• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaの"テツコさん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

テールランプを交換した時の記録。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テツコさんは
時代遅れのクリヤテールなのです

あの時代、何が嬉しくて
クリヤやスケルトンに
したんでしょうな・・・^^;
2
近代の大衆車なので
簡単に外れますね
3
ヤフオクで落札った
ガソリン・アイのテール

アイは廃車時期なので
中古パーツは豊富ですな
4
取り付け完

流行おくれで
小僧感丸出しのクリヤテールより
コッチの方が断然いい^^



5
ガソリン・アイのテールは
全て普通の電球なので
交換も安価で容易

ミイブは尾灯と制動灯が
レンズ一体なので
交換できませんのよ
6
電池のためを思うと
尾灯・制動灯の
T20 21/5W球はLEDにするかな
と悩み中・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HID交換

難易度:

くすんだヘッドライト磨きました

難易度:

フロントライトバルブ交換

難易度:

初代アイちゃんのLEDヘッドライトを貰う。

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度: ★★★

バックランプ&ナンバー灯LED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月4日 19:44
テールランプに色が入っていないと、何となく不健康というか陰気な印象になりますね。
コメントへの返答
2023年9月4日 20:44
だんだん黄ばんで汚くなって
ヤレて見えますしね^^

それと手抜きっていうか
コストカットのごまかしにしか
見えないんですよね・・・

プロフィール

「5台目のホビオを入手しました(笑)」
何シテル?   04/07 05:07
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
フォルクスワーゲン ビートル マルサン (フォルクスワーゲン ビートル)
2023年2月~現在 1974年モデルの1303Sです 突然1303セダンが欲しくなっ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation