• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キバヤシの"青Dio" [ホンダ スーパーディオ]

整備手帳

作業日:2024年1月22日

ギアオイルの交換を行いました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディオを購入してからずっと気になっていた、
ギアオイルの交換を行いました!
交換履歴が不明ですので、リフレッシュの一環で交換します。
ダイソーの水筒に二輪館でエンジンオイルの量り売りを300ml、用意しました。
ホームセンターの注入タンクは握れば注入されて便利です。
ジョウゴがわりにペットボトルの容器を切って使いました。
2
バットで受けてボルトを外します。
思ったより緩く締めてありました。
3
車体を傾けて出てきたオイルです。
量も少なく、汚れとツンとする臭いがします。
新しいオイルを注入して攪拌して少しずつ交換してみます。
4
三回、注入、攪拌、排出をして、
最後に新しいオイルを注入して、
ドレン穴から溢れてくるのが、収まったらボルトを締めて完了です!
5
完全な交換ではありませんでしたが、
タイヤを手で廻した時の滑らかさが全然変わりました!
交換前は惰性であまり廻りませんでしたが、
交換後はすんなり惰性で廻る感じです。 
走行の抵抗感も良くなると思います。
新しいオイルでスッキリするメンテナンスでした。
6
ついでにデイトナのパワーフィルターも装着しました!
試走行しましたが、吹け上がりが良くなりました!
若干、濃い目の感じでしたので、、
パワーフィルターの抜けが良い空気で、丁度良い、混合具合になった感じです!
今回のメンテナンスで、全体的に出だしが軽くなりましたね!
閲覧、ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

seastyleチャンバー装着

難易度:

クーリングファン交換

難易度:

クーリングファン・CDI・イグニッションコイル交換

難易度:

ディスクブレーキ化

難易度:

kn企画 60ccボアアップ

難易度:

ドラレコステッカー表示板補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近所のスーパーに買い物に行った時にたまたま新旧Dioと並んだので記念に撮りました!」
何シテル?   05/11 19:29
エブリィの車検のタイミングでノアに乗り換えしました。70系はアフターパーツが豊富で良かったです。皆様のレビューを参考にさせて頂きます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / FIBER FULL LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 18:33:16
「ディーラーにまつわる綺麗事の世界」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 18:05:44
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:43:09

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
エブリィから乗り換えしました。皆様のレビューを参考にいじって行きたいです。 納車時のパー ...
ホンダ スーパーディオ 青Dio (ホンダ スーパーディオ)
久しぶりに原付スクーターを入手しました。 買い物や近い場所の通勤が快適になるよう、 メン ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
家族のハイゼットカーゴを綺麗に快適にしていきたいです。ハイゼットカーゴのオーナーの皆様を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation