2月最後の週末ということで気象情報を見れば気温もそう低くは無いから凍結も無いだろうということで知ってる筈の"酷道"暗峠とそこから三国越林道を目指して繋ぐ様に走ってみました。
両者ともに久しぶりです。
最初は都合で四条畷のSABに寄り道してからR170を南下して枚岡神社を目指します。
大阪側からのアプローチ路は↓このような生活道路になります。
頂上付近の大阪と奈良の県境付近です。3桁とはいえとても国道の風景には見えませんな。
慌てて撮影したのでグローブがかぶったかな?
暗峠はバイク以外はクルマ、徒歩、自転車といった手段では行きたくないし凍結でもしてようものならバイクだと通行不可の道ですからねぇ。だからこそ思い立ったときには通ってみたくなるんですが。久しぶりに来たということで走り方を忘れてることもありますが、さすがにこの傾斜で4スト125じゃ上らない、上らない。一度失速しかけました。
奈良側を下る途中で通行止め箇所がり迂回する必要がありました。またr7との交差点付近で奈良側から大阪方面に入るルートを確認するために少々ウロウロしてみました。
奈良ではr44からR369に出る道ができていましたので、そこを通ってみました、土地勘も無いのでそのあたりもルートと位置確認の為にウロウロしています。
R369~r33と通り、途中で未舗装っぽいわき道に入ったり(行き止まりでした)しながら笠置でR163に合流し三国越林道の島ヶ原側の入口を目指します。実はこの林道はR163~r5~和束~林道やR422~島ヶ原~林道といったアプローチは何度も行ってきましたが、R163~島ヶ原~林道といったアプローチは行ったことが無いので笠置から島ヶ原を目指すルートにしてみました。ここでも入口の位置やルート確認でウロついてみました。
展望台での景観です。
この時期はあまり荒れてはいませんでした。台風や大雨で結構通行止めになることも多いんですが。
以前、曲がるはずの交差点を直進して迷いかけた交差点です。そのときは昼間ならアタックするところですが、あの時は日没は迫るわ、燃料残量は心もとないわかなりあせってR163を探してました。
イイね!0件
イグニスフェス 2025.4.19 in 奈良 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 20:38:56 |
![]() |
今後のイベント 10月以降 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/05 08:04:01 |
![]() |
昭和 リヤぶった切り 未公認 2スト ジムニー SJ30 商用車 軽自動車 水冷 3気筒 550cc LJ50エンジン スズキ 奥多摩 東京都 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/12 08:05:31 |
![]() |
![]() |
スズキ イグニス 鈴菌に再感染しました。 スズキ車としてはRG185,Wolf200に続いて3台目、スズキ ... |
![]() |
ヤマハ トリシティ-155-ABS 唐突に事故で先代を失ったものの三輪車への興味が尽きず、同型車を調達しました… 2台目のス ... |
![]() |
その他 その他 借物、試乗、体験試乗 |
![]() |
ヤマハ トリシティ-155-ABS 三輪車に興味がわき、自分の使用用途を吟味して調達しました。 登録上の車体の形状は側車付き ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!