• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさ~さの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年3月19日

なんちゃってスパイク風ブルーメーターを純正に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、以前に苦労して作ったメーターです(^^♪

スパイク風メーター バラバラ&失敗編
http://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/534102/1303677/note.aspx

スパイク風メーター その2 純正改
http://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/534102/1303721/note.aspx
2
今回は、液晶の文字を反転と・・・

反転作業は、前回の整備手帳で紹介した、エアコン スイッチイルミ ホワイト反転&レッドチップ(Bitone風)を見てね!
http://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/534102/2249999/note.aspx
3
折角の、整備手帳なので、ちょっとだけ作業風景(笑)

これが、メーターの液晶部分

左が、今回ブルー偏光板に替えたもの(白文字)
右が、今まで使っていた、自作ブルー液晶(黒文字)
4
外し方は、写真上の赤丸の部分の黒っぽいコネクターがストッパーになっています。

これを、下の写真の矢印方向にスライドさせると、ケーブルが外れます。

あっ!メーターケースの分解を吹っ飛ばしていましたが、スパイク風メーター バラバラ&失敗編を見てね!
といっても、爪を外すだけなので簡単です(^。^)y-.。o○
5
そして、赤丸のビスを外して、青丸の爪を外してやると、取れます。

後は、逆の手順で、白文字バージョンの液晶と交換すれば完成です。
6
が、今回はこれで終わりません(笑)

こんな物を入手しちゃいました!!!

フリードスパイク ブルーメーター 残念ながら時計はついていません(>_<)
しかも、4WD用です・・・

えっ?付くの?

って思う方もイッパイいると思いますが、付けちゃいます(^^♪
7
ハイ!

実は、裏技って言うのは、移植のことでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

普通、4WD用は2WDにはつかないんですが、基盤だけ自分のを使えば、移植はできるんです!


メーターパネルは4WDはシフトパターンが、2、1になってしまいますが、ここは気にしない(笑)

液晶部分ももちろん移植です

実は、③~⑤の作業をした時に気がついたのですが、距離データは本体の基盤側にメモリーされているようです。
8
この様に、上の写真は、メーター交換まえ60201km
左下の写真は、入手したメーターをつないでみたら、17412km
右下は、移植後で、60201km

ってことで、Dラーで、データー移行をしなくても、メーター交換ができました(^。^)y-.。o○


って、さんざん引っぱった裏技が、これか~<`~´>なんて言わないでね~

やっぱり純正は綺麗§^。^§

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクターガーニッシュ再取付②

難易度:

タイヤ&ホイール ノーマル戻し

難易度:

モノタロウ製激安リアワイパーゴム交換

難易度:

なんちゃってシフトブーツ装置

難易度:

ダイヤモンドキーパー メンテナンス 2024

難易度: ★★

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月19日 16:20
これか〜・・・
お約束で言ってみました(* ̄m ̄)ぷっ

ってか超人、サスガです(^_^)b

なるほどね〜、
データは基板にメモリーとφ(.. ) メモメモ

て事は、
シフトの1、2とか気になる場合は、
ちゃんとGB3用のメーター入手すれば
自分で交換可能なんですね〜♪

でも、GB3用って・・・
オクでも高くて買えないので
古いの・・・チョーダイ(笑)
( ̄▽ ̄)プププ
コメントへの返答
2013年3月19日 16:32
ゲッ!
知ってた〜( ̄▽ ̄)ップ あざ〜ッス

そうそう、GB3用を入手すれば交換可能っすよ!

でも確かに、GB3用は人気があって高いですよね(>人<;)
だからおいらはGB4・・・5ノグッチでした( ̄▽ ̄)

1、2が気になると、おいらの古いのは、もっと気になるところがイッパイですよ(; ̄O ̄)
2013年3月19日 16:41
純正青化おめでとうございます┏○ペコ

なるほど、
何で2速で写真撮ってるのか理解できました
(; ̄ェ ̄)5ATダモンネ

流石です、超人┏○ペコ┏○ペコ

⑦の写真の左下はなんか不気味・・・(;´д`)


コメントへの返答
2013年3月19日 16:49
あざ〜ッス(o^^o)
三年越しの夢がやっと叶いました(笑)

2でも1でも、Lでも、あんまり見ないので、まあいっか〜的な( ̄▽ ̄)

だんだん、いらなくなるパーツが増えていく(−_−;)デモ ステラレナイ ビンボウショウ
2013年3月19日 17:28
凄いですね~

4WDは5ATなんですか@@

流石にウチはDni頼らないと無理そうです・・・

何時か購入できると良いな~
コメントへの返答
2013年3月19日 22:03
いえいえ、入れ替えるだけですから(^^;;

四駆は5ATなんですよ!

純正や、オクでも二駆用はまだ高いですから、おいらもこんな方法しか・・・
2013年3月19日 19:00
いいですねぇ~^^

基盤触れる人、尊敬します^^
コメントへの返答
2013年3月19日 22:05
ありがとうございます(⌒▽⌒)

やっと純正ブルーに(^^;;

基盤・・・今回ははんだいらずッス(o^^o)
2013年3月19日 21:49
スゲー
さすがですね(^^)v

俺にもそんな技術がほしい
コメントへの返答
2013年3月19日 22:08
あざ〜ッス(;^_^A

バラバラにするのって、結構楽しいっすよ(笑)

意外と、何とかなるもんです( ̄▽ ̄)ぜひ
2013年3月19日 23:26
やっぱりなんとかしちゃうんですね~
( ̄。 ̄;)

また遊びに行かなくちゃ( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2013年3月20日 7:44
ハイ(^ー゜)

何とかなるもんですね〜


また、マビオフ計画しなくっちゃ( ̄▽ ̄)
2013年3月20日 0:43
あさ~ささんって、何でもやっちゃうん
ですね!!( ゚∀゚)=3

凄いとしか言えません!!
コメントへの返答
2013年3月20日 7:48
そうナンです。難でもチャレンジ!
そしてぶっ壊し、そして、何とかすると・・・(笑)


いえいえ、ただの変態弄りッスヨ|( ̄3 ̄)|
2013年3月20日 0:45
素晴らしいアイデアですね

さすが、あさ~さん!!

(・∀・)イイネ!!

真似したい・・・でも・・・僕ちゃん車弄れない(;・∀・)
コメントへの返答
2013年3月20日 7:55
あざ〜ッス(o^^o)

ぢーらーの工賃ちょっとでも浮かせようと、ボンビー弄りっす(;^_^A

えッ~(・・?))ダレガイジレナイッテ
ハツミミデスヨ( ̄▽ ̄)
2013年3月20日 1:21
あさ~さ先輩!

DIYが超苦手で知識ない私には、夢の世界を見ているようです(/ω\*)
技術が凄すぎます!

パネルいっこ外して戻すまで諸先輩方の整備手帳は必須です(;´∀`)
コメントへの返答
2013年3月20日 9:56
キイトリさん、そんなに褒めていただいて、あざ〜ッス(#^.^#)テレチャウナ〜

でも、みんカラって、ほんと、参考になりますよね〜
2013年3月20日 9:21
キバンヲコウカン 〆(゜_゜*)フムフム

( ̄∇+ ̄)vキラーン

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年3月20日 9:59
オヤ!

何か思いついた?(o_0)ナニナニ

楽しみ〜( ̄▽ ̄)
2013年3月20日 21:51
なるほどぉ~

基盤にメモリーされているのは何となく
聞いていましたが移植出来るんですね~

ただ、メーター交換を整備書に記載しないと
走行不明車ってDに言われたんですが
移植なら元に戻せば問題ないのかな~^^;

ところで「L」にシフトした時にこの場合
「1」と「2」どちらが点灯するのかしら?(笑)
コメントへの返答
2013年3月20日 23:52
わお〜
さすが、だら さん、知ってたんですか〜(;゜0゜)

メーター交換の明記!
確かに!(◎_◎;)
まあ、おいら場合は、乗りつぶすつもりなので(笑)

「L」のところは、何のズレもなく、しっかり「2」と光っていますよ!
「1」は昼間は見えますが、夜は全く見えないですよ( ^ω^ )
2013年3月22日 7:48
やっぱ超人だ~(((゜Д゜;)))

ってかそろそろ温暖化が進んできたようなんで楽しみっすね( ´艸`)ムフッ

ことしはおいらもマピオフ逝っちゃおうかな( ̄▽ ̄)プププ
コメントへの返答
2013年3月22日 9:25
あざ〜ッス(o^^o)

ってか、入れ替えただけっすよ(^^;;

ほんと、関東は春を通り越して夏日でしょ(^◇^;)

こっちは、やっと春っぽく・・・
でも、雪は全くないので夏タイヤでもOK!

マピオフぜひぜひ( ^ω^ )

プロフィール

「[整備] #クロスビー Revier(レヴィーア) LEDウインカーレンズ 流星V4取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/626396/car/3544988/7683532/note.aspx
何シテル?   02/20 06:19
あさ~さです(((o(*゚▽゚*)o))) 09_10_16にフリードが納車され、24_1_10突然動かなくなりました。 色々弄ってきましたが、途中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★FEEL GOOD VER.2 の取付け★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:19:47
ランプリム、グリル、スプラッシュガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:56:04
LEDチップ打ち替え挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 09:30:43

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2024/2/10納車されました🎶 これから、色々と自分色に染めていきます😁
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
親が乗らなくなったので、私のセカンドカーに(笑) ほとんど乗らないと思いますが、色々弄っ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2024/1/27お別れ…😭 基本的には、DIY&自作が多いです! 貧乏なので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation