• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

新ヨメ車登場!その名も・・・

新ヨメ車登場!その名も・・・

え~そんな訳で悪だくみの結果発表です。
まあご覧の通り、割とベタな展開です(汗)

昨日納車された、青プレさんに替わる新ヨメ車・・・
青いプレオで「青プレさん」と来たら、赤いチンクは当然「赤チン」号!
グレードは1.2POPです。

ヨメに取っては人生初普通車にして初輸入車。
果たしてどんなカーライフが待ってるのか?
基本的に僕はヨメ車はノータッチなんですが、9年で20000kmしか走らないヨメに任せていたら1000km点検まで時間がかかり過ぎるので、しばらくは僕もグラプン一休み、赤チン号に積極的に乗っていきたいと思っていますので、その都度気がついた事、感じた事など書き連ねたいと思っています。

商談を始めた1月半ば以降、「悪だくみ」と称してこのネタで引っ張ってきましたが、皆さん結果はご想像通りでしたでしょうか?
「そんなことだと思った「ずばり色まで全て予想通りだった・・・」などなど、われこそは正解者だという方がいらっしゃいましたら名乗り出てくださいね。
「へー、スゴイね」と言わせてもらいます(爆)

ブログ一覧 | イタフラ | クルマ
Posted at 2011/02/02 00:01:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年2月2日 0:04
1.2ポップ仕様にした

トリブートフェラーリ何でしょ?(笑)

純正のステッカーありまっせー
コメントへの返答
2011年2月2日 1:46
ステッカーやエンブレム剥がして、苦労して1.2POP仕様にしました(嘘爆)
なのでステッカーはいりません!!

ヨメは未だに「トリブートフェラーリ買えたのに・・・」などと恐ろしい事を言います(汗)
2011年2月2日 0:11
おー!驚きー桃乃機ー

まさかのチンクー!!

(ほんとは、ヤッパリネ!・爆)

このリアクションでよろしいでしょうか?(笑

納車、おめでとうございます!
なんか、ほんとに仲良くていいなあ もじゃ夫妻ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年2月2日 1:49
う~ん、基本そのリアクションで間違ってませんが、サソリズムさんにしてはイマイチですね~
サソリズムさんはもっと出来る子のはずですから・・・

2、30代の頃は「市内で一番仲がいい夫婦」と豪語していました(もちろんネタですよ)。
さすがに今は言いません(汗)
2011年2月2日 0:15
グラプンABARTHと500の2台体制とは!

羨ましす(*^^*)

納車おめでとうございます‼
コメントへの返答
2011年2月2日 1:51
ありがとうございます!

フィアット製3ドアハッチバック2台体制って正直どうなの?という気持ちも無きにしもあらずですが・・・(汗)
2011年2月2日 0:23
一日てんこ盛りオフお疲れ様でした(^ー^)ノ
まさかの赤とは思いませんでした( ̄◇ ̄;)夫婦でFiatの車…FiatJapanから表彰されても良いくらいですよ(笑)奥様と楽しいカーライフが始まりそうですよね(^ー^)ノ
ゆったりチンクでTRGも良いですよね\(^o^)/
コメントへの返答
2011年2月2日 1:55
カーリーさんもお疲れさまでした!

既にある程度お話してた人にも、この色はサプライズですよね(笑)
ていうか、いきなり「赤にする」といわれた時、自分自身がサプライズ・・・(爆)

今日はZ4について行くため頑張りましたが、単独TRGならかなりゆったりのんびり走れそうです。
2011年2月2日 0:24
すばらしいです!
うちの奥様もチンクは「かわいいしお金出してくれるなら乗りたい」とのたまっております。
500Cを買って主に自分が乗り回そうかなーなんて思ったりします!
コメントへの返答
2011年2月2日 1:59
多少内容は違いますが、同メーカーの3ドアHB2台体制にするに当たり、KTAさんのことも頭に浮かびました。

500Cはそれなりですが、1.2POPは輸入車としてはかなりお値打ちです。
奥様用に是非!
2011年2月2日 0:25
(≧∇≦)ノ ハーイ♪知ってました!

だって・・・ だって…

BFさんとこのブログでバレてますよ☆(爆

だってジョーさん居ないのに赤チンクが…
ホイールもちがうし!( ̄皿 ̄)うしししし♪

なにわともあれ、納車おめでとうございます☆
伊車2台ですかぁ~!僕には到底無理です!(笑

コメントへの返答
2011年2月2日 2:04
画像には写っていてもブログでバラシたりしない・・・
BFさんの大人の対応に感謝です。

ありがとうございます!
ユウキ★君もBMWもいいですがここらでヘンタイイタフラ2台体制も検討してください(笑)
脳が蕩けてムダに楽しいですよ(爆)
2011年2月2日 0:38
納車おめでとうございます^^☆

イタ車2台体制になりゃ~しましたね!

どっちで、お出掛けするか

これから玄関で悩みますよ~^^笑
※どちらのキーを持つか!

玄関←私は玄関にキーを掛けてるのでたまに悩みます^^ 笑

コメントへの返答
2011年2月2日 2:16
ありがとうございます!

プチラビさんとこみたいな車種構成ならアリですが、3ドアHB2台体制って・・・(汗)

基本的にに我が家はお互い相手の車にはほとんど乗りません。
お出かけも普段は9割9分グラプンですが、しばらくは慣らしの為、赤チン号で出かけることが多くなりそうです。
2011年2月2日 2:09
同じ3ドアハッチバックでも性格が違いますから・・・

チンクだと高速で左車線を80㌔でも腹立ちません(笑)

田んぼの真ん中でも都会でも絵になるしね(^o^)
コメントへの返答
2011年2月2日 2:19
まったくその通りですね。
鈴鹿からの帰り道、東名阪はほぼず~っと左車線80km/hでした。
これなら覆面も怖くありません(爆)

チンクはどんな風景でも似合いそうですね。
アバルトはどこに置いても違和感があります(汗)
2011年2月2日 5:46
納車 おめでとうございます(=^ェ^=)

夫婦でフィアットで楽しいですね

miniは 選択肢になっかったですか?笑

奥様も オシャレな車で いい感じですね

しかし 徒歩通勤で 外車二台所有とは リッチですね
コメントへの返答
2011年2月3日 0:11
ありがとうございます!

楽しいというか、ネタとしてちょっと笑えますよね(笑)
ミニも名前は出てましたよ。
「ミニ、かわいいけどたくさん走ってるからな~」と偉そうな事言ってました(汗)

これからは車に負けないようにオシャレに気を使わないといけないですよね。
我が家は決してリッチでは無いですが、3DHB2台なんて、あまり車を使わないからこその組み合わせですね。
2011年2月2日 7:00
おはようございます。

お~イタ車で揃いましたね。
おめでとうございます。

うちの妻もこういうの乗りたいって言ってくれないかな~

コメントへの返答
2011年2月3日 0:25
ありがとうございます。

とりあえずは、ネタとしてチョット面白い車種構成になりました(笑)

う~ん、我が家は双方徒歩通勤の2人家族という特殊事例ですからね~
奥様が小型イタフラ車なんか乗っていたら、コンタさんは2シーターとか言ってられないんじゃないですか?
2011年2月2日 7:18
赤組へいらっしゃ~い♪

車乗り換え、五百亭と言えば想像出来ますが、トリブートかと(笑)

ノンビリドライブ楽しんで下さい。
コメントへの返答
2011年2月3日 0:30
赤組新入りです、よろしくお願いします(笑)

結構いろんなとこで仄めかしてきましたが、やはりジョーさんとこが一番分かりやすいヒント多かったですよね。
五百亭に行かねばならぬ理由、ジョーさんにこそ見て欲しいなどなど・・・

ホント、ノンビリって言葉が似合う車ですね。
1.2L、タイヤ14インチなので尚更です。
2011年2月2日 7:37
2台体制おめでとうございます!
うちの奥様もホ○ダ系じゃなければ3台体制目指すのに...

よーし、joeさんのと見分けがつかないようにいたずらして置こう...

コメントへの返答
2011年2月3日 0:34
ありがとうございます!

ていうか、めでたいんですか!?(爆)
nishi!さんとこは、その2台で充分濃いのでムリに3台体制目指さなくても・・・

ジョーさん号と見分けつかなくするのは大変ですよ?
まずはステアリングをはじめ内装を白から黒にしないと・・・
2011年2月2日 8:36
昨日は、お疲れ様でした。

音屋さんはポル参加だったので、
サプライズはジョーさんかと思いましたよ(笑

もじゃさん、頑張って2台乗りましょうね
コメントへの返答
2011年2月3日 0:39
BFさんこそ、お疲れさまでした。

ただでさえ大変なTRGの先導で、さらに気を使わせてしまいました(汗)
いつか音屋さんやジョーさんとこの車と3台並べたいですね(笑)

とりあえず1000kmまでは僕も積極的に乗るつもりです。
当分グラプンには深夜にしか乗れないかも・・・
2011年2月2日 8:49
お疲れ様でした。

悪だくみの結果を見たときに面白い事が言えなかったのは、空腹で脳ミソが半分機能していなかったのは内緒です(爆)。
コメントへの返答
2011年2月3日 0:48
oh-yaさんもお疲れさまでした。

空腹で面白いボケがかませなくなるほどお待たせしてスイマセン(汗)
そういう時は頭がスッキリするように○ャ○でも注射しといてください(爆)
2011年2月2日 10:50
イタ車二台体制は羨ましいです(^O^)
コメントへの返答
2011年2月3日 0:49
真っ当な大人なら1台は信頼感があって使い勝手がいい車を選ぶと思います。

我が家は・・・ヘンタイですから・・・(爆)
2011年2月2日 11:17
チンク&グラプンの2台体制いいなぁ~
赤好きの私にはたまらない、赤チン・・・(最高!)
チンクまずはホイル&マフラーですか?

自分も夢は2台体制・・・

コメントへの返答
2011年2月3日 0:53
スッシーニさんだってエッセエッセ&ドカ、夢のイタリアンタッグじゃないですか!
赤願望を叶える為に、そろそろ全塗装の見積もりを取られてるのでは?(爆)

ホイールは替えたがってましたが、1.2Lは14インチだろうと・・・
マフラーは赤チンより先に僕に許可欲しいです(汗)
2011年2月2日 11:30
昨日は午後からちゃんと仕事が入ってたので(笑)
お出迎えできずにすいません。

納車おめでとうございます!
家内も非力なR1からのグレードアップを
考えてるようですがどうなることやら?
R1が外装&内装ともデザインはかなり気に入ってるようなんで。
コメントへの返答
2011年2月3日 1:00
ありがとうございます!

いやいや、ひょっこりノビーさん現れるんじゃないかと思ってましたが(笑)
それはそうと前回お話してた工場番組、DVDに焼いてドルフに置いておいたんで見てくださいね。
BMWの他にポルシェ、ランボ、フェラーリもありますよ。

R1は今や希少車なんで大事に乗り続けてください(笑)
非力というならチンクの1.2Lは69psですからね。
プレオのが断然速かったです(汗)
2011年2月2日 12:06
納車おめでとうございます。
そして初コメかもしれません。お邪魔します!

いいですね~。赤色!う~ん綺麗。
赤チンクが増えてきましたね。
イタリア軍団に負けないよう、ドイツ軍団も気張ります~
コメントへの返答
2011年2月3日 1:13
お祝いのお言葉&初コメありがとうございます!

以前(マイカップ運動の時)お邪魔させて頂いた時、月火休みと聞きましたがなかなかお会い出来ませんね(汗)
暖かくなって、また夜会など開催されたら今年こそお話したいものです。

そしていむ~さんの待ち遠しい次期愛車も独伊とお国は違っても同じ赤組、そういう面でもヨロシクお願いしますね。
2011年2月2日 14:32
500の色が赤とは予想外でした。

2台体制イイな〜
コメントへの返答
2011年2月3日 1:18
ヨメが500買うかも・・・とはお話してましたが、赤は予想外だったでしょ?
それもそのはず、2週間前に突如「赤がいい!」と言い出しましたから・・・
職場のPに赤いのが停まってるのを見てしまったんです。

コージーさんだってつい最近までoldミニ&チンクという、人も羨む2台体制だったじゃないですか(笑)
2011年2月3日 0:17
奥さんカー 

お洒落な赤チンカーですか~

そう言えば赤チンって昔消毒液ありましたっけ・・・

イタ車2台体制とはまた粋ですね^^

ドライブが愉しみですね~
コメントへの返答
2011年2月3日 1:23
僕はチンクは白、黄、水色など薄~い色のイメージがあったんで「赤?」って感じでしたが、内装の赤白のコントラストなど、かな~りオシャレですっかり気に入りました(笑)

赤チン・・・所謂ヨードチンキですね。
アレ塗ると赤チンなのかケガがひどくて血だらけなのか分からなくなるんですよね(汗)

粋かどうかはともかくネタにはなりますね。
まったりゆっくりドライブがとても似合う車です。

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   08/18 19:35
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation