席のパネル類を外します。
数年前に外したはずなのにブロアファンの取り外し方がわからず結構力技で外しました。
2
摘出したブツ
内気循環の取り入れ口につけた換気扇フィルターの黒いこと…
3
目的はこ奴です。
4
オウムガイ
5
左が30年働いたモーター
右が新品
6
外気導入工を下から見た図
外せばわかりますが導入口
の前に圧ブラケットに挿す形で位置決めしている。
7
導入口のスポンジがボロボロになっていたので適当なシール用のスポンジテープを貼りました。
8
あと外気導入口の換気扇フィルターも交換。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リビルトエアコンプレッサーに交換!(^^)/

難易度:

年次点検

難易度:

エアコン修理(コンプレッサーレシーバー等交換)

難易度: ★★

my BEAT君 ストライカー、ロック固定部の保護!?

難易度:

エアコンノブの新調と補強

難易度:

ガス漏れコンプレッサー修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート カプチ用センターコンソール加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/620090/car/1725867/7816878/note.aspx
何シテル?   06/01 21:17
ガチャピンカプチーノとムックビートと最終型Γと耕運機カタナ750に乗ってます。 クルマと季節の写真を撮ることとクルマにまつわるカフェ巡りを趣味としています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とある曲 アンサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:58:51

愛車一覧

スズキ カプチーノ ガチャピン (スズキ カプチーノ)
H5年式カプチーノ デミオグリーン全塗装です。 現在エンジンはノンオーバーホールで42万 ...
ホンダ ビート ムック (ホンダ ビート)
H3年式「赤の微糖」です。 顔がちょっとEGシビックっぽくなりました。 ガチャピンカプチ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナ750 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
カタナ750耕耘機スペシャル! 友人から譲り受けました。 重くて遅くて曲がらなくて止ま ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ23A Γ (スズキ RGV-Γ250SP)
VJ23A型RGV-Γ250SP。 2012年6月24日購入時メーター走行距離4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation