• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんかのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

いよいよ

いよいよ
いよいよ北海道では雪が降りました。

暖かい時期に付けておいたリアフォグランプが活躍する季節です♪フェンダーマーカーが雪で埋まって光が見えません@@

貼りモノ系のイジリはしばらく封印です。だって両面テープの粘着出ないし、雪で剥がれるような気がするんだもん。(【第八次改装】の完成は春になりそうデス)

何より寒くて外での作業がぁぁぁ。外装をイジルのはジエットヒーターがないマイガレージでは死ねます(笑)

まぁ、気が向いたらちょこちょこイジリますけどね♪室内で出来る内装系がメインかなぁ。やっぱり。

今日ワイパー換えなきゃ^^;

そうそう、コレは形状修正を兼ねて春までプレスして寝かせています。


Posted at 2010/11/30 05:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月29日 イイね!

事情で試乗の私情を紙上⑤「ススキ ワゴンR」

事情で試乗の私情を紙上⑤「ススキ ワゴンR」 <乗った事情>
第九次改装のため工場入りした際に「re.store_shop_trust】」から出してもらった 代車。

<乗った場所>
北海道札幌市白石区・東区・北区

<乗る前の第一印象>
「ススキは久々ですね..。」
re.store_shop_trust】(な○なさん)から初の代車です。ワンボックスの軽を運転するのは始めてでした。

<乗った時の第一印象>
「ミラー大きいね!でも見にくい..。」(by助手)
”コラムシフト”でしたが以外に(だいぶ前にコラムのMT車の運転経験ありです。何かは忘れました^^;)使いづらいなぁ。足下広いのはいいんだけど..。
まぁ、3日しか乗っていないのでなんとも^^;

<インテリアの印象>
「3日しか乗ってないのでなんとも言えません^^;」
ホントにそうなんです。スミマセン。

<エクステリアの印象>
「丸っこくない初期の方がいいなぁ。」ほんと私丸っこいデザイン嫌いみたいです^^「ジーノ丸いじゃん!」って言わないでね。”丸い”意味が違います。ワカルカナ??

<総合所見>
乗用車が基本の私なんで(過去に所有した乗用車以外の車はパジェロのみ)ハッキリ言ってワンボックスカーの善し悪しは解りません。
軽でこの広さは魅力ですけど【ネイキッド】ぐらいの個性がないと所有したいとは思わないかなぁ。(実はジーノ購入時に2%ぐらい検討しました(笑))
スズキの軽は母の【ジムニー】TYさんの【アルトしか経験がないけれど自分の中では思い入れが深いモノになっています♪

※原稿書いたままねてたぁ。
Posted at 2010/11/29 01:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年11月25日 イイね!

足回り調整

足回り調整モノは届いたのですが仕事が忙しくなかなか【第九次改装】の最終仕上げが出来ずにいます。

が、土日に仕事でフルに人が乗ることになり、例の”ガリガリ”から新品のスタッドレスを守るため急遽”な○なさん”(re.store_shop_trust】代表)の自宅にて足回りの調整をしてもらいました。

自宅のガレージ内での作業ですが、エンジン脱着が出来るぐらいの設備がそろっています!なんでもこの作業場に来たのは私がはじめてだそうで光栄です!

さて、”ガリガリ”はどのように解消したのか?【第九次改装】の全貌は?謎は深まるばかりですが..答えは来週を待つべし!


※ 【MGFC北海道】メンバーのみなさんにお願いがあります。”な○なさん”主催の”忘年会”が ミラジーノファンクラブ MGFC北海道掲示板 にUPされています!参加予定の方は書き込みをお願いします。板に参加表明があると行こうか迷っている方(常連さん、新規様、久々の方など)の参加意志が強くなると思いますので。何より幹事さんの段取りもあると思いますから..。
Posted at 2010/11/25 23:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

ジーノオーナー1周年

ジーノオーナー1周年


500円貯金を資金に、平成13年式の中期【ジーノL710S】(銀、AT、AWD、ターボ)を中古で購入してから今日で丁度1年が経ちました。(画像上は入手して1ヶ月たった頃の姿です。)

その間..
 
【MGFC北海道】のメンバーさんと知り合いOFF会に多数参加。(やっぱ岩見沢が思い出深いなぁ。)
 
【助手】とも巡り会いいろいろな場所にドライブ。(改修の手伝いもしてもらいました。)
 
自力での小改造から【TYコーポレーション(高木社長さん)】、【re.store shop trust(な○なさん)】での大改修を実に9回。(代車に4台乗りました。)

スタッドレス&ホイールを盗まれたりなどのトラブルも少々。(ゆるすまじ(怒))

ジーノと出会ってからライフスタイルが変化し交友関係も広がったように思います。車もこだわって大切にしていくとその関わり方、接し方で人生に大きく影響を与えてくれるモノですね。

走行距離も70,000kmを超え(中古につき自走は約13,000km、オイル交換4回)1年を経過した今、声を大にし自信を持って言えます。「趣味は車です!」と。

去年の今日は日曜日で、ジーノを引き取りサニーをそのまま廃車にしてもらったっけ。(その後定額給付金を受け取りに大通のホテルに行った記憶が^^;)

そして、今年の今日。”な○なさん”の自宅工場に第9次改装の打ち合わせに行った私がいます。(画像下は”な○なさん”が行っていたエンジン乗せ換えの様子です。)


さて明日より1周年を記念して【ジーノ変貌の歴史(2009-2010)】と【プロフ画像変貌の歴史(2009-2010)】(←明日よりリンク貼ります。)をフォトギャラリーにUPします!(【愛車紹介変貌の歴史】←控えてなかった。この企画は来年より^^;)

まぁ、自分の記録用ですが関係者のみなさんよかったらご覧置き下さい。そしてこれからも末永くよろしくお願いしますm(_ _)m


※【プロフ画像変貌の歴史(2009-2010)】は”みんカラ開始1周年記念企画とします。(2010年11月17日追記)

Posted at 2010/11/15 23:22:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

第九次改装中

第九次改装中


現在第”九”次改装”中”です。

なぜ【中】なのかというと..改装用のパーツがまだ届いていないので..。(私の発注ミスです(@@))

とりあえずせんか号の主治医である”な○なさん”に出来るところ(画像をみても解りづらいと思いますが^^;)までやってもらいましたm(_ _)m

ということで今回は”ショップ改装”です。もちろん”な○なさん”のre.store_shop_trust】と”高木社長さん”の【TYコーポレーション】です。

そして、なぜ”八”ではなく【九】なのかというと..【第八次改装】もパーツが未だに届かなく..。(これはメーカーの受注ミスです(><))

第八、第九と順序よくUPしていく予定ですので第九の公開は結構後になるかもです。

Posted at 2010/11/13 11:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改装 | クルマ

プロフィール

「よいお年を! http://cvw.jp/NfajF
何シテル?   12/31 14:10
<登場人物> ・せんか ・助手 ・社長 ・な○なさん ・ユニオンさん ・いっちゃん(まんじゅう) ※デイリーPVレポートMAX479(2010...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

大きくて太くて硬いの付けてみた(笑) 
カテゴリ:お手本のみなさま
2011/07/31 07:21:17
底付き防止にラバースぺーサー付けてみた♪ 
カテゴリ:お手本のみなさま
2011/07/31 07:07:45
re.store shop trust 
カテゴリ:ジーノをより楽しむために..
2010/09/29 17:28:48
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
  (※撮影:助手) ・10台目にして初めてまともに選んで車屋さんから購入。 ・新車が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation