• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱒&鮃の愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

ランプリム、グリル、スプラッシュガード塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
リアのランプリムをTAMIYAスプレーで塗装したが、どうも気に入らない…ヘッドライトのリム、グリルを塗装する都合があるので再塗装を決意。まだ手を着けていないフロントから開始。
先ずはメッキパーツをディープブラックで塗装してみる事にした。
2
ランプリム、グリルを軽く#500で足付けしてミッチャクロンの後にディープブラック3回で仕上げた。風のない日に屋根の下だが当然ホコリがたかる…この後、コンパウンドで研く。
3
グリルはカメラとmonsterのエンブレムを取り外しSマークごとミッチャクロン後、チッピングブラック。
4
仕上げて取り付けてみたらどうもディープブラックが強すぎる感じがする…
個人的にミネラルグレーメタリックにはこれは合わない気が…強烈な黒フチの目に違和感を感じた。
5
後日、イメージと違う違和感に堪えきれずリムをチッピングブラックに変更。#400で塗装を剥がしてミッチャクロン、チッピングブラック。こちらの方が落ち着いた感じがして良い感じだ。
6
フェンダー、スプラッシュガードもチッピングブラックで仕上げた。
7
サイドシルもチッピング。明日もクロスビーを使う都合上、今日中に塗装を終わらせなければいけない。この時、既に16時…パーツを外して塗装、スプラッシュ、リム、グリル、前後バンパーをバラバラにしたこの状態から日没までに全てを元に戻すにはもう時間がない。どう考えてもサイドシルまでバラして乾燥待ちしてる時間もないのでシートでマスキング、タイヤホイールも保護してドアをフルオープンした状態で室内側もマスキング。サイドシルはネジとクリップで留めてあるだけだが乾かなければ取り付け出来ないのでこの方法を取った。
8
ある程度の乾燥でマスキング剥がして完成。チッピングは20分あれば指触は可能だが当然、完全乾燥はしていないので取り付ける為に強く押したりは出来ない。このまま明日まで静かに放置。一先ずこれで外装樹脂パーツ全てのチッピング塗装完成とした。

塗装後、碓氷第三橋梁(通称めがね橋)にて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム剥がし続きからのエンブレム取り付け

難易度:

ルーム・ラゲッジランプ交換

難易度:

(;๑ ` ω´๑)φ((( フロントエンブレム交換~♪

難易度:

フロントエンブレム剥がし

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

ピラーブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月11日 20:38
こんばんは~
取付、加工、塗装まで・・・
凄すぎます。
鱒ファクトリーでお願いしたいな。
厚かましいですが、お勧めはありますか?
コメントへの返答
2020年5月11日 21:25
papaさん こんばんは~|ω・)ノ
いつでも、どのパーツでもやりますよ。先ずは自分も最初に塗りました、前後バンパーガーニッシュからはどうでしょうか?メッキ類は雰囲気がガラリと変わりますが、やり出すともう結果全てのパーツを塗装しないと違和感がありますね(個人的な感想です…)
前後バンパーガーニッシュは自宅に今まで自分のクロスビーに取り付けていたキズ等のないキレイなモノがありますからチッピング塗装しておいて後日、日曜日にでもpapaさんにうちにお越し頂いて現在、papaさんのクロスビーに着いているバンパーガーニッシュと交換はどうですか?papaさんさえ良ければ塗装して仕上げておきますよ~
(≧∇≦)b
2020年5月11日 21:31
こんばんは!

確かにブラックのヘッドライトリムは主張が強いですね(o´Д`)

なので自分もヘッドライトインナー塗装するまではしませんでした(。-_-。)

ブラックメッキ調もいいかなと思いましたがヒラさんの車でしたらチッピングがGoodすねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2020年5月11日 21:41
ブラックメッキ調は黒すぎました…やり直すに高価なクリアーブラックの2液ウレタンを買っても塗装面積はごく僅か…やって見たかったけど今回は諦めました…
( T∀T)
チッピングブラックはまとめて購入してあるので、チッピングで行っちゃいました。仕上がりがマットなので大人しめで良いですね。
(≧∇≦)b
2020年5月11日 22:41
鮃さん、こんばんはです。

あちらでコメントさせて頂きましたが…

「凄いですね〜!」😆

全ては真似真似出来ませんが、部分的に参考にさせて頂きます😁
コメントへの返答
2020年5月11日 22:49
yasu_uzuさん、いつもすみません…全く同じ内容の投稿なのであちらとこちらをやっていらっしゃる方には申し訳ない気がしてます…( T∀T)
チッピング塗装は一般的な2液ウレタンのように垂れやムラにそれ程、神経を使わなくて済むので気軽にできますが…やり出すとあちこちやりたくなって気を付けないと真っ黒クロスビーになっちゃいますよ~( ☆∀☆)
2020年5月11日 22:47
ひらさん こんばんは
んー良いですねーチッピングブラック!
私もこのダークな完成形?は やり直して
大正解だとおもいます。
良いなーダーク色 クロスビー
私もやっちまおうかなー
ラバースプレーで・・笑🤣
なんて言う塗装?私の近所のワーゲンビートルがやってるサビサビ中古車塗装?
あんなのも見てみたいですよねー笑🤗
コメントへの返答
2020年5月11日 22:56
亀蔵さん こんばんは~|ω・)ノ
コメントありがとうございます。サビサビ塗装のビートルが亀蔵さんちの近所にいるんですか!見てみたい。
亀蔵さんの「朽ち果てていく物達」シリーズがまた見たいです!
昭和を発見したら是非お願いします(笑)
2020年5月12日 7:53
おはようございまーす ひらさん!
あのシリーズね笑😅
じっは インスタ見てたら
私のなんか話にならないくらい
とにかく凄いの出してる方がたくさんいて
恥ずかしく恐れおののいて辞めてしまいました笑
またすごーいネタ見つけたら
いっか投稿しますねー🤣
暑いけど 仕事頑張ってくだされーウキ🐒
コメントへの返答
2020年5月12日 8:13
おはようございます|ω・)ノ
そんな訳だったんですね(^o^;)
見つけたら是非またお願いします(笑)
亀蔵さんもお仕事頑張って下さい~
ウキウキ!🐒

プロフィール

「[整備] #クロスビー チタンテールTi-C カラーチェンジ(磨き) https://minkara.carview.co.jp/userid/3045363/car/2656510/6653421/note.aspx
何シテル?   12/02 17:17
|ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
会社への通勤と釣り場への通勤?の為に購入した 釣り道具です… いや……クロスビー!です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation