• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わや3の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

MB QUART「 RVF216」のツイーター取付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
こんな感じでツィーターが2つ並んでたんやけど・・・もちろん片方はダミー状態。(^^;
2
ありゃりゃ、暑さでシルバーモールが剥がれだしてた・・・(^^;
3
左なんかもっと悲惨・・・形状記憶合金か?もう笑うしかない!(><)

やっぱ熱湯に浸けて型取りするか・・・
4
思いつきでカシムラのレッドモール巻いてみた・・・
5
なんか微妙・・・(^^;
6
こんな時は、寿がきやのソフトクリーム食べて頭を冷やす♪(笑
7
なんかやる気が出てきた・・・(笑

TN-47外して配線繋ぎ換えて・・・シルバーモールも元に戻して・・・
8
おぉ!やっぱ純正みたいや♪(笑

で・・・音も悪くないと思うが、ある音域でなんとなくパンチが無い気がする。

やっぱネットワークの交換せないかんかぁ・・・(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【カロッツェリア TS-WX140DA】 サブウーファー取り付け

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度: ★★

オーディオディスプレイ装着

難易度: ★★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月14日 9:33
ネット-ワークを弄るって、どういうこっちゃ?

電気系はさっぱりこんです。また、ゆっくり教えてくださいませ。
コメントへの返答
2013年8月14日 10:37
おはようございます♪
合唱団に例えるとソプラノ担当アルト担当テノール担当って色々別れるでしょ?
スピーカーも同じように、得意な周波数帯があります。
(一般的に2WAYスピーカーの場合、ソプラノ/アルト以下って感じで分かれるといえば当たらずも遠からずかと・・・)
で、音楽の信号って全部ひっくるめた広~い範囲の周波数なので各々のスピーカーの得意とする周波数の成分に分配して供給するのが「ネットワーク」と呼ばれるモノ。でその周波数帯の境目がネットワークによって違うのでそのスピーカーのセット専用のが必要になるって事です。

現状は、いってみればソプラノにアルトの一部を歌わせてる状態なんで無理があるのです。

プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation