• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタの"ミゼットⅡ ハイブリッド Fスポーツ" [ダイハツ ミゼットII]

2015-05-27 ミゼットⅡ静音マフラー完成。

投稿日 : 2015年05月28日
1
5/11(月)から預けていたミゼットⅡのワンオフ静音マフラーが完成したので、本日引き取ってきました。
2
今まで使っていたワンオフマフラーも気に入っていましたが、日常使いでは少し音が大きいと感じていたため、静かなマフラーの製作を今回は依頼したのです。
3
インナーサイレンサーを使用しなくてもうるさくなく、しかし純正とは違う良い音のマフラーが希望だったので、メインタイコは純正同等品のHSTマフラーを使用し、出口にはバイク用のサイレンサーを組み合わせました。
4
狭い空きスペースに2個のマフラーを収めるのが僕の希望でしたので、レイアウトに関しては一応相談はしましたが、最終的にはお任せしました。
5
狭いスペースに格好良く収めてもらえたので大満足です。
出口は右出しに変更になりました。
6
出口を右出しにする関係で、新たに吊り下げフックを新設して固定されています。
7
前回製作していただいた、ハイゼット純正触媒の後ろのフランジ以降を今回新たに製作していただいたため、触媒はそのまま使えていて、また今まで使っていた爆音マフラーに戻す事も簡単に出来ます。
8
触媒と新しいマフラーのフランジ接合部です。
全体的になかなか考えられた取り回しだと思います。

今回のワンオフマフラーで3回目の製作依頼でしたが、3回目にしてようやくあらゆる面において理想的なマフラーが完成したので本当に嬉しいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「入間市の食堂みつ子。近くにミゼットでお世話になってる車屋さんがあるため先日立ち寄りましたが、大き過ぎる角煮で食べ切れませんでした。」
何シテル?   05/24 22:37
Mata de Gozaimasu. 小猿のようなゆるキャラのチヨチヨのヤツでございます。 おっさんですが、実写版のしろまると呼ばれております。 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シコシコの由来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:37:47
山田。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 22:12:07
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第8回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 01:13:36

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ ハイブリッド Fスポーツ (ダイハツ ミゼットII)
2011/04/17に納車されました。 8台目の愛車です。 エアコン・パワステ・ラジ ...
ダイハツ ミライース ブラックレビン (ダイハツ ミライース)
2016年7月登録の未使用車です。 2016年10月28日に購入しました。 (購入時の走 ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイタッチ! Drive 用です。 友人のランクル70、いとこのヴェゼル、レンタカー等 ...
トヨタ ラウム キンタラウム (トヨタ ラウム)
フィールダーの後継機として自分用の愛車として購入しました。 7台目の愛車です。 見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation