• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチ-の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

リアバンパー補修☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
だいぶ前ですが、実は高速道路でモノに引っ掛けて二度ほどバンパーやらかしまして、ご覧のようにボロボロでした・・・(^_^;)
カッテイングシート貼って目立たないようにごまかししてましたが、写真は剥がしたあとの状態ッス・・・。
2
塗装割れが酷かったので、とりあえず目立たないように補修するのが目的。初めての作業なので不安いっぱいながら作業開始しました。
まずは320番だったかな・・・ヤスリ掛けで塗装割れの部分を集中的に削りました。
3
そして最終的には1000番で仕上げました。
塗装割れが意外と深く、完全に消すのは難しいと思い、ある程度削って終わる事にしました・・・( ̄▽ ̄;)
4
今回はパテ埋め作用もあったので、使った商品がこちら☆
初めてのパテ作業でしたが、この商品はとても使いやすくて良かったです♪
そしてグラスフィーバー入りなので強度もバッチリ(^-^)b
5
まずはトランクのナンバーの近くの部分。
ここが特に酷かったので厚めに盛りました(^-^)
6
続いてこちらはテール横の下の部分。
こちらはバンパー取り付け時にこの部分の出っ張りが酷かった部分で、無理やりビスで固定してビス穴が空いてました・・・(^_^;)
そのままパテだけでは不安だったので、余りもののアミを使って補修(^-^)b
7
その後パテ部を削って全体を脱脂しプラサフ→乾燥後に耐水ペーパー1000番で表面ならして脱脂→6N9塗装→クリアっという感じに作業しました。
夢中でやってたので途中の写真が一切ありませんが・・・( ̄▽ ̄;)
8
完成後、割れ等がだいぶ目立たなくなったので良かったです♪今回初めてなうえ、いきなりリアバンパーという難易度が高いものからやってしまったので失敗が多かったですが、いろいろ勉強にもなったし苦手な塗装をやり遂げた達成感はありますね!
綺麗ではありませんがDIY作業にしては良い出来だったと思います(^-^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤジャッキ部およびサイドシル修理

難易度: ★★★

パワステポンプブラケット交換

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

下回り洗浄塗装とエンジンルーム

難易度: ★★

ABV本体と関連部品を交換してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年の思い出を振り返って☆ http://cvw.jp/b/730616/42324956/
何シテル?   12/28 19:23
2004年(平成16年)から、憧れだったJZX100チェイサーのオーナーになりました(´∀`)♪ 車弄りは自分で出来ることはしてますが、整備士ではないので趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) RX-8 ブロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:24:59
ヒューズの全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 20:02:41
【チェイサー】ドアミラーを外さずモーター交換(助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:06:03

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤・お出かけ・子供の送迎等もするfamily carなので、車高も程よく低く、なおかつ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車両です☆ ときどき車を貸してもらい運転しています♪ ディーゼルターボなので ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
生前、父が乗っていた愛車。 走行距離は2012年11月時点で53000㌔。 超希少車、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
CM{フライングキッズの"かなりきて~る、感じて~る…"って言う歌の}を見て、独特の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation