• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズホスの愛車 [トヨタ プロボックス]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

CHAMPION イリジウムプラグ 9001

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃費悪化の可能性がある、スパークプラグの交換をしました。
最近の車はプラチナプラグが標準なのかと思っていたら、プロボックスって標準のプラグだったんですね。
流石、ワゴンといえどもコスト最優先のバン派生車種。

で、選んだプラグがチャンピオンのイリジウムプラグ
型番:9001
2
なぜチャンピオン?
普通ならデンソーかNGKのところを、敢えてチャンピオンを選んでみました。

その訳は・・・

デンソーやNGKと比べて安かったから・・・
と、10年保証がついているようだから。

まぁ、この10年保証の内容を読む限りでは、ちょっとやそっとでは保証(劣化)って事にはなりそうにはないですが、耐久性にそれなりの自信があるってことかなぁと思って使うことにしました。

ちなみに古いプラグはこんな状況。
ちょっと摩耗してる?
3
交換に必要な工具
プラグ用ソケット(16mm)
10mmソケット
ラチェットレンチ
エクステンション(200mm)
4
交換は
1)黒いカバーを止めている10mmのナット4か所を外す。
2)コイルを止めているボルト(10mm)を外してコイルとキャップを取り外す。
3)プラグレンチでプラグを外す。
4)新しいプラグをソケットとエクステンションだけを使って手で取り付ける。
5)4の位置から1/2回転締めつける。(外箱指示)
1)~5)を繰り返して、すべてのプラグを交換する。

今回はトルクレンチがあったので、取付はトルクレンチで18Nm(整備書指示値)で取付ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッドニング

難易度:

プラグ交換、ラジエーターキャップ交換、オイルフィラーキャップ交換しました(13 ...

難易度:

3年越しの構想実現!オリジナルマッドガード制作完了しました(134,166km)

難易度:

シリンダーヘッドカバーをド派手に塗ってしまいました

難易度:

カロッツェリア DEH-5600取付け

難易度:

純正フォグランプスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの中古車検索 http://cvw.jp/b/701774/47501744/
何シテル?   01/30 11:55
いい歳こいたオサーンです。 ワーキングプアなのでショップに預けるほどお金がありません。(笑 自分で出来ることは自分で! 出来ないことは・・・やらな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 20:00:17
長距離移動に関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 02:01:45
トヨタ純正ナビ対応USBケーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 23:34:10

愛車一覧

トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2代目プロボックスです。 1500 GL FF 4ATのカラーエディション MMC前の最 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013年3月24日に我が家の仲間になりました。 Z.T.A会員番号:2841 納車 ...
その他 自転車 その他 自転車
捨てられずにしまっておいた物置の奥から発掘されてしまった山チャリ。 平成元年~3年位製。 ...
その他 永山 CORCIA ウーバーイーツ号 (その他 永山 CORCIA)
コストコの格安クロスバイクっす。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation