• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜の"86(穹)" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

アクセルペダル歪み防止加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電子スロットルであるアクセルペダルの取付け強度が不足しており、ペダルを踏んだ際にペダルユニットがその台座ごと歪みます。

それがアクセルペダルを踏み始める際の遊び(不感領域)となり、発進時など微細なコントロールを行いたい時の邪魔になります。

ペダルを踏み始めてスロットルを開けているつもりだが実際は開いていない。更に踏み込むと突然スロットルが開きドンっと回転数が上がる。それでギクシャクする。
2
アクセルユニットはボルトで斜め2本止めの構造であり、このユニットを取り付ける車体側の台座も薄板で強度が弱い。なのでペダルを踏み込むと右下方向へユニットごと歪むように沈み込み、その間はアクセルペダル開度は動かない。

操作する末端のペダル部分が3mm程度の遊び(不感領域)となって影響を受けているのでコレを解消したい。
3
試験的に、右下位置にワッシャーを貼り付けて当たりを強くし、歪みを抑制する試みを行った所かなりの改善効果が見られました。

電スロのレスポンスの悪さを生み出しているのはペダルユニットの歪みです。
4
ワッシャー貼り付けでは継続操作で段々とズレてしまい効果が薄れていきます。

なので補強ステーを作成し歪みを打ち消す恒久対策を行います。

写真は試作1号の補強ステー。車体側に当たる部分をゴムで作ってみましたが・・・。
5
補強ステーをユニット台座のボルトに共締めで取り付けます。

この上からアクセルユニットを取り付ける事で台座とユニットの歪みを抑制します。

が、当たりをゴムで作った為、ゴムの弾力の所為で満足の行く抑制が出来ませんでした。

作り直します。
6
ゴムをやめ、全部金属で設計した2号。

これを同様にユニットと台座の間に共締めで固定します。

金属(補強ステー)と金属(車体)の接触になるのは上手くないので、補強ステーの当たり面には布を巻いて取付けました。
7
歪む分を打ち消すようにテンションが掛かるように補強ステーを設計し取付けた事により、歪みが抑制されて見違えるようなレスポンスのアクセルペダルへと変わりました。

歪みは殆どなくなりペダル操作時の遊びは体感できないレベルになりました。少しアクセルに足を乗せればすぐにスロットル開度へ反映され、エンジンの回転数へと影響します。


電スロの「踏み始めのレスポンスの悪さ」に心当たりのある方はペダルユニットをじっくり見てみる事をオススメします。

電スロは色々なセッティングが出来ますが、電子制御云々の前に[正しい取付けがされているか?]が大切です。

※「踏み始めのレスポンスの悪さ」を感じていても「すでに踏んでいる状態でのレスポンスは悪くない」って事が多いと思います。

※よくある勘違いのレスポンスが悪い→「重くてアンダーパワーな車」。これはそもそもそもそも電スロの所為ではありませんので・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

トランクスイッチパネル交換

難易度:

リアサス交換

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

ハイリフトペダルカバー取付

難易度:

トレーリングロッド/ラテラルリンク/トーコンロッド交換 純正→CSUCO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation