• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

タイヤ脱落事故の話。

タイヤ脱落事故の話。この記事は、大型車のタイヤの脱落理由について書いています。

ニュースで見た時は、『空飛ぶタイヤ』の話を思い出しましたが、Sugiさんの解説で、根本的原因が良く理解出来ました。   もちろん確定ではないですが、かなり高い可能性だと思います。

なんでもかんでも欧米基準主義に踏み潰されるのは嫌だな。

Posted at 2022/01/13 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記
2018年05月13日 イイね!

内燃機関から電気へ。

内燃機関から電気へ。仕事も、連休明けで一段落・・・かと思いきや、

イノシシの襲撃をまた受けていました。    コッチが本業で忙しくしてる間に、
鉄メッシュ柵の下に大穴を掘り、  4か所メッシュをへし曲げ、園地を縦横無尽に走り回っていたようです。。。。orz


  すこしゆっくり・・・どころか、緊急補強工事に3日かかりました。


有田市ミカン課に メッシュ補助金とか問い合わせてもケンモホロロ。 

 申し込みから2年はかかるとかなんとか。   すごく嫌そうな対応。

緊急時には間に合わないのが お役所。    まあ、ヌクヌクと暮らしてる方々です。
生産農家とか獣害とか、  コーヒー飲んで他人事ですな。



  仕方ないのでまた 10万近く投資して・・・・  (泣)






以前よりも 侵入手口が豪快・・・ 鉄メッシュ下を掘る、 低い石垣を破壊して捻じ込む。

なので、  侵入口以外にも、弱そうな処、狙われた形跡ある所を 2重に貼って補強。


何と言っても、  此処。    スプリンクーラー防除施設の 本管が通っている周辺。

これを破壊されたら、  被害金額は計り知れません。・・・・   100万とかイキソウ。





さて。   雑木刈払いとか、 活躍するのがチェーンソーですね。


 小型のエンジンチェーンソーをずっと使ってましたが、  いろいろ大変。

2サイクルエンジンが調子崩すと大変。  夏季冬季キャブセッティング弄ったり、・・・


 だいぶガタも来てるので、買い替えようかと思ってましたが、 先日一緒に作業した方が持ってた新型? マキタの電動チェーンソーが良さげで安いので・・・・買ってみました。


刃渡り12センチバーの 一番小さいヤツです。  本体が2万円。

  


『軽くて、果樹なら充分だよ』    とは聞いていましたが・・・



バッテリーは18Vのリチウムイオン。 

重量は2キロ少々。       驚きました。    スイッチオンでフル回転なのですごく切れますね。



何より、  エンジンチェーンソーのような、 アイドリング振動が無いので 腕の疲れがまるで違う。


付属の3Aは1時間程で空になりますが、 追加購入した6Aバッテリーなら半日近く持ちます。



 マキタの電気シリーズ、せっかくのバッテリー、有効に使おうと、 インパクトドライバも買いました。

これ、 草刈り機とかもあるので、 すごく汎用性が高い!!


 女性でも使える軽さです。    なんとも素晴らしい。    予備バッテリーさえ持ってけば大丈夫。


  2サイクル農機からの革命なのかな~と感じています。    

排気ガスも無く、 熱い排熱で火傷する事も無い。    楽です。



 ふと クルマについても考えますね。   電気自動車と 内燃機関自動車。


『なぜ、 電気自動車はカセット式バッテリーではないのか? 』



当初、日産はカセット式バッテリーの電気自動車で、 充電しなくてもステーションで載せ替え利用出来るモデルを 目標としてましたね。  


随分前の話です。    タクシーからやるとかなんとか。



 素晴らしい、それなら電気自動車も良いなあと思ってました。



しかし、 現実は、  換装出来ないバッテリーを、ユーザーが買い取らされ、劣化した場合は
クルマの評価額も比例して 屑鉄扱い。


 なんか、  インフラリスクをユーザーに押し付けてる気がします。

いろいろ カセット換装方式は難しい事も多いでしょうが、将来的にはもう無いのでしょうか?



カセットバッテリーがリースで使えれば、  車体ももっと長く使えて無駄が無くなる気がします。

トランクスペースを換装できるように、 既存のスタイルに拘らずデザインすれば素晴らしいのが出来る気がします。    何故かなあ・・・・




あ!   そうか。     買い替え需要が減って儲からないからですね!



バッテリーなんか、どうせ 5年も持たないでしょうから、   その度 車体ごと売りつけるしか儲かると。





・・・・・    まあ、  電気自動車は、   カセット換装になるまで、買いたくもないですがね。




 加速は良くても 耐久性無いのは、 商品として魅力が無いです。




 そんなことを考えつつ・・・・  充電式ディスクグラインダ買うなら、充電式マルチツールしか使いであるかなと 妄想してます。



すっかり マキタ信者になりつつあります。  (笑)



Posted at 2018/05/13 23:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記
2017年07月07日 イイね!

すげえな。ここまで書ききるのは。

すげえな。ここまで書ききるのは。バッテリー搭載の車って、永く乗れるイメージが無いので、 うちでは…スイフト買うときも
ガソリンエンジン 1択でした。

『5年で電池の保証は切れます。まあすぐにダメになるという事ではありませんが。
  うまくすれば10年はもちますよ。 』 


   『 でもな、  5年経ったら、 新車に買い替えをお勧めするんやろ?』



『・・・まあそういう事です。   』


   『当然下取り査定価格とかはガタ落ちやろな。 』



『え~、新車なら値引きの方で・・・云々・・・・』



  『 車買って5年なんてすぐやで。    ガソリンエンジン車で 20年越えても普通に乗れてるのに。
耐久消費財って、 感覚でなくなる訳かな?   

  テレビでも 10年以上買い替えせえへんし。   4Kテレビ出たからって 飛び付かんやろ。』



そんな感じでした。   しかし~あえて触れない話題ですが、 此処まで書くのは凄いな。

トヨタだけは やたら持上げてるのが気になりますが。    

温暖化のパリ協定だったか?  いずれ炭酸ガス排出基準はもっと厳しくなる契約みたいだしな。

農業用2サイクルエンジンも絶滅まで追い込まれつつありますしね。 

 古いクルマの超重課税から逃れたければ 、 10年持たずに買い替える車に行けと
いうのは、 とても性質の悪い話だと思っています。

新しいのが大好きで、予算に糸目をつけない購買層には関係ないでしょうが~

  


以下、 Yahooニュースより転載      自動車評論家の 国沢光宏 氏の記事。


電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!


電気自動車、日産リーフの中古車価格が激しく下落している。2011年や2012年の初期モデルについていえば、30万円~40万円という超バーゲンセール。新車時に325万円した2016年モデルの自動ブレーキ付きモデルすら110万円台で購入可能という状況。日本の量販自動車で最も激しい価格下落を記録中である。

なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。

リーフに乗っていると、確実に性能劣化を感じるだけでなく、遠からず自動車としての役割を果たせなくなり「ゴミ」になってしまう気分を味わうことになる。最大にして唯一の解決策は「安価なバッテリー交換プログラムを作る」ことながら、日産自動車のDNAなのか、ユーザーのフォローをしない。

徹底的なユーザー目線を貫くトヨタと好対照と言って良かろう。ちなみにトヨタはバッテリー寿命に問題を抱えていた初期型のプリウスに対し、バッテリーの生涯補償を打ち出した。生涯補償の対象にならない初期型以外のモデルも、交換用バッテリー価格を低く抑え、15万円以下で新品に交換できる。

同じ時期にハイブリッドを発売したホンダも当然ながらバッテリーは交換しなければならないが、生涯補償どころか、初期型インサイトを買った人の大半が、驚くほど高額のバッテリー交換費用を迫られることになったほど。むしろ日産やホンダが普通でトヨタだけダントツに顧客のことを考えているのかもしれない。

そんな中、日産は間もなく新型リーフを発表する。新型の売りになっているのが航続距離の長さ。大容量バッテリーを採用しており、新車時であれば普通に走って300km近く走れるという。これだけ走れたら日常的な航続距離不足を感じないで済むと思う。加えて日産ディーラーの大半に急速充電器もある。はたして売れるだろうか。

初期型リーフと中期型リーフの2台を買った私の場合、現状では新型を買う気にならない。現行リーフに乗っている多くのユーザーも同じ気分だろう。確実に性能が落ちていく愛車に乗っていると、日産から捨てられた気分になるからだ。だからこそ現行リーフの中古車価格の低迷は止まらない。新車を買った人が3年後に下取りに出したなら、査定額の低さに驚くだろう。

もちろんリーフの人気や”買った後の安心感”を取り戻すことなど難しくないと思う。適当な価格で(50万円以下ならOK)現行モデルのバッテリー交換プログラムをメニューに加え、ユーザーの信頼性を取り戻せばよい。この件、何度も日産にお願いしてきたが、全く関心ないようだ。これをやらない限り新型リーフは成功しないと考える。

ただ電気自動車が次世代クリーンエネルギー車の本命であることは間違いない。新型車の発売にあたり、もう1度戦略を抜本的に見直しユーザーの信頼を取り戻せるよう頑張って欲しいと思う。
Posted at 2017/07/07 08:21:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記
2017年01月26日 イイね!

寒いといろいろ。バッテリとか。

寒いといろいろ。バッテリとか。
とりあえず、 今日、収穫に行った園地、 雪の影響は軽微で、ほっとしました。




清見オレンジも 出荷要請きたので、 あわてて・・・とりあえず2月始めから出します。

 デコポンと並行出荷・・・   これで とうぶん休みなし確定なので、遊びにも行けそうには・・・


   (涙・・・)   


まあ、   仕事だから仕方ないす。   


 さて。   うちの倉庫では、  敷地が狭いので、 バッテリーのリーチリフトを使ってます。

KOMATUの 1350キロ積・・・なかなかの逸品・・・まあ、中古で買ったのですが。

狭い範囲で旋回できるのでとても便利。 

マストも長いのに換えてるので、 コイツで2階までパレットを上げられます。



かれこれ、15年ちかく使ってます。。。 5年くらい前に一度、バッテリーは載せ替えています。

 当時~ 交換バッテリーが30万円、駆動綸と後輪のゴムタイヤ2つ交換で15万円でした。

バッテリーといっても リチウムイオンとかではなく、 蒸留水入れ足しな感じの・・・





排気ガスが出ないので助かりますね。 200Vの電源は要りますが。

バッテリーのプレート画像を追加します。

48V 210Ah 5HR ?とか書いてますがまったく判りません。





 これがまた、今年の冬は・・・ 電気の消耗が早い気がします。

実際、年間で使うのは 半年程、 夏場は時々維持充電するだけで・・・



やっぱり、冷え込みキツイと、バッテリーには良くないんですかね~?


 そうそう買い替えも出来ないので、なんとか使っていきますが。。。

完全に電欠になったら、  重すぎてビクともしません・・・・ (1度やらかしました)
ちょいちょいと充電しながら・・・ 


ふと 思ったのは、

  『電気自動車とか ハイブリット車は どうなんだろ? 電池の保証は5年て聞いたぞ・・・?』

たぶんというか、 確実に 買い替えを勧められるのでしょうねえ。


 では、 寒いと・・・ますます 航続距離は減るのでしょうねえ。   

ハイブリッド車は ガソリンエンジン廻してカバーでしょうが。。。。 
 
では、 こういう場合はどうなるの? 





雪道立ち往生な場合・・・  車中泊を余儀なくされるとか。   

ガソリン車でも、  排ガス中毒などの 危険は想定されますが、  電気自動車の場合は
・・・もっとも困るのは 『 暖房 』 ではないかと。

 
バッテリーを温めれば性能は良くなるらしいですね。  しかし冷房はともかく、元々暖房には
向かない気がします。


 シートヒーターやステアリングヒーター、 純正電気ひざ掛けとかで対応するのでしょうか。




やはり~『電気自動車に合わせてライフスタイルを変える』 のが、 正しいオーナー像なのかな・・・




そもそも、こういう豪雪な所には 『乗って行かない』のが 正しいのか?




 まあ、 倉庫内のバテッリーフォークでも やきもきするのに。  


『まだ充電終わらんか~・・・  荷物動かせんがな~!』  



 やはり僕には  電気やハイブリッドは向かないと思います。  充電設備少ない田舎だしね。


アメリカでは、  トランプ新大統領が、
 化石燃料の規制緩和とCO2排出制限を決めたパリ協定破棄を表明 しましたよね。


ハイブリッド車から、おっきなアメリカンピックアップやRV車がバカ売れしていると!

 ちょっと  いろいろ流れが変わって来ましたね。 
日本メーカーも  超大型RVなんか続々投入予定でしょ。

幅2M超えなオデッセイとか。 


元々、 クリーン減税対象新車が、 『環境負荷』が軽いかと言えば、
目の前でCO2出すのが少ないだけで、 製造には膨大な『環境負荷』がかかってる訳で、

 マヤカシな売り文句と、 旧型車イジメ増税で 買い替えを促す・・・・


まあ、  日本経済廻す原動力な訳でしょうね。  クルマって。   産業裾野は広いし。


 

なんか、  トランプさんを見てると~

これから、 『世界指導者バトルロワイヤル 』 な感じになってくるのか~とか。 思ってしまいます。


 個性の強い指導者の国が、  はっきりとモノを言うのが正しい!  となるのかな。



まあ、  とにかく、  電池積んだクルマ売りまくってる日本国内と、 大型ガソリン車投入なアメリカや中国市場と、 社会環境は違うの判りますが、 

  こんなの、  地球環境的には 『無意味な日本だけエコ』ではないかと思いますね。



まあ、 ふと思っただけですが。
Posted at 2017/01/26 23:01:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記
2016年03月09日 イイね!

いよいよ重量税増税・・・さてな。

いよいよ重量税増税・・・さてな。なぜだろう・・・docomoのCMが流れてこの絵が出るたび・・・

堺の超人が思い浮かぶのは・・・??  






まあ、それはそれとして。    気になる記事が。  いよいよですな。


増税額は2年でなんと“3万円”を超える!古いクルマの所有者はこれからさらに苦しむことに増税額は2年でなんと“3万円”を超える!古いクルマの所有者はこれからさらに苦しむことに


ジリジリと上がってた重量税、一気に古車は大幅増額なんですか?  

予想以上な気がします。    自動車税と合わせて考えると・・・趣味というには辛すぎる冷遇っぷり。


まあ、 製造後13年越えるクルマは社会悪だと言ってるも同然、

そこには、ノスタルジーも趣味性も、貴重なクラシックなんていう考えも一切無し。

シャシナンバーと登録年度のみの区分け以外は関知せず。





使えるか、燃費はどうか、 修理すれば治る、  勿体ない  ・・・



そうではなくて。    その個体がどうこうではなく。



どんどん捨てて、新しいのに買い替えしろって話でしょ?



クルマなんか、 6~8年で買い替えるのが、自動車メーカーにとっての上客であって、

 古い部品無いのとか乗るなんて言語道断、 ちょいと古いのでも、コンピュータ部品がややこしくなってくる頃には買い替えさせてしまえ・・・な。

当然、設計もコストダウン、 修理も細かく部品交換させずに丸ごとアッセンブリでないと出さない的な。


スマホみたいに、  型落ちになったらどんどん換えて消費しろ、いや、させる的政策。




自動ブレーキ、  アイドリングストップ、 スマホ連携、ネット接続、自動運転、 それによるハッカー乗っ取りセキュリティ対策、 ・・・・


もう今の新車はよく判りませんが、  

板鍵で、MTで、  パワステパワーウィンドウにエアコンあれば・・・   文句はないのです。

エンジンが元気なら、たいていは大丈夫。


気がつけば、  うちのクルマ6台、  すべて13年越えの 古車ばかり。 

市役所からも、
 『本当にまだ在るのか?乗ってないんだろ?』という問い合わせのハガキ来たり。

バリバリ現役ばっかりや!  失敬な。
 


次回車検までに・・・いろいろ考えないといけないのかなあ・・・。


しかし、年間走行距離短いクルマは…買い替えすんのも勿体ない。





みんなが手放した、 『値段付かない』とかいわれるクルマは、海外で元気に、擦り切れるまで走り回ってるわけで。

90年代百花繚乱な旧車たちは 海外で高額プレミア価格で取引されたり。






かたや、   数百万出して買ったが、 内蔵搭載電池劣化で遠出しにくい電気自動車とか・・・
『そろそろ買い替えですよ』
とか言われるんでしょ?

んで、また大枚はたくかローン組んで・・・  


『それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…』


(モロボシダンの声で読んでください。)


スマホ通信料とか、いろんな  見えない費用に縛られた上に クルマも耐久しない消費財となると。



マイナンバーでも縛られて。  



まさに 隷属社会到来。



この国には、  古いクルマ好きなんか要らないという意思表示ですかな。


社会の為に   どんどん    使い捨てろってか。

まさに突き進む『資本主義経済の拡大志向。』




どの辺もこの辺も、  エコロジーなんか無いやな。   


そのうち、 13年越えたクルマ売買禁止なんて言い出しかねんなあ。





 どこまで踏ん張れるか考えてしまいますね。

・・・  25年越えて生き残った車は除外とか そういうクラシック枠でもあればいいのに。
Posted at 2016/03/09 19:43:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記

プロフィール

「2月アタマのセリカ車検に続いて…3月アタマの車検ヂゴク😱さらに4月アタマにはアクティトラックが控えてます。  働かなければ。😂」
何シテル?   02/26 12:42
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation