• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@Kの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2013年11月2日

ドライブシャフト交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずハブナットの緩み止めのカシメを起します。
貫通ドライバーを使ってコンコンしました。
2
ハブナットを緩めますが、初めての時は、これが固いのなんの。
長いスピンナーハンドルを使って全体重をかけてやっと緩むくらいです。
ヤワな工具だと、工具が砕けます(爆)
3
ホイールを外して、ダンパーフォークを外します。
ボルトは、ナックルを持ち上げながら抜くと簡単に抜けます。
下側から先に外す方が吉です。
4
次にナックルを逃がすためにキングピンを抜くんですが、今回は上側を外しました。
通常は下側を外しますが、テーパーピンで噛んでいるので専用工具がないと、外れません。
上側もテーパーピンですが、下側ほどでもなく、ハンマーで周りをコンコンするとガコッと抜け落ちてくれます。\(^ ^)/
(写真は、ABSのセンサーコードに余裕を持たすため、ブラケットを外してる所です)
5
ナックルは仮止めのまま、ドラシャのインボード側を抜きます。
ハンマーでたたいて抜くのが楽ですが、間にプラスチックハンマーなどをかますと、たたきやすいし、傷つき防止にもなります。

裏技追記
3で外したダンパーフォークを「さすまた」のようにして、こじ入れる方法もあり。こっちの方が外れやすいかも。
6
ナックルを外しつつ、シャフトのインボード側を完全に抜き取り、一旦ナックルを仮組みして、アウター側の取り外しにかかります。
7
アウター側は、初めてのときは固着していて、まず抜けません。
プーラーを用意しましょう。
8
無事抜けたドライブシャフト。

その2は組み付け時のちょっとした気遣い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパット交換

難易度: ★★

ストックエンジン カムシャフト点検/ラッピング

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50

難易度:

プラズマクラスター イオン発生ユニット交換

難易度:

アコード 暖機運転 6/8

難易度:

コーナーレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月21日 15:56
いきなりコメント失礼致します。
文中で、ナックルを逃がすためにキングピンを
抜く。今回は上側を、、、とありますが、
アッパーアームとのジョイント部分を
取り外したという認識でよろしいのでしょうか?
DIYにてドラシャ交換をしようと思っているため
参考とさせて頂きたく。
お返事お待ちしておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月22日 1:38
コメント、ありがとうございます。
キングピンを抜く→アッパーアームとのジョイント部分を取り外した で合ってます。(写真もちょっと付け加えました)
ここのナットは取り付け時に締め過ぎ注意です。トルクレンチ推奨です。自分、持ってませんが(爆)
インボード側の抜き方も裏技追記しました。お試しください。

ちなみに左側シャフトは専用工具使って、ロワアーム側外した方が、圧倒的に楽です。

では、怪我にはくれぐれも注意して、作業してください。
すべては自己責任となりますので・・・。
2019年6月22日 8:10
めちゃわかりやすいです!!
頑張ってみようと思います!!
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月26日 23:27
どういたしまして。
(^^)b

プロフィール

「[整備] #アコード オルタネーターブラシ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/634102/car/541824/7530321/note.aspx
何シテル?   10/15 15:53
ジムカーナ歴二十数年 ほそ~く なが~く 続けてます。 引き出しの数で勝負!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
家族も乗れる競技車両  重量ハンデはちときつい
ホンダ シビック ホンダ シビック
当時、富士シリーズから地区戦まで戦ったフルジムカーナ仕様。 でもエアコンは付いてました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation