• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

がんばろう日本!「オープンカークラブ三会合同ミーティング」 in モリコロパーク

がんばろう日本!「オープンカークラブ三会合同ミーティング」 in  モリコロパーク 昨日の雨が嘘のように、青空広がる朝となりました。

がんばろう日本!「オープンカークラブ三会合同ミーティング」

て!1週間が過ぎてしまいましたw


まあ、置いておいて・・・くださいm(_ _)m

スタッフ集合時間8時に到着すれば、
皆さんの集合時間9時のはずなのですが・・・・・すでにちらほらとw


ビフォー


アフター


100台近く集まって、会長からのあいさつ、続いて被災地体験された方のお話
、ここは他の方のブログ参照ください。。。スイマセン

その後はいつも通りくつろぐ面々・・テーブル広げてw


今回は今まで見たこと無い車種も多く参加されてました。

miniのカブリオレ・・・お願いしたら、快く屋根開けてくださいました。

金属ボタンを工具ではずし、鉄のフレームをばらして、完全に分離、折りたたんで
最後にカバーを被せて完了
ちなみに戻すのは3倍時間がかかるそうです・・・・

今回はほかにも赤いの小さな車種が


この4台並べてみたかったw


今回は珍しく
307ccのツーショット♪(* ̄ー ̄)v

いや、まあ、モデルが♪

さて少し反省点を
閉幕あいさつの少し前、一般のお客さんが 閉会スペースに入ってみえました。
まあ、外から見るとスペース有るようにみえますから、当然ですよね。
状況をみて車を動かすとかしないと駄目でしたかね・・(-。-;)
車に興味の無い人には集まりだとか関係無しですからね。


解散後は一部の方と茶臼山まで、TRNG
で、遅れて行ったので、山頂まではほとんど別行動
山頂で何とか合流出来ました

途中の猿投のPAでは、珍しい車に遭遇
カレラGT

ポルシェの中で数少ない、スーパーカーカテゴリ・・・
エンジンフードがメッシュですW

スーパーカーカテゴリ・・・て ウィキより

これだけ遅くにアップですので、参加された皆さんのブログを探してみました。

ではどうぞ、独断でコメント入れてます!

「O.P.E.N.」「Club129中部 」「オープンルーフで行こうよ♪ 」
以下、敬称略、順不同

会長 RENEGADE 全体の流れを抜けなく纏めてあります
ひろき村長 頭からお尻まで~楽しく読ませてくれます
ジラール・P いつも美しい写真 切り取った場面ありがとうございます
Club129執行部
しじみくん 後半のTRNGが以外に詳しく♪
ヒロ・ランナバウト 全体+後半TRNGまで♪
Hage73
リョウク 各列ごとの全体写真きっちり押さえてくれてます
ウィザード 昭和の車、昭和の男(‐^▽^‐)
ムッシュTT
ばうー 注目の一台にピンポイントで
ボルビー
じょー
きりん(boxster97)
ゅ~き いつもと違う色合いの、玉虫色に輝いた仕上がり
Jun1(純男)
ええころはちべー
ダルシ虫
K'z(けーず)@青苺 一台毎のコメントがうれしいですね
シン輔
クリボー@MR
肉骨片(ニクコッペン)
イサポン トラブル続発?
BEHY 500km 遠方より お疲れ様でした
広島じゃけ~☆。 スタッフ冥利に尽きます言葉ありがとうございます。
おーぷんリトラ
sa85471  医療ボランティアスタッフの方お話の的確な要約
葛城 痛車中心で(‐^▽^‐)
えん_
よしみん@
金獅子 特急便
Takarobin
クリキントン
黄月
ポンタック
愛妻家ピロ
青春指南役

追加させていただきます。
今回被災経験を、お話をいただきました。
あおえり


ここらで力尽きました・・・多いですね~ このほかにもmixiや個人ブログ等有ると思います。
これだけ多くの方の賛同を得られた事を考えると、本当に良いミーテイングだったと、遅くに起こしながら、改めて感じました。

また不都合等有ればご連絡くださいm(_ _)m
長々とお付き合いありがとうございます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/01 23:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

皆さん、こんばんは〜😃こちらは、 ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 23:57
お疲れ様でした。

茶臼山は~かなり遅く到着したみたいですね。

私は~あれから「どんぐり」でパンを買い←指令が出ました。

帰宅後は義理の妹の接待を命ぜられました。(涙)

また~よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月2日 16:24
間に合うかドキドキでした。
無事に間に合った時は、本当にほっとしました。
お勤めお疲れさまでした、また、宜しくお願いします~♪
2011年5月2日 0:13
こんばんは、初コメ失礼します。
茶臼山でお隣に停めていた、Z4のsa85471です。

ボクのブログに対してコメント頂きありがとうございます。
実は、ウチの職場からも被災地に応援に行っているので、ボランティアの方の話に聞き入ってしまい、会場に居なかった人にも知ってもらおうと思い書きました。

同じ岐阜県同士ですので、これからも宜しくです。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:58
こちらこそ、よろしくお願いします。

自分はスタッフの関係で車の案内を行っていたための、あまりお話が聞けませんでした。
なのでブログを見て、なるほどと思い、また同時に、わかりやすく書かれてるな~!
と感じたものですから。

2011年5月2日 0:37
お疲れ様でした~!

数々の関連ブログへのリンクご苦労様です。
よくもこれだけのブログを~ <(_ _)>

おかげで皆さんのレポも楽しむことができ
ました。(^^)
コメントへの返答
2011年5月2日 21:00
ブログ、リンク思いついたのは良いのですが・・・多かったですw

色々な方の視点から見るのも良いものかなと思いまして。今後の活動のネタにもなりますしね。
2011年5月2日 0:59
おぉ、これは貴重なリンクデータです♪
お疲れさまでした!

ゆっくり拝見させて頂きます。
今見てもすごい数のミーティングでしたね。
楽しい一日でした、有り難うございます。

コメントへの返答
2011年5月2日 21:03
ありがとうございます、楽しんでいただければ、幸いです。

今回他のグループの方も多く見えたので、せっかくだからと思い立ちました。
なかなかに多く、まいりましたがw
2011年5月2日 2:20
お疲れさんでした。

 私もブログやっとUPしました。
 一週間も旅するの初めてだったので
コメントへの返答
2011年5月2日 21:19
旅行の中、ブログをUPされること自体に頭が下がります。
酒飲んで爆睡してしまいそうで。
しかし、1週間長いですね~うらやましい!!です。
2011年5月2日 2:25
コンバンワ!
凄い台数が集まって壮観でしたね。

まったりモードの雑談姿を後ろから
写してくださり、ありがとうございます(^^)

早く、OPEN.TRGの再開を待ち望みます。。

カレラGT見たかったなあぁ・・(^^;
コメントへの返答
2011年5月2日 21:22
台数と車種、カテゴリー無し?
そんなところがOPENの集まりらしいですよね。

そんな中、あのマッタリ風景も欠かせませんから!

カレラGTは本当に偶然でした。
あんな何も無いPAで、オーナーさん緊急避難トイレだったのかな?
2011年5月2日 11:11
お疲れ様でした。

各メンバーのリンク助かります。
ゆっくり拝見させていただきました。

山でお会いしましょう!!
コメントへの返答
2011年5月2日 21:23
色々な方の、考えや意見、今回の会に集まるまでの、心持ちなど、非常に面白いと思います。

お山でお茶ですよねw

プロフィール

「出張で東京まできたけれど…部品を自宅に忘れ(><;)」
何シテル?   01/14 09:45
車-自転車-単車-甘味-水泳-車-自転車-単車-甘味-水泳-酒・・・・ こんな繰り返しを送っています。 ああ、仕事はちゃんとしてますよ。 しかし、どうやら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 20:42:28
四国・南九州 ロングツーリング では2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 07:08:31
5.2回真夜中の温泉TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 15:00:13

愛車一覧

プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
乗り始めたころは、車両、クラッチの感覚が掴めず苦労しました。またシート、ハンドル共に調整 ...
その他 その他 その他 その他
単車です、ええ 以外に大きくセパハンが遠く、ステップが低く、タンクをニュグリップ出来ませ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
初めて自分で買った車でした、結構長い付き合いでした。学生のときに一目ぼれして、社会人2年 ...
その他 その他 その他 その他
画像庫

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation