• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチ-の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

内装パネルのスモーククリア化☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前、内装パネルをカーボンシートで貼りましたが…
2
…この辺も含めて、何だかいまいちパッとしない感じ…f(^ー^;
シート剥がすと三連メーターパネルとの色合いが合わないので、試しにスモーククリヤーを吹いてみることにしました。
3
シート剥がしましたが、やはり三連メーターパネルとの色合いが微妙~(^o^;)
マスキングして、今回は“RCOクイックベース697”で下地作りと脱脂作業をしてみました。
心配だったので、思いっきり磨きました(笑)
水で綺麗にしたら、エアーガンで水をある程度吹き飛ばし乾燥~。
4
そして、いつも通りにスモーククリヤーで吹いてけばOK!
クイックベースだけでも綺麗に塗れました(  ̄▽ ̄)v
あとは好きな濃さになるまで重ね塗りです(゚ー゚*)
5
スモーククリヤーを多く作りすぎて、もったいないから塗りすぎてしまった~(;><)
本当はもう少しカーボン柄が見えるようにしたかったんだけど、日差しを当てないとみえないや…(;^∀^)
6
塗装が乾燥したら磨きを入れて完成~♪
パッと見、濃いウッドパネルに見えます(笑)
でも、以前より高級感がアップしました( ^ω^ )
7
PWスイッチパネル部分もカーボンシートからの変更。
こちらはウッドパネルをスモーククリヤーで吹いてみました♪(^ー^)
黒っぽい感じですが、日差しを当てると…
8
木目調が浮き出ます( *´艸`)
運転席側は濃すぎて失敗したのは内緒です(笑)
時間ある時に磨いてクリアを落とせば何とかなるかな!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカット☆

難易度:

フロントハブ&ハブベアリング交換

難易度:

マフラー吊り下げゴム交換

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

スロットルCPU コンデンサ容量

難易度: ★★

パイプ類のホースを交換してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月18日 10:28
おぉ〜✨ヤマチーさん!

いい感じに一体感が出ていいですね👍

木目調にも塗装してブラックウッド化〜。
ステキですね👍
いろいろ参考になるなぁ✨

やっぱりコンプレッサー&ガンがあれば広がる世界〜! 欲しいなぁ…。
コメントへの返答
2022年8月18日 18:02
どうもです~、コロペロさん(*゚ー゚)ノシ

毎日乗るから気になってる部分でした☆
うっすら見えるカーボンやウッド調が気に入ってます( ^ω^ )
ちょっと濃すぎたけどね…(笑)
コンプレッサーあれば楽しい作業も増えますよ~♪

プロフィール

「2018年の思い出を振り返って☆ http://cvw.jp/b/730616/42324956/
何シテル?   12/28 19:23
2004年(平成16年)から、憧れだったJZX100チェイサーのオーナーになりました(´∀`)♪ 車弄りは自分で出来ることはしてますが、整備士ではないので趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) RX-8 ブロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:24:59
ヒューズの全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 20:02:41
【チェイサー】ドアミラーを外さずモーター交換(助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:06:03

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤・お出かけ・子供の送迎等もするfamily carなので、車高も程よく低く、なおかつ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車両です☆ ときどき車を貸してもらい運転しています♪ ディーゼルターボなので ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
生前、父が乗っていた愛車。 走行距離は2012年11月時点で53000㌔。 超希少車、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
CM{フライングキッズの"かなりきて~る、感じて~る…"って言う歌の}を見て、独特の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation