• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALKYの愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2011年10月23日

ミッションオイルの初交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
先日エンジンオイル交換無料チケットを頂戴したので、それを持ってオイル交換へDさんへ。

でもエンジンオイルだけでは、せっかくの機会がもったいないので、この際にといろいろ実施。
(1)エンジンオイル交換
(2)EGSのミッションオイル系の交換
(3)フロントワイパーブレード交換
(4)冷却水の補充
(エンジン始動時にクーラントレベルが低すぎると警告が時々出ていたので)
(5)デイライトのためにとフォグの上にACC電源をとっていただく(カツさんの真似をようやく準備)

2
エンジンオイルはサクッと交換されたのですが、ここからが大変。
まずバッテリーを積み替え、ってどうして??
実はバッテリーの下にミッションオイルの交換口があり、純正のバッテリーでは大きすぎてオイルを注ぐことができない!!そうです。
3
この作業におそらく2時間以上はゆうにかかったのでは??
でもオイルの品代と工賃はそれほど高いもんではありません。
(ワイパー交換の方が高い。これはショックだ)
ミッションオイルは2万キロ位で替えてほしいとは言っていました。ただ、それほど厳密ではないとのことです。
インプレッションは後日またブログへアップします。
4
サービスの方は結構混雑していたのですが、このパレットから結局4時間下りて来なかったです。

冷却水も、ほんの少しレベルセンサーに抵触しているくらいだったとのことで、若干の補充だったようです。
これは無料にしてもらえました。

結局4時間半くらいかかってようやく完了。
5
デイライト用の電源はこちらへ。
プラスとマイナスまでひかれました。
こりゃ、スイッチつけられないな。
若干考えないといけないので、施工まで時間かかりそうだ。

しかしDさんでは、配線むき出しのまま、思い切り洗車してたけど大丈夫なんだろうか??
6
そういえば、久しぶりに気付いたのですが、ピカソのストップランプは5W/21Wといったフロントライト連動ではないんですね。
ライト点灯時にうっすらついて、ストップで明るく光ると勘違いしていて、自車がそうなっていないのは、LED装着の副作用が出たかと思っていました。
単なるP21Wの玉だからストップ時に点灯だけで正しいのでしたね。安心!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

埃を流してピカピカピカソ✨

難易度:

ファンベルトとフリクションプーリー交換

難易度:

ヘッドランプバルブ交換

難易度:

12か月点検 エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

ルームミラー交換

難易度:

14年目の年次点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月26日 21:42
EGSオイル交換、そんなに大変なんですか??

延び延びでまだしていませんです(^^ゞ
そんなに面倒なら主治医に頼むか。。。。。
コメントへの返答
2011年10月26日 21:53
こんばんは。
大変そうでした。
純正バッテリーをはずし、小さなバッテリーに載せ替え、交換、というのが大変そうでした。とにかくエンジンルームの注入口が届きにくい所ばかりですね。
(でも他の方の整備手帳で簡単というコメントもありますね。どこが違ったんだろう。あまりよく見ていたわけではないので、はっきりとはわかりません)

変速ショックが減った感はありますが、オイルの効果なのかまだわかりません。また、1速の出足がむしろ緩慢になったような。。。

まだ、効果はよくわかりません。

プロフィール

「銀座の弁護士訪ねるついでに、ピエールマルコニーリ銀座本店。さすがに銀座価格だねぇ。」
何シテル?   08/06 15:22
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation