• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSU.の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

CT9Aのリアバンパー交換(取り外し・取り付け) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前の走行会でリアバンパーが変形してしまったので、中古で購入したリアバンパーに交換しました。
手順を細かく書いている記事が見当たらなかったので、備忘録も兼ねて書いておきます。
工具はほぼプラスドライバーとM10六角ソケット2種とジョイント、ホースメントのみリベット除去用にドリルやニッパー。
2
トランクロック部分にあるカバーのクリップを外します。
3
クリップを外したら、カバーを上に引っ張って外します。
4
フレームの内側4箇所の六角ナットを外します。
5
ナットは結構奥にあり、中央のボルトは大きく飛び出しています。
6
そのため、ディープソケットなど長めのソケットをオススメします。
7
トランク内の左右のカバーを外して、タンクのそばのボルトを外します。
8
トランクの内側は以上です。

続きます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/629510/car/539792/6367051/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

磨き

難易度: ★★

AYC・ACDフルード交換

難易度:

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

フルード類一式交換

難易度: ★★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AYCポンプよりもAYC本体の方が先に死にかけてるのレアなんだろうか」
何シテル?   03/14 17:46
愛車購入を機に始めさせていただきました。 みんカラはまだ右も左も良く分からないのですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

だいGC8 スロットルASSY&スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 06:29:33
ハイパーコイル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 18:17:13
シフトコントロールブッシュ交換・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 00:01:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
愛車です。 C-WESTバンパー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation