• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすぷれっそ♪のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

第二の人生

第二の人生3月も終わりに近づき僅かに残っていたアナログ放送地域でもとうとう完全地上デジタル化してしまいますねぇ~ブラウン管がレアアイテムになるのもそう遠くない未来なのかもしれません(●´ω`●)


さて、実は先日ちょっと変わった物の塗装を頼まれました。

そう、テレビです

地上デジタル化に伴いお払い箱となった我が家の小豆・シルバーツートンの古臭いテレビだったのですが、捨てるくらいなら勿体無いから水槽にしたいと妹がいいだしまして(全く、誰に似たんだか…)せっかくだからと清掃・塗装を施してあげました。

レッド・アイボリーのツートンカラーで可愛く変身しました♪

我ながらなかなかいいセンスだと自画自賛(笑)
…って言うか、こういうデザインの地デジ対応のテレビ、売ってないんですかねぇ?
あったら絶対買っちゃうんだけどなぁ。
Posted at 2012/03/27 22:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

バースデー・サプライズ

バースデー・サプライズ3月24日土曜日

めでたく…かどうかは微妙ですが満21才となりました。
まぁ、だからと言ってどうと言うこともない訳ですが


ところが、本日ちょっとしたサプライズ!

親戚のおじさんが遊びに来たのが事の発端でした。
「ソニーのα77を買ったんだー」と、見せに来たのです


な~んだ、自慢?(´Д`)

…とか内心思っていると
「そう言えば銀塩カメラに凝ってるんでしょ?俺が昔使ってた奴をプレゼント代わりにあげるよ」と、カメラケースを渡されました。

あけてみると、見なれたオリンパスのロゴ。

な~んだ、OM-1じゃん。持ってるよ(´Д`)
あ~モードラ使えないタイプだな

とか内心思いまくりでシャッターでも切ってみようと巻き上げてみると

…?
なんだか感触が変です。ぬるっとしてるとでも言うか…

シャッターを切ると
パシヤン…??
やっぱり音が違います。

個体差か?と思いつつよく見てみると…





M-1




そう言えば、どこかで聞いた事があります…
その昔、オリンパスはフラッグシップモデルとしてそれまでに無い小型計量なボディに「宇宙からバクテリアまで」をカバーする豊富なレンズ群を持つ一眼レフカメラを開発しました。
そのカメラには開発者のイニシャルが名前として与えられ、オリンパスMシステムが誕生したのです…が

なんとわずか2ヶ月後にあのライカ(当時はライツ)社からライカ・Mシリーズと名前がかぶるという理由で抗議が入り(アルファベット一文字に商標権はないのですが)争いを嫌ったオリンパスはすぐに名前にオリンパスのイニシャルを付け、オリンパス・OMシステムが誕生したのだ…とか。


と、言うことはこれはその間だけ作られた極初期モデルの貴重品って事になります。ちゃんとレンズもM-systemとなってるし


しかし、こんなカメラをヨタ♪が持ってていいのでしょうか?
「機械は動かしてなんぼ」という主義なので、しっかり使いますよ?


とっても綺麗ですし、ほんとはちゃんとマニアに保護されるべきなのかもしれませんねσ(^_^;
Posted at 2012/03/25 22:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

けさぶろー

けさぶろーこれ、駅に貼ってあるありがとう福島キャンペーンのポスターなんですけどよく見たら…


ケサブローじゃん!!

オート三輪と言えば、一般的にはやっぱり稲村ジェーンとかALWAYZとかの影響でダイハツ・ミゼットMP5なんでしょうけど個人的にはこのケサブローことマツダ・K360が好きなんですよ~
ツートンカラーと大きな目がとっても可愛いです(*´▽`*)


しかしまぁ、なんでこんな所に登場してるんですかねぇ?
Posted at 2012/03/22 22:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

アナタノオト

アナタノオト3月20日

朝一番外をみると、天気予報とは打って変わって青い空が…
雪は消え、塩カルで真っ白だったコンクリートも本来の色を取り戻してる。

急いで棚に飾ってあったオリンパスOM-1に50mmF1.8を付け、コダック ゴールド100を装填し、いざ外へ!

カバーを外して、愛車の中に入り「一発でかかりますように」と軽くお祈り。

まず1段キーを捻ると“カチッ”とリレーの動く音がしスイッチが入る。その後、ガソリンを送る為に5回アクセルをパタパタするのが自分ルール(笑)

クラッチを踏み込み、さらにキーを回すと…

キュ…キュキュキャキュ…ブォーン!

今日も気持ちよく一発始動です(●´ω`●)

ウォークマンを繋ぎ、冬眠明け一発目と決めていた曲を流し、take off!!
http://www.youtube.com/watch?v=mxN5ugml9iA&feature=youtube_gdata_player

キャブが空気を吸う音、ウィンカーのリレーの音…全てが久しぶり(*´▽`*)
出来なくなってないか心配だったダブルクラッチも体が勝手に動く感じ。

う~ん、両手両足をリンクさせるこの感じ、やっぱ楽しいです。
あてもなくさまよいまくり、だいぶガソリンを無駄遣いしてしまいました(爆)



…と、言う訳でようやく長かった冬眠も終わりです!
今年は色んな所に行ってみようと思うので、皆さん見かけた時は声をかけて下さいね♪
Posted at 2012/03/20 22:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

Forget-me-not

今日のタイトルは、尾崎豊の大好きな曲から

“忘れな草”

さて、あの日から一年という今日もそろそろ終わろとしています。

一年という月日は偉大な物で、仙台の市街地などは見事に賑わいを取り戻し、平和な日々が戻ってきたように見えます
…ですが、あの日からまだ何も変わっていないというのもまた事実。

先日、仕事で矢本へ行ってきました
本当であれば初めて訪れる時は、「せっかく仙台へ転勤となったのだから大好きなブルーインパルスを見にプライベートで」だったであろうそこは、今回のダイヤ改正で運転区間が伸びる為、真新しい線路が敷いてあるものの、少し仙台方面へと向かえばそこには、断ち切られた線路、倒れた踏切、瓦礫と化した駅がありました。

お恥ずかしい話、あの日忘れられない、忘れてはいけない光景をたくさん見たのにも関わらず、自分自身どこかその事を忘れてしまっていたのだなぁ。…と感じました

そんな事もあり、今年は本格的に写真をやろうと思ったのですが。

閑話休題

そうは言っても、あの日生き残る事ができ、愛車も家族も失う事がなかったと言うのは、なにか意味があり、きっと何かやらなければいけない事があるのでしょう。

まぁ、原発を止めるとか孤立者を助け出すとか大それた事はできなかったけれど、“町と街、人と人を繋ぐ仕事”の一端を担う事で少しくらいは世の中の役に立てたでしょうか?
少なくともこの一年、愛車と出かける事で見ず知らずの何人かの顔を一瞬で明るくする事はできましたしね。

これからも、ヨタハチに乗り続ける事で笑顔になってくれる人がいる事を信じ、最後に

黙祷。
Posted at 2012/03/11 22:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧い車の維持 http://cvw.jp/b/703064/40916856/
何シテル?   12/31 15:21
小さな車をこよなく愛する自称最年少ヨタハチオーナーです! 現在ファーストカーがヨタハチで、セカンドカーがカプチーノという役に立たない2台体制の充実したカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
1819 2021 222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

えすぷれっそ♪さんのトヨタ S800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 09:06:18
浮谷東次郎のトヨタS800スズカ・テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 22:36:19
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 09:52:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2014年2月9日に納車された愛車2号機。 どっちがファーストカーでどっちがセカンドカー ...
トヨタ S800 ヨタハチ (トヨタ S800)
トヨタスポーツ800通称ヨタハチ。初恋の相手にして初めての相棒でもあります 中学生の頃 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
パブスポの愛車0号機、ホンダ・モトコンポです モトコンポとの出会いは衝撃的で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation