• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2012年8月28日

リアウイング塗装⇒イメージと違う⇒再塗装⇒取り付け♪ 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中古で購入した白に塗装済みの乱人(ランド)のウイングカバー。
仮合わせでもご覧のとおり。フィッティングもマズマズ♪
2
もう既にプラサフから塗装してあるようなので、スコッチブライトでアシ付けのみ。
3
当初は今まで付けていた「ライトオリーブメタリック(カラーNo:6U4)」に合わせるためにソフト99工房(大型カー用品店にてオーダー)で色を作ってもらい塗装。
4
外装品の塗装にはコレ♪

ウレタンクリアで強固な塗膜とツヤッツヤに♪(高いけど。(笑))

市販のアクリルクリアなんて比較になりませんぞ!
5
・・・・・・で、近所の公園でダンボール製の塗装台にて。(笑)
6
おお!?

良いんじゃないの~♪
7
外装品の貼り付けにはコレ♪

3Mの車両用外装両面テープ。

説明にも書いてありますが、表面が柔らかいので初期接着に優れているようです♪
8
・・・・・で、貼る前にもう一度合わせてみたら・・・・・・

なんだか締まりの無い感じ・・・・・・~-y( ▼д▼) 、ペッ

しかもウイング本体の色褪せが酷く、カバーとの色が微妙に合っていません!(板金屋さんで色合わせしていないので当然と言えば当然ですが・・・。)


そこで以前塗装していたブラック(メタリックではなくソリッドカラー)のもうひとつの純正ウイングの登場♪

やっぱ、こっちの方が今の雰囲気に合っているぞ♪(あくまでも私の主観です。)

そしてウイングカバーもブラックに再塗装。

塗装ブースではなく「公園」で同じように塗ったので埃やチリで表面ザラザラ・・・・・・。

完全に硬化させて1000番の耐水ペーパーで水研ぎしてからコンパウンド(細め~超細め)で磨きに磨き、この艶まで復活しました♪

ちなみにこの黒もウレタン塗料です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

グリル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月3日 11:21
こんにちは♪

さすが師匠、キレイな仕上がりですね(*^_^*)

私も以前に塗装して時、ウレタンクリアコートを使いましたが、高いだけの事はありますね。私の場合はHoltsでしたが…。

作業場が公園なんて素敵です(≧∇≦*)~♪
コメントへの返答
2012年9月3日 17:25
ども♪

あまり近くで見られると「アラ」が見えてしまいます。(笑)

そうですね、高いだけの価値はありますね♪

やはり、塗装も横着をしないでレンタルピットを借りていれば良かったと多少後悔をしています。(笑)
2012年9月3日 12:32
すごい(◎_◎;)
塗装できる人がここにもいた♪
コメントへの返答
2012年9月3日 17:27
いやいや大したことはありません。

多少の経験があるだけで、業者に出すのが勿体無いとの「いつもの貧乏性」がなせる業です。(笑)
2012年9月4日 12:41
こんにちは♪
ソフト99ウレタンクリアーは、優れ物と思いますよ。発売当初は、缶スプレーもここまで来たと思いました。ただ、お値段ですね。普通の塗料ですと、1キロ、4000円位からありますからね。多分、缶スプレー10缶分くらいかな?それから、公園で、塗装とは、大胆ですね。そう言えば、近くの、空港山林で、バンパー塗装していた人みかけたなーぁ(爆)
コメントへの返答
2012年9月4日 12:51
こんにちは♪
さすが本職のご意見デスね♪
今までのアクリルやラッカースプレーは、小物には良さそうですが車の外装には…。

私が良く行く「レンタルピット」では塗装ブースも時間貸ししてくれるのですが、今回は横着して近所の公園で作業してしまいました(笑)。

ご存知のとおり、風が吹き抜けるので表明がザラザラになってしまいました(泣)。

結局、後から磨き作業が加わってしまったわけです。(;^_^A

金属塗装職人さんがお近くにお住まいなら、すぐにでも教えてもらいに行くのですが(笑)。

プロフィール

「この数週間バタバタとしていて気分が落ちていたので、大三元レンズを二本買ってみた♪(古いレンズ三本を下取り+αで)」
何シテル?   04/28 14:08
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation