• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

戦慄!王手飛車角取り (>_<)

戦慄!王手飛車角取り (&gt;_&lt;) 大阪でのオートメッセの後,めでたく(?)キリ番を
ゲットした翌日は某所で所用を済ませ,帰路につくことに・・・
この日は中部地方には珍しく雪模様。
予備車はノーマルタイヤのままなので,恐る恐るゴルフの
ある場所まで移動しました ^^;

【 既にゴルフに乗り換えた時点で,高速道は雪のため通行規制が敷かれていたため
   先を急がず,途中どこかでゆっくり休憩を取ろうかと,この時点では軽く思っていました。

  ・・・ しかし!!   】



【 A73トンネル(笑) を挟むあたりでチェーン規制が強化(?)され,ここで全車両が
   冬季仕様かどうかをチェック。ノーマルタイヤだけの車両は弾かれていました。
 
   そして,その先の 駒ケ岳サービスエリアで見たものは・・・   】



【  『 この先は行き止まりだ,他をあたれ 』
   『 この先は行き止まりだ,他をあたれ 』 
   『 この先は行き止まりだ,他をあたれ 』


  ・・・と, ”五星物語 ”(謎)に出てくる台詞が,唐突に脳裏をよぎりました (爆)
 
 
 しかし冬季に高速が通行止めになるということは時々経験するのですが
  まさか3箇所が同時に”落ちる”という光景は,初めてでした (-_-;)

 
以前経験した,長野道方面だけの通行止めであれば,圏央道が開通した
 こともあり,そのまま中央道が側副路になるため,影響は最低限に留まる
 のですが,今回は長野・中央道どちらに進むことができず,しかも上下線とも
 止まっているため,後へ退くこともできない・・・う~む,まさに 「 懸鉤 」状態 (ToT) 


【 ・・・とまあ,嘆いても始まらないので(※立ち直り,早っ!)事態が好転するのを
   サービスエリアで待つことに。

   ここにはファミリーマートが併設されていて,たまに立ち寄るのですが最近,某氏
   ブログで頻繁に登場していたアレに,思いがけず遭遇 !(^^)! 
   関東圏ではショート気味のようですが,今回のように不意に出くわすことが
   あるんですね ♪ とりあえず,ちょっとだけ嬉しい気分に (^^) 】



【 サービスエリアでは無線LANが使えたり,暖房が効いていたりなど居心地は良かった
  のですが,時間は刻々と過ぎていき・・・待てど暮らせど,ひたすら待つことになりました。 】



【 今思えば潔く高速を降りて,諏訪経由でビーナスラインを通り,朝方くらいに佐久まで
   移動していればよかったと思うのですが,保安上の理由で1つ前のインターへ
  戻る(逆走?)こともできず,ようやく除雪などが済んだのは朝になってからでした。
  既に阻止限界点を越えたコロニーの如く(謎),あとはなるようにしかならない状態で
  仕事にも支障をきたす不始末を恥つつも,車は長野道最大の難関ポイントへ・・・

  場所は長野道下り(更埴JCT方面),姨捨サービスエリアを過ぎてしばらく行ったあたり。
  この季節は路面が凍結しやすい上に,長い長い蛇行した下り坂で,しかもトンネルが
  続き,もう最後かな・・・?というあたりに落とし穴が!
  長距離移動後の場合は特に危険で,知らず知らずのウチに速度が乗っていて
  しかも気がついた時は結構Rがキツイため,容易にスピンしかねないので
  私はナビに,その地点の手前でブザーが鳴るように設定しています。
  やはりESC(横滑り防止装置)付きの車両がいいですね (汗) 】



【 結局,戻ることができたのは,既に太陽が既に高い場所まで昇った頃。
  正直,今回も事故もなく無事に移動できたことは良かったです。
  まあ3箇所同時に止まるということは,まずないと思いたいですが
  もし同様のケースがあった場合は,無理せずに早めに抜け道を探す
  ことにします。
  それにしても,防寒着と毛布と・・・ゴルフのシートヒーターがあれば
  なんと心強いか実感しました♪ そう何度も真冬の車中泊は経験したくは
  ないですが^^; 本当に助かった思いです。 】



 ヲレのエクレア (^_-)-☆ 

   ・・・今回のご褒美(?)はコレ♪
  外気温が氷点下だったこともあり,程よく冷えていて美味しかったです。
  包装に目を通してみると,結構な高熱量のため,連用は避けたいところ
  ですが(笑) なんだか,別の意味で思い出の味になりそうです(^.^) 】
ブログ一覧 | 【 Golf Ⅴ GTI 】 | 日記
Posted at 2011/02/18 22:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

新紙幣
avot-kunさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

無事でよかった
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 20:55
 どうもです。

まさしく今現場では刻々と進行していた・・・って事で
大変でしたね。

ヲレのレクエアの味はキット感慨深かったでしょうね。
無事帰還でなによりでしたね。
コメントへの返答
2011年2月20日 19:27
こんばんは。
今週もまた実家で過ごしております。
今回は雪の影響は皆無でした。

今回は滅多にない事態だったので
また来シーズン(?)の参考に
したいと思います。
代替案は常に考えていないと
いけませんね。

ちなみにエクレアは確かに食べ応え
ありました(笑)
2011年2月20日 0:08
先ふさがりは身にこたえますね。。

車中泊は排ガスが気になって眠れませんw

ご無事で何よりです(^^)
コメントへの返答
2011年2月20日 19:30
話が前後しますが,再び行ってきました
女神湖に(^o^)

車中泊は希望したわけではないのですが
(笑),エンジンは切っておきました。
ただゴルフⅤ自体が剛性感があり
外気からの寒気を一定量遮断して
くれているような気がしたり,シート
ヒーターと毛布などで,意外に快適に
朝を迎えることができました。

ホント,良い経験だったと思います。
2011年2月20日 0:33
ち、ちくしょ~~

未だお目にかかれぬ「ヲレノエクレア」

終売前に食べてみたいです。;.;
コメントへの返答
2011年2月20日 19:31
昨日はお疲れ様でした。
こちらは実家でのんびりしております♪

そういえばBZSの近くにファミマがあり
ますが,予め入荷分を抑えておく
とかできれば,良い手土産になると
思うのですが,今度BZSで集まる時は
また何か持っていきますね。

プロフィール

「プハー!!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)」
何シテル?   05/31 20:26
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) R1 本革巻きステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:11:51
"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation