• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・の"局地戦闘機と言い張る拷問車両" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・強化クラッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 純正相当品クラッチあかんやん事件のお蔭様で、もう一回交換するハメに・・・
2
急遽段取りした強化クラッチセット(中古)のカバー。
 信頼と実績のTRD製です(笑)

 ツメん所の状態は・・・こんなモンじゃないんですかね?
3
ディスクとの接触面も変な感じしないデスガ。
4
ディスクも同じくTRD。

 前回イミ不明な所が破損しましたが、使用期間と用途を考慮すれば信頼と実績が揺らぐほどのモンではありません(笑)

 ていうか選んでるバアイじゃなかっただけデス。


 3枚羽のんは使った事無いので何かコワイとか・・・
5
なんかクロモリ(だと思う)フライホイールもセットだったんですが。

 穴とかあいててオシャレですが、どこの商品なんですかね?TODAのんとは穴の場所違う気がしますが・・・
6
当たり面は・・・どうなんでしょうね?

 ただ、カバーとディスクだけ使うよりもフライホイールごと交換した方が、すでにアタリが付いている事になるのでイイのかな?と思って、コレ使う事にしました。
7
フライホイール比較。今まで使ってた左側のんは、穴空いてない代わりに外縁部に肉抜きがありました。なので多分重量は大して変わらないかと・・・
8
で、フライホイールの回り止めのためにブロックへの取り付けボルトをねじ込んであったのを忘れたままミッションを合体させようとして2時間くらいムダな悶絶作業を続けたとか、イロイロ悲しい事故はありましたが、車両は何とか復旧し、クラッチも滑らずフル加速できるようになりました。

 駆動力が逃げなくなったので、今まで通りにアクセルのon-offでリアを振り出したり、ホイルスピンの維持も出来るようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチオーバーホール

難易度: ★★★

クラッチペダルクッション交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

トランスミッショントラブル修理

難易度: ★★★

クラッチ交換(2回目)

難易度: ★★★

クラッチ つながり点調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月10日 20:51
カバー結構キレイですね。うちのは爪がもっと減ってます。。。
3枚羽。。私も使いにくいかドキドキでしたが、使ってみると案外普通でしたよ。
むしろ扱いやすいかも?
コメントへの返答
2014年2月10日 21:41
 え?そうなんですか?・・・そうだといいなあ(笑)

 3枚羽はかなり気になっていたんですが、出回ってる中古品の画像見ると、けっこうフェーシングが欠けたりヒビ入ったりしていて、激しい使われ方している物が多いのかな~と思って敬遠したんですよ。黙って新品買えばイイんですけどね(汗)

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在の個人日用車両。 ちょっと珍しい純正MT車両の後部座席を取り払って2名乗車の貨物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation