• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月28日

1.2

我が家の赤チン号ことフィアット500 1.2POP
alt
1.2POPというグレード名からも分かるように、エンジンは排気量1.2L
alt
直列4気筒SOHC、フィアット伝統のファイアエンジン
現代の基準からするとかなり非力な69PSですが、街なかなら意外と元気にトコトコ走ります。
チンクのエンジンと言えばツインエアに目が行きがちですが、これはこれで欧州小型車らしい味があって丈夫ないいエンジンです。

対してマルハチ号の代車として我が家にやってきたプジョー308
alt
チンクより2クラス上、VWゴルフに代表される世界標準のCセグメント
alt
搭載されるのは3年連続でインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー(1~1.4L部門)に輝くPSAご自慢のピュアテックエンジン
直列3気筒ターボ130PSなんですが、排気量1199ccということでこちらも1.2Lなんですよね~
ダウンサイジングターボ化が進んだ現在では驚くようなことでは無いんですが、車体のサイズやクラス、想定される用途も随分違う2台がエンジンの排気量という点だけ見れば同じ1.2Lというのは面白いですね~~
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2018/06/28 01:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

豆腐屋の靴下。
8JCCZFさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

この記事へのコメント

2018年6月28日 4:36
そう言えば、吉田くんも1.2でした。
1242だから、1200は超えてますが…(^_^;)
コメントへの返答
2018年6月28日 19:33
吉田くんも1.2なんですね~
それなら308があるうちに並べに来て貰わないと(笑)
2018年6月28日 6:45
おはようございます♪

最近の車は小さい排気量でターボ付きが主流ですね。
ピュアテックエンジンはトルクがあって出だしもグイグイ走りますよね~!
コメントへの返答
2018年6月28日 19:37
こんばんは♪

今やプジョー&シトロエンの大半はこのピュアテックエンジンですからね。
正直言われなきゃ1.2だとは分からないかも~?
2018年6月28日 12:13
チンクの1.2、好きでした!
ウチも1.2Popでお揃いでしたからねぇ♪

もし仮に嫁ちゃんから「チンク増車して良いよ!」と言われたら、
迷わず1.2Lファイアエンジンのヤツをチョイスします。
選択肢限られてるけど(^^ゞ
コメントへの返答
2018年6月28日 19:43
どうしてもツインエアに注目が集まりますが、この非力なエンジンで一生懸命走るのもなかなか楽しいですよね。
僕も次があったらまたファイアエンジンがいいと思うんですが、ラウンジの装備も気になるんですよね~(^^;
最終的にはヨメにツインエアを試乗させて決めようかと思ってますが…

プロフィール

「食後のデザート😁」
何シテル?   05/31 23:29
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation