• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イソチキRのブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

もろもろ

もろもろ昨日の続きで朝からAACバルブを取り外し、分解清掃。15分もあれば取り外せるが、自分のは燃料フィルターが邪魔でホースをずらして作業しました。


んで、結果からというと、原因はそっちではなく、ECUからの指令が正常じゃなかったような気がします。


つか競合してたように思います。


エアコンパネルスイッチを押すことにより、アイドルアップするようにしてましたが、コイツもいうこと聞かなかった訳で、スクリーン上から一度OFFにして、再度アイドルアップ項目にチェックいれたら、嘘のように作動し始めましたw



まあこんな癖もあるんだろうと身にしみてますが、肝心な燃料セッティングも低速だけでまあなんとかやってます。



とにかくガソリンを限りなく使わない方向で薄目薄目でいろいろ四苦八苦してます。




AFは食って11、平均して14、薄いと22くらいとバラつきはありますが、千住大橋の上り坂を5速、60kで楽々登っていきますw



スピードが出なくても、燃料さえ食わなけりゃ合格!まだまだ絞れる余地はありますね。


帰りの首都高は低速で燃費稼いでるかどうか確認してみます。
Posted at 2010/08/18 20:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月17日 イイね!

AACバルブ

AACバルブエアコンスイッチを別に設けてパネルの信号でアイドル制御。

一週間問題なかったんだけど、今日は温間時のエンジンスタートもろもろの補正を調節しようとしたら突然AACが言うこと聞かなくなった。



せっかくこれでマップを作ったのに切り崩すのも面倒だから、明日ばらしてみようと思う。


つかなんで突然壊れるのか?


使い方が普通じゃないからもっともなんだけど、部品に合わせた制御は絶対にあって、使い方が間違うと限界まできて突然お亡くなり。



とまあ部品一つに擬人化すると原因は必ずあるようです。



ん~べつの方法でアイドル制御も考えようかな?取り付けの純正位置がね、泣ける訳ですよ…

あとエアバルブ。コイツも怪しい。電気突っ込んでバラす前に調べるか…



しっかし、毎日暑いから時間あっても作業やる気になりませんな。車は壊れるまではエアコン快適に寒いくらい効くのにw



まあもっとも助手席の足元の配線も半田づけしてまとめたいところ。



それよりも制御の画面が英語って、やっぱりやりにくい。へんなとこいじると痛い目にあう?(笑)
Posted at 2010/08/17 19:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月05日 イイね!

これまでの経緯

とりあえずフルコンで動いたんだけど、通常、説明書(いわゆるマニュアル)があってそれを元に作業を普通は進めます。



でも、そのマニュアルが英語だったりするとちょっと抵抗あったり、もちろん日本語の和訳もありましたが、理解するのにかなり苦労しました(ノ△T)




しかし、今までの経験があって先に使ってる方のHPも大変参考になり、ようやくここまで来ました。




大枚はたいてその見返りが果たしてどの程度のものなのか?例えば目的がレーシングカーに使うとかでパワーを最大に引き出す使い方。今までのマネジメントではセットするまでのガソリンと時間、膨大な量を要しました。委託すればその取り付け料、セッティング料などが請求され、とてもじゃないけど見合った見返りは期待出来ないと考え、「フルコンは手が出せない」と思ってました。



今回、低価格で高度な精度でしかも、学習機能がついた製品と出会い、燃費も期待できると判断の末、購入に踏み切ったわけです。



見返りというのはいろんな考え方がありますが、燃費を稼いだ差額で一年で元を取る計算ができたわけであります。



つまり、毎月五万使うガソリン代。これが三万で収まる。差額は二万です。現在のハイオク満タンで一万円。約70リットルで350㎞走ります。これが倍近く走れば、700㎞。大げさだけど、北海道で荒っぽい運転して、これに近い燃費を経験しました。



月に五万、1750㎞走るから、リッター10ならば一回の満タンで600㎞。月三回給油すれば1800㎞走る。



今まで二万はガソリン垂れ流してたことになるわけで、おおざっぱに計算するとこの二万を一年で元を取れるわけです。



通勤は低燃費走行。セッティングだせればフツーにリッター10はいく、はず。



まあ毎日快適で低燃費ならサブカーもいらないかも?パワーは二の次で、低回転なら壊れにくいし、渋滞だけ濃くしとけばなんとかなりそうだし、一年だけ遊んで、それ以上車種替えてもフルコン使えるし、壊れなければ家電寿命的に五年でも十分もとはとれる、と思います。



フツーのいじってない車につけて遊んでもいいけど、逆に捨てる車に測定器つけて壊れるまで回してデータとって遊ぶとか( ̄∀ ̄)



いろいろ使い方次第かな。



Posted at 2010/08/05 23:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月04日 イイね!

エアフロレス

エアフロレス今日から実走セッティングです。


アナライザ機能は非常に助かりますね。調子こいて低回転薄くして首都高でマップのマス埋めしていたら、行く先に事故渋滞!


エアコンも接続したかったんだけど、うまくいかず断念したんだけど、アイドリング付近を薄くしすぎたせいで、水温上昇!


外気温も35℃と非常に悪い環境になり、通常80℃だったのが90℃を超え、慌てて燃料マップのアイドルだけ濃くしましたo(`▽´)oヒッヒッヒ




えぇ、助手席にはノートをECUにオンライン。その場で難を逃れました。



少しづつ(タイムスケール50→45→水温上昇時48)



んで、他の領域も薄めで、今までにみたことない排気温度にビビっしまい、アクセル抜きましたw



あとでノートをジックリみるんだけど、タイムスケールを小さくして(無くして)純粋な数値を打ち込まないと…



まあ、上は濃くしておいてブロー回避は当然のこと。しかし、排気温度が750℃一気に跳ね上がったのは怖かったぜ!w
Posted at 2010/08/04 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月03日 イイね!

アイドリング2

アイドリング2今日はアイドリングキッチリ制御するための調整作業。朝方からやれば、昼の暑い時間は昼寝しても、ロスにならないw




で、ECCSリレーをショートさせ、イグニッションリレーまで電気が来て、昨日の無駄な配線作業をもとに戻し、エンジン始動!



アイドルスピードがかなり低い。AACを接続せず、ネジを緩めたらイイカンジでアイドルアップ。そうそう、32だと抵抗いらずにタコメータ動きます。



んで話をもとに戻して、イグニッションリレーからエアフロやクラセンへの電源ONになります。エアフロは使わないのでクラセンのみ純正12Vで駆動させます。



まあその他、今日はエアコン、クーリングファンなど接続して終わり。



アイドル調整はコールドスタートもやらないとね。



明日も配線→駆動確認しながら配線まとめて、A/Fアナライザ使ってみたいと思います。



先にエアコン動くようにしないと出先で死ぬぜ!



まあしかし、エアコンカットのセットがわからないp(´⌒`q)



ポンプみたいにあらかじめ設定しとけばいいのにね(⌒~⌒)



夜勤終わったらマップ作成して朝方からまた作業開始です。
Posted at 2010/08/03 23:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?   05/27 21:21
イソチキRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation