• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかべりんの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

AZラバーペイント除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
8月に施工したラバーペイントをはがしました。
写真は前輪が剥がしたあとで後輪が剥がす前です。

ペイントメーカーは3ヶ月が除去の目安と記載があったと記憶しており、保持性が気になっていましたがなかなかインターネット上からも情報を得られませんでした。

半年経過した状況として、はがれるなどはしていませんが色は少し黒が薄くなり、マッド色なので汚れがキレイにとれなくなっています。
剥がれやしないかと心配もあって手入れができないことも原因ですが。

剥がす際に劣化してボロボロになる等するのかと予測してましたが、まだ弾力を保持しており剥がせる部分は手で剥がれました。
ただ、塗装が薄いデザインのサイドはプチプチ切れて手では無理でした。
大部分はブレーキダストクリーナーで拭いてはがしました。
この時期はブレーキダストクリーナーが冷たいので指がかじかんでつらいです。

途中やはりクロを塗り直すか後ろ髪をひかれましたが、来週後輪も剥がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤをコンチネンタル UltraContact UC7へ交換しました

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーションなど🔧

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五つ星です http://cvw.jp/b/749459/39628740/
何シテル?   04/17 21:58
まーた軽自動車にしてしまいまして。 日産の復興にひと役 と思ったらコロナウィルスで世の中大変な時期になり掛けの頃の納車でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
インプレッサスポーツの最初の車検前に冷やかしで日産に行ったのが運の尽き。 あっという間に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ステラの点検に行ったついでに冷やかしに試乗したのが運のつき。 1.6Lにも関わらずあまり ...
スバル ステラ スバル ステラ
ダイハツのほうが5万円ほど高かったのでステラ購入。 グリルはこっちのほうが好きです。 ノ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ベリーサの代わりに手離しました。 7人乗車なのでかなり役にたってくれましたし、ホイール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation